• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チビじろぉ~ヾ(*゚∇^*)ノのブログ一覧

2025年08月03日 イイね!

暑い中ロドスタでドライブ、、、今帰宅

暑い中ロドスタでドライブ、、、今帰宅今日もめっちゃ暑かったけどロドスタでふらりとドライブ🚗💨💨💨
昨日はN-ONE RSでドライブ
2台とも楽しすぎてドライブ沼にハマりそう🤣🤣🤣
駐車場にこの2台が停まっているだけでテンション爆上がり🤩🤩🤩
Posted at 2025/08/03 17:32:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月01日 イイね!

カワかっこよい相棒

カワかっこよい相棒見た目、性能、ある程度の積載性、ロドスタや、欧州のスポーツカーの2台目として最高の1台である。
、、、が色々な装備が付いているからかもしれないが軽自動車にしては価格が高いよね💦
Posted at 2025/08/01 22:43:38 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年05月10日 イイね!

相棒

相棒イベントやツーリング、ドライブなど休日に非日常を味わえて人生最高のカンフル剤である。
Posted at 2022/05/10 16:01:30 | コメント(0) | クルマレビュー
2019年12月28日 イイね!

ミニからハスラーに乗り換えたよー😄

ミニからハスラーに乗り換えたよー😄12月14日にハスラーが納車されましたー😆😆😆👍
初代BMWミニクーパーS、見た目は可愛くもありセクシーでもある、とっても良いクルマでした😊


ただ旧いクルマ、しかもネットでも壊れると酷評💦
覚悟はしていたが、まー壊れる壊れる笑‼️
直しても直しても次から次へと何か不具合が生じるって感じ。
年2回の鹿児島帰省でも3年間合計5回のうち3回も壊れ2勝3敗と言う結果に💦
初代のBMWミニはよっぽどこのクルマに惚れ込んでいて壊れても笑って修理に出せるくらいじゃないとダメだね😅

ということで今回チョイスしたのがハスラー😆


ハスラーのグレードはG。
ツートンカラーはオシャレで可愛いんだけど、街中で見かけるハスラーは殆どツートンカラー、へそ曲がりの自分としてはあえてのブラック一色。
納車時に色の違うバンパー部分も全てブラック塗装してもらった😊
オールブラックにメッキを効かせる方向でいこうかなと。
で、ホイールはネットショッピングで購入したエクイップ01もどきの新品を納車に合わせて購入。15インチ5Jインセット45。
フロントまわり、ミラー、ドアノブのメッキ化を敢行。





ミラーとフォグカバーをメッキ化に。

ドアノブもメッキ化。


メッキとホイールの相性もなかなかいい感じっス(自己満w)
ハスラー自体、軽SUVってジャンルでそれが受けたのは重々承知してるんだけど車高が高い‼️
我がハスラーは2WD仕様なので車検クリア出来る範囲でローダウンを敢行予定😅
納車されて2週間、燃費の良さ、渋滞通勤の楽さ(CVT車)を痛感‼️
ミニも良かったが何故かハスラーに乗ると気持ちが落ち着くし、ワクワク感がある。














Posted at 2019/12/28 20:44:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月25日 イイね!

スピードメーターをAWDに換装しましたー😆

スピードメーターをAWDに換装しましたー😆久々の投稿になりますー😅
2014年5月に我がロドスタがmm1仕様に生まれ変わり早くも5年もの月日が経ちましたw
その時長年の憧れであったAWD(アートワークスデワ)のスピードメーターの購入を考えていたのですがそのほんの数ヶ月前にAWDの創業者出羽さんがお亡くなりになり販売中止にて購入できませんでした😢
それからず〜っと、気にはなっていたんだけど5年もの月日が経ってようやく手に入れました😆😆😆‼️

実はメーター交換の火を付けたのが先日のジャンボリーで購入した上画像のアルミメーターパネル。純正のメーターに取り付けたのですが、、、どーも自分の理想からすると物足りない💦
で、、、オークションでみつけたのがこれ



ちょっと高価だったけどもうオイラの盛り上がった気持ちは抑えられずポチってもーたw

ブツが届いてすぐにメーター針のニードルキャップを購入😆これがあるだけで立体感がかなり出るのだっ‼️ただ、オイラは失敗したが、このニードルキャップはメッキ仕様よりちょっと高くてもアルミ彫り出しの方をおすすめする。安さに負けてオイラはメッキを買ってもーた。アルミ彫り出しは質感が違う‼️

先週末にロド仲間のガレージにて純正メーターを取り外し、仮付け。エンジンをかけるとマフラー音と共にタコメーターがギュンと上がりフューエル針、油温計、水温計が動き出す😊おー‼️成功だー‼️
で、意気揚々と帰宅。が、、その帰宅中に問題が発生😓

なんと、タコは動く🐙のにスピードメーターが微動だにしないではないか😕更にはオドメーターも全く変わらない‼️それに追い打ちをかけるようにヘッドライトを点灯すると点灯する筈のメーターは真っ暗それに代わりハザードが上の画像のように点滅せずに点きっぱなし💦なんじゃこれ😱😱
たまらずプロのメカニックのロド乗りN氏にヘルプメール。翌翌日に来てもらい、、、

メーターを外し基盤を確認すると…


お分りだろうかソケットを差し込む部分の銅線?が欠損していたのだー😨結局元々純正メーターの基盤を外し移植😓無事解決しました✨✨✨で、25日土曜日、いよいよメーターを装着‼️が…

ブラックのメーターパネルでメーターリングとニードルキャップのメッキ感を強調するか、、、

アルミパネルでレーシーな感じにするか悩みに悩み……アルミパネルでいくことに😆

このボンドで数日かけて磨き上げたメーターリングを固定接着😊さぁ、いよいよ

これが

これになる時がきたのだーっ😆

17年で溜まりに溜まったホコリや汚れをキレイに落としていよいよ装置‼️

この3つのソケットを差し込み

メーターをネジ4つで固定して

ど素人のオイラはこの3つのネジがなかなか入らず暫し格闘(笑笑


はい、完成🎉🎉🎉やっぱAWDのメーターはカッコええっスゎ👍👍👍
ちょっと分厚いメーターリングとニードルキャップで立体感が増すねー☺️



















Posted at 2019/05/26 01:39:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「カワかっこよい相棒 http://cvw.jp/b/2108192/48575906/
何シテル?   08/01 22:43
チビじろぉ~ヾ(*゚∇^*)ノです。よろしくお願いします。 NBロドをモノクラフトmm1(またはエスケレート『ブリサ』)仕様にして乗っています。更なるカフェレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"ちゃたろー号"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 23:40:26
カワかっこよい相棒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:30:59
"オレンジ号"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 21:23:00

愛車一覧

ホンダ N-ONE オレンジ号 (ホンダ N-ONE)
N-ONE RS 6MTサンセットオレンジ、以前仕事中に見かけて一目惚れ❤️ ラパンSS ...
マツダ ロードスター ちゃたろー号 (マツダ ロードスター)
マツダ ロードスターに乗っています。大学生の時にイギリス、イタリアのライトウェイトのオー ...
マツダ ロードスター ちゃたろー号 (マツダ ロードスター)
メインのNBちゃたろー号のmm1仕様になる前の姿です。 同じ固体なのでサブ所有してるわけ ...
マツダ ロードスター イサム (マツダ ロードスター)
NAを増車しました🤩クラブメンバーとの共同購入ですっ😁 実は数年前におはあきでこのN ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation