• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月24日

沢渡温泉へ

沢渡温泉へ 3連休の土日で沢渡温泉に行って来
ました。

ゆるーい感じで8時すこし前に出発。
カーナビに行き先を入れるとなぜか
圏央道の入間ICから高速へ入る案内。

通常だと中央道→圏央道→関越となる
はずですが、八王子JCまでの中央道が
混んでいる様子。3連休を甘く見てました。

嵐山PAで休憩。


本気で作った・・・のPOPにつられて
ここで嵐山プリンを購入。
普通な感じでした(個人の感想です)


イニシャルDにでてくる県道33号線を
伊香保温泉方面から榛名湖へ。


パワースポットがブームになったときに
テレビなど見た榛名神社へはじめて行
きました。


鳥居をくぐってすぐのお店でまずは腹ごしらえ。
途中で水沢うどんを食べたいなと思いながら走って
いたのですが、良さそうなところも見つけられず
ここにたどり着いたため、ざるうどん(普通のうどん
だった)を注文。サービスで付いてくる季節の
天ぷらが大変おいしゅうございました(笑)
!。

ここからお参り!。
三重塔。


双龍門


神殿


「ご神水おみくじ」を引く(200円なり)

少し戻って水琴窟のところのご神水にさっきの
おみくじを浸すと運勢が浮かび上がってきます。
で運勢を確認したら灯篭の自分の干支の
書いてある赤い札の上のスリットから入れて、
灯篭をまわすってな感じです。


寄り道は榛名神社だけにして目的の
沢渡温泉へ、お世話になったのは、
いろんなメディアで紹介されている
「まるほん旅館」さん。

レトロな感じの廊下を降りていくと


変わった構造のお風呂があります。
今回は、このお風呂目当てにやってきました。
混浴です!。お湯も透明ですし脱衣所も
特にありません。浴槽横の壁に棚がある
だけです。女性にはチョット厳しいかなあ・・・。
泉質は美人の湯系です。




旅館の裏手の紅葉


帰りに駐車場から出るときに思いっきり
腹をガリっとやってしまいました(涙)。


チェックアウト後、まっすぐ帰ったので
渋滞にもあわず。
寄居PAで休憩。クリスマスな感じに
なっていました。


お約束のソフトクリーム。


無事、帰宅し、夕方からはいつもように
砂はたき!でアルコール充填。
ワンパターンです。

以上です。






ブログ一覧 | 温泉 | 日記
Posted at 2014/11/25 01:26:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。
138タワー観光さん

暑さからの逃避行 後編(草津、他)
福田屋さん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

C-HRレッカーされるの巻
けんこまstiさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

この記事へのコメント

2014年11月25日 11:33
NORItamaさん

おはようございます~
この三連休は仕事で昨日から連泊だった私には
心から羨ましいプラン^^
この時期の温泉+もみじ+おうどん、は最高ですね。

沢渡温泉、趣があって素敵なお宿ですね!
あぁ温泉に行きたくなってきた...(笑
コメントへの返答
2014年11月25日 20:26
こんばんは。

ドライブ、温泉、グルメ!、さらに紅葉だと最高です(実は紅葉は殆ど終わってましたが・・・)。さらにお酒が加わると止められません(汗)。

沢渡温泉は鄙びた趣の温泉(私は大好きです)でなーんにもありません。名物の風呂だけでした。

仕事が一段落したら、奥さんとワンちゃんたちも一緒に温泉へGo、いかがですか!

2014年11月25日 11:36
行きたいです!

是非、連れて行って下さいね(^^♪

宜しくで〜す(^_-)-☆

〜 mitsu 〜
コメントへの返答
2014年11月25日 20:29
え~!、おじさん二人旅ですかあー(汗)。

オフ会の帰りなんかに有志で

温泉なんて楽しいんでしょうね!

房総にも良い温泉ありますよね~。
2014年11月25日 12:52
神社、いいですね〜
歳のせいかこういうところに好んで行くようになりました!この前も秩父神社とか行ってきたし。
この温泉はやっぱり湯治場ですか?かなりマニアな秘湯の気配が。
ちょっとネットで調べてみます。
僕も秘湯巡りをしてきたのでまたアップしますね。
コメントへの返答
2014年11月25日 20:44
神社、お寺、私も最近大好きです。
ご朱印帳を準備して訪れてます。

開湯400年の温泉で湯治に訪れる方もいるようです。自炊設備はありませんでしたが、宿泊代と食事代が分離した料金体系がありました。日本秘湯を守る会会員の宿です(汗)。

秘湯情報のUP待ってます!
2014年11月26日 18:33
こんばんは☆

伊香保~榛名は、イニシャルDの連載が始まる前に行ったきりです。久しぶりに、伊香保の露天風呂に行きたいなぁ・・

秘湯・・って言うほどではないですが、岩手県は花巻の大沢温泉~自炊部もあり湯治に訪れる方も多くて、個人的に気に入っています。
コメントへの返答
2014年11月27日 22:39
こんばんは、ショーターさん。

イニシャルDではダウンヒルですが、伊香保からだとクライムヒルなんですよね。伊香保温泉は私もずいぶん前に行ったきりです。階段が良い感じでした。

大沢温泉の山水閣の露天風呂をのぞいたことがあります(笑)。そのときから行ってみたいなーと思っています。
すぐ近くにある鉛温泉の藤三旅館ごぞんじでしょうか。地下1階2階を吹き抜けにした立湯が有名です。趣があっていいお風呂でした!!。

プロフィール

「@kouto4 さん、納車おめでとうございます。
オープン復帰ですね?!」
何シテル?   06/05 17:58
NORItamaです。 最近、運転するのが楽しいです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポルシェの故障について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 21:53:22
不明 ドアヒンジカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/28 14:07:49
浅間サンデーミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 21:58:37

愛車一覧

ポルシェ 718 スパイダー ぽるくん (ポルシェ 718 スパイダー)
NA6発!、長く乗りたいと思います。
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルくん (ポルシェ ボクスター (オープン))
よろしくお願いします。
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
運転するのがなんとなく楽しいです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation