• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月18日

先立つものはないのですが…

先立つものはないのですが… モディファイしたい事だらけです(__;)
もっと仕事頑張らなきゃです!
とりあえず考えているのは
★キャリパー塗装
☆ノーズブラ(フルブラ)です!
パサート用のフルブラはネットで探してるんですが、
見つからないので、県内のショップに問い合わせて
みようと思っています!

あと…去年から夏になると調子が良くないのがエアコン
です(__;)もともとエアコン聞かないな~と感じて
はいたのですが、去年の夏休みの旅行中に突然エアコン
が送風状態になってしまい、ガス漏れの可能性があると
いうことで購入店で、ガス補充とホース等のガス漏れを
詰める液みたいなのを入れてもらって、その場はまぬが
れたのですが…今年も運転席側が送風に近づいてきたの
です。仕事中、最寄りのディーラーの近所を走っていた
ので、寄って状況説明しコンピュータで診断してもらう
と、室内から漏れているようだということで室内のエア
コンの大元を修理すると、インパネ脱着やら大変な作業
になるということで、18万位かかると言われちゃいま
した…。ガスをそのつど補充すればエアコンは聞くよう
になるので今の所修理をするつもりはありませんが…。

ホント!保証がないと、故障が発生した時はヒヤヒヤもんです(__;)
ブログ一覧 | パサート | 日記
Posted at 2006/07/18 10:34:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【グルメ】グルメ?まつり??
おじゃぶさん

白ナス
avot-kunさん

週刊 マツダ RX-7 9号。
TOSIHIROさん

今日は、8代目スカイラインの日
P.N.「32乗り」さん

ついに箱換え。
.ξさん

8月のチバラギオフ…
中2の夏休みさん

この記事へのコメント

2006年7月18日 12:18
ガスの継ぎ足しを続けるのも経済的に辛いですね。

エアコンの修理はディーラーでは難しいです。
町の電装屋に行った方が答えは早いでしょう。
保証が受けられないのならなお更です。

18万かかるというのはエバポレーターの交換かな?
このまま放置するとエアコン総取っ替えで30万以上
かかる可能性も出てきます。

長く乗るのなら早くちゃんと直しましょう。
私はその方が大事だと思いますよ。
コメントへの返答
2006年7月18日 18:59
ディーラーは全てが高いんで、ビビります(__;)
確かに、これから大事に乗っていくにあたりちゃんと
修理すべきですよね~。。。一度VW専門店に見ても
らおうかと思っています。電装屋といったらどのよう
なお店ですかね?
2006年7月18日 21:03
あれ?電装屋さんってご存じないです?

電装屋=「クルマの…」が多いので
フツーに検索しても出てきますよ。

簡単に言うとクルマの電装部品の修理屋です。
オルタ(発電機)やスターターなど
モーター系のパーツを分解整備できる専門店です。

昔はエアコン屋なんて言い方もしてました。
標準装備じゃなかったからね。エアコンって。

あと、ダメ元で…というのなら、
サンケンという会社が輸入している
R-134aスーパーシールという優れものが
あります。

コメントへの返答
2006年7月19日 9:13
そうなんですね~☆電装屋さん初耳でした!
まだ人生経験が浅くてスイマセンm(__)m
電装屋さん検索してみま~す!
2006年7月18日 21:26
こんばんわ。

エアコンの故障・・・。この時期はつらいですよね。

やはりしっかりしたお店でみてもらった方がよいと思いますよ。

私も先日2号機(ゴルフ)のエアコン修理しましたがまだ調子が悪く、またまた入院させる予定です・・・。
コメントへの返答
2006年7月19日 9:14
オクパサさんはサムモータースで修理されたんですよね?
サムモータースの対応や腕ははどうですか?
一度サムモータースさんにも行ってみようかと思っています!
2006年7月19日 0:26
外国車のエアコンは困りますね。850の時は、5年落ちで買った時に、すでにエアコンが利きませんでした。パイプの交換、約60000円でした。その5年後に本体が壊れて、300000円ほどかかりました。VOLVOのエアコンはデンソーなのに・・・ VWは・・・恐怖?
コメントへの返答
2006年7月19日 9:21
輸入車のエアコンがきかないのはしょうがないといえばしょうがないんですが、夏にきかなくなると、だんだん暑くて腹が立って
きますもんね(__;)ぼうふらサンのボルボ大変でしたね~!
大惨事にならないためにも早めに修理すること考えることにしま~す^^
2006年7月19日 8:11
パサートのエアコンはサンデンです。
コメントへの返答
2006年7月19日 9:23
清之助さんの膨大な知識、本当に尊敬致します!
頼れる兄貴!!弟にしてくださいっ(笑)
サンデンというのは日本のメーカーですか?
2006年7月19日 10:57
5番目の弟でもいいですか(爆?

サンデンはこちら↓
http://www.sanden.co.jp/

ねっ!ご存知じゃなくても
知らない間に使ってるでしょ(笑!

あと、ぼうふらさんのおっしゃってた
デンソーの他にクラリオンなんてーのも
ありました。クラリオンガールなら知ってる?

インターネットで検索できなけりゃ
NTTのタウンページをめくってみて下さい
老舗の職人のいるお店に辿り着けるかも!

パサートのエアコンコンプレッサーは、
サンデンといいましたが、コンデンサーや
ドライヤーなどは外国製の可能性があります。

腕のいいショップと出逢えることを祈ります。
2006年7月19日 23:22
こんばんわ。

私の車はほとんどサムモータースでみてもらってます。


サムの社長さんは古くからのお友達です。

一度ご一緒します?
コメントへの返答
2006年7月20日 11:11
そうなんですね~^^
是非、一度ご一緒させて頂きたいです☆
大蔵省とのかねあいもありますので、すぐに修理
できるかはわかりませんが…。何卒宜しくお願い
致します!ところで、以前オクパサさんに僕の携帯
のメールアドレスをメールさせて頂いてたのですが
届いてますか?

プロフィール

「ご対面。 http://cvw.jp/b/211093/30383078/
何シテル?   06/21 21:55
はじめまして!2008年9月に'01のVW PASSAT V5より、’08 GOLF VARIANTに乗り換えました!☆ チームメンバーの兄貴達に刺激され...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

輸入車その他 トレック エモンダ SL エモンダ号 (輸入車その他 トレック エモンダ SL)
アルミバイクのエントリーモデルを一年半、一万キロ走破の末、とうとうロングライド用にフルカ ...
フォルクスワーゲン ポロ ちゃポロ (フォルクスワーゲン ポロ)
アップの不慮の事故により、乗り換え。 ゴルフの質感や安心感には劣りますが、ゴルフ5時代か ...
アメリカその他 その他 TREK1.2 (アメリカその他 その他)
クロスバイクを1年半乗ったのち、とうとうロードバイクの道へ。エントリーモデルながら、バラ ...
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
初めて買った車です。輸入車の良さ、楽しさ、辛さ、全てを教えてくれたとってもお気に入りの車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation