• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月21日

足の重さ?ギア?

足の重さ?ギア? 今日は修理より戻ってきたしろオデくん(弟)と一緒に出勤。いつも直線でバトルするんですが、改めて直線勝負してきました。

結果、今日もまた負けました。。。

まぁスピードを求めているわけではないので、凹みはしないのですが、

パサ:2.3L(170PS)
オデ:2.4L(160PS) で車両重量はどうみてもオデが重いはず。。。

まぁギアはオデが7速ATなんですが。。。 足?ギア?テク?なんで負けるん?
ブログ一覧 | パサート | クルマ
Posted at 2007/01/21 11:16:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

FSWでのMSRロードスターの試乗 ...
ブクチャンさん

JTP筑波山コラボイベント(202 ...
インギー♪さん

令和7年度「防災の日」総合防災訓練 ...
どんみみさん

朝の一杯 8/27
とも ucf31さん

今年も桃の購入が出来ました。(20 ...
RPやまちゃんさん

TOYOTA 30 プリウス の ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2007年1月21日 13:05
高速重視の欧州車と加速重視の日本車・・・ギアレシオの違いなんでしょうかねえ(´・ω・`)

今度は直線10,000m勝負でぶっちぎれ!('∇')ノ
コメントへの返答
2007年1月21日 13:08
やっぱギアですかねぇ~。。。今度は長距離勝負ですな(^^)ニヤリ。
2007年1月21日 13:23
私も間違いなくギヤ比の問題だと思いますよ。あとはオデが高回転域のパワーを抑えるかわりに実用域でのトルクがあるんでしょうかね。排気量も少しあるし。

車重は100キロくらいオデが重いみたいですね。

がんばってください!
コメントへの返答
2007年1月21日 13:53
やっぱりギア比ですかねぇ~☆
吸気系だけでもなにか弄りたいなぁ。。。

遅くなりましたが、本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます♪
2007年1月21日 15:37
気合いやねウィンク
コメントへの返答
2007年1月21日 15:59
気合いが足りんとですかねぇ(笑)どうしても勝ったるという心意気が大切ですな☆いざというときは幅寄せ・急ブレーキも(爆)
2007年1月21日 20:53
やっぱり欧州車と日本車じゃギア比の味付けがちがうんでしょうね。
どのぐらいの直線かにもよると思いますが、
ある程度スピードが乗るとこっちのものだと思いますwww
後は気合でしょwwww
コメントへの返答
2007年1月22日 10:17
ギア比の味付けって走りにすごく密接してるんですね~☆ やっぱドイツ車の真価は高速走行なんですね!
2007年1月21日 21:14
正直
高速に乗ってみたいです!

絶対 日本車とは 違うはず!
コメントへの返答
2007年1月22日 10:18
今度は高速でバトルをしてみようかと…!
弟に負けるわけには(笑)

プロフィール

「ご対面。 http://cvw.jp/b/211093/30383078/
何シテル?   06/21 21:55
はじめまして!2008年9月に'01のVW PASSAT V5より、’08 GOLF VARIANTに乗り換えました!☆ チームメンバーの兄貴達に刺激され...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

輸入車その他 トレック エモンダ SL エモンダ号 (輸入車その他 トレック エモンダ SL)
アルミバイクのエントリーモデルを一年半、一万キロ走破の末、とうとうロングライド用にフルカ ...
フォルクスワーゲン ポロ ちゃポロ (フォルクスワーゲン ポロ)
アップの不慮の事故により、乗り換え。 ゴルフの質感や安心感には劣りますが、ゴルフ5時代か ...
アメリカその他 その他 TREK1.2 (アメリカその他 その他)
クロスバイクを1年半乗ったのち、とうとうロードバイクの道へ。エントリーモデルながら、バラ ...
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
初めて買った車です。輸入車の良さ、楽しさ、辛さ、全てを教えてくれたとってもお気に入りの車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation