
いやぁ、納車されてから次週18日で丸一か月。
思えば納車前の①保険トラブル②交通事故とトラブル続きで気が滅入っていた昨近
『2度ある事は3度ある』
『天災は忘れた頃にやって来る』
『青天の霹靂』etc・・・
ついに3度目というかとどめというか、アクシデントが。。。
今朝いつものように会社への通勤時、隣に並んだ車の中の人が
信号待ちでオイラの方へなにか叫んでいました
「・・・うしろ・・てますよー!!」
うん!?・・・てますよ?どっか開いてんのかな?
そういえば昨日2回目の給油したからフューエルキャップでも開いてんのかな?
と思い近くにコンビニへ行き車を停めて降車して給油口あたりをみてみたが何でもない
うん!?何もなってないぞ。何言ってたんだろあのオッサン
時間も押していたのでそのまま会社へGO!!
とばかりにフツーに出社してそのまま定時間まで経過しました。
やれやれようやく帰れるとばかりに会社のPにたどり着いて
帰り道に本屋でも拠ってこうかなぁ~♪
と思って走って1㌔程度の本屋さんへ行って降車してみたが何か後方が若干下がってる感じ・・・
「あれ!?なんか路面が下がってるのかな?」
と疑問に感じつつ、ふとタイヤを見てみると見事にペチャンコ
Σ(゚д゚lll)エッ! ナニコレ?
そうです、運転席側後部のタイヤが完全にパンクしてます
しばらく
ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
開いた口が塞がらないとはまさにこの事、完全にその場でフリーズしちゃいました
でも放心していても始まらない、まずどうすべきか?
①パンク修理キット使う?・・・・NO!そんな事したらタイヤがオシャカになる。却下!
②ディーラーまでこのまま乗ってく?・・・NO!近場のスバルディーラーまで数十㌔はある。そんなに走れる状態じゃない。却下!
③この場に放置してディーラーを呼ぶ?・・・NO!来るまで最低30分は掛かる。却下!
‥と逡巡しているさなか思わず目に入ったのがトヨタディーラー
道路を挟んで反対側、直線距離で10Mとない近距離。
この際四の五の言ってられない、この程度の距離ならば問題ないだろとばかりに
即断即決して早速飛び込んだ
「すみません、あの~メーカー違うんですけどパンク修理お願い出来ますか?」
「大丈夫ですよ♪見事にパンクしてますね。少し状態を見ますので中に入られてお待ち下さい」
いやぁまさに渡りに船とはこの事、他メーカー車で飛び込みにも拘らず
快く引き受けて下さいました
早速店内に招かれて暖かいコーヒーを頼んで一息(;´∀`)
ほどなく整備の方が来て状態の説明を
「少し走られてる様子ですのでサイドウォールが摩耗しています。
今日の所は応急処置という形で修理致しますが後々交換された方が無難かと思います」
(;・∀・) ナン! (; ∀・)・ デス!! (; ∀ )・・ トー!!!
まぁ、ある程度予想はしていましたが、まさか新車で下ろして1ヶ月1100㌔程度で
タイヤ1本オシャカにするとは・・・今までのオイラのカーライフ史上かつてないペースでの不幸の連続に心が折れそうです。。。・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン
そんな気持ちは微塵も出さず取り急ぎ整備の方には修理をお願いし
その店内でスバルディーラー担当者へ一報を
「明日の1000㌔点検時に一緒にタイヤ交換をお願いしたいのですが」
「承知いたしました。早速、在庫を確認致しますので折り返します」
===============================================10分後
「お待たせいたしました。在庫の方なんですが、生憎と切らしておりまして
次週17日(火)でしたら確保できます」
「そうですか、では火曜日にお願い致します」
「承知いたしました。幸い○○様はスバル保険にご加入されていますので
自己負担3000円でご購入頂けます♪」
「あぁ、そうでしたね。ではそれでお願い致します♪」
話はトントン拍子に進みましたが、よくよく考えるとこのスバル保険3年契約で
特約が使えるのは年1回だけ、オイラとしてはあくまでフロントガラスが割れた場合の切り札として取っておきたいので
明日の来店時に全額実費負担を申し出ようと思ってます。
そうこうとしているうちに修理も終了し
「多分、一般道程度くらいでしたらこのままでも問題ないかも知れませんが
高速は危険ですのでやはり早めの交換をお勧めします」
「了解いたしました。ちなみに何が刺さっていたのですが?」
「あぁこれですね。これが2本刺さっていました」
見れば約30ミリ程度の(恐らく一寸釘)かなり錆びついた釘
こんなのが刺されば一発で終わりだなと感じました
「ちなみに左側にも1本刺さっていました」
エェ━━━━━( ゚Å゚;)━━━━━!!?
驚愕の真実に思わず驚きを隠せず叫んじゃいました^_^;
どうやら左側にも刺さっていたらしく幸い斜めに刺さっていたので問題ないとの事
そんな建築現場近くを走った訳でもなく運の無さに嘆くばかりでした
最後に他メーカー車であるにも関わらず快く作業を引き受けてくれた
トヨタディーラーの方々には本当に感謝致しますありがとうございました。
『人間万事塞翁が馬』
最強馬の強運にあやかりたい・・・( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \