• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月05日

何だかなー  ( ̄△ ̄メ)

行ってきましたDラーへ。

フロントマン  「サビですか~?初めて聞きました」
         (セールスに話はしているので既に知っている感じはした)

        「とりあえずサービスキャンペーンを先にします。」

わて      「見ます?」

フロントマン   動かず

わて       動かないのでキャップを外す

フロントマン&セールス  やっと覗き込む


うん、私も同系統のお仕事だ。文句はあまり言いたくない。

しかし対応はものすごく不満だよ!
フロントマンさん!


ブログ一覧 | MPV | クルマ
Posted at 2006/11/05 15:02:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゴー。
.ξさん

晴れ(今期初)
らんさまさん

代車のルーテシアで房総散歩♪
福田屋さん

2025.08.27 今日のポタ
osatan2000さん

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

お疲れ様でした🙇(ミラー番+1) ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2006年11月5日 15:27
どうやらDごとに随分対応が違うようですね。
これはとっととメーカーが動かなければ、
不快な思いをするユーザーが増えそうですね。
私は来週行く予定なのですがどうなるかな?
コメントへの返答
2006年11月5日 16:09
そうです。皆さんのカキコを見るたびにDラーごとにものすごく対応が違うと思います。良い対応をしてくれるDラーさんのカキコばかり見てたので余計に落胆と怒りが。
僕が一番怒ったのは「客に不具合個所を開けさせたこと」なんです。
何で自分で確認しようとする行動に出なかったのか。
事前に「Dラーさんの責任じゃありませんから」その他、きちんと説明したはずなんですが。

2006年11月5日 17:15
高額な買い物ですし、一つの財産なのですからそのサービスフロントは完全に認識不足ですね。読んでいて私も怒りがこみ上げてきました^^;

余談ですが、MPV契約してスト青の展示車がある別の営業所にアクセラで見に行ったら、営業さんが寄ってきて開口一番「買い替えですか?下取りはこのアクセラですか?」ってアホな事言われたの思い出しちゃいました。
コメントへの返答
2006年11月5日 18:25
わはは、違う営業所だったらありえる話ですね。
(~~)
しかし「初めて聞きました」の後「見せてもらえますか?」で全く違った感情になるのは確かです。
上にも書きましたが私も関連した同系統のお仕事をしてます。同じことをやってないか自分自身を見直さなきゃ・・・。
2006年11月5日 18:00
基本的に穏便な自分ですが・・・

>「客に不具合個所を開けさせたこと」
自分だったらブチ切れて店長呼んで文句言って店変えます(笑
この対応はありえないでしょ~
コメントへの返答
2006年11月5日 18:35
「とにかくサービスキャンペーンを急いでやりますからその他の不具合はまた別の日に」って感じでした。
相手の方がいつ自分のお客様となるかわからないような仕事をしていますので、あまり怒りたくはないんですが、帰ってきてからいろんな方のDラーさんの対応を見てて怒りが込み上げてきた次第で。

ま、ここに書かせてもらってガス抜きさせてもらってます。

皆様には愚痴を聞いて頂き、ホント申しわけないです。
m( _ _ )m
2006年11月5日 18:12
Dラーに「みんカラ」を教えてはどうでしょうか?
僕のDラーさんは錆の情報も凄く早くて対応も良かったですよ。
もしかして僕がみんカラやっているのがばれているかも(汗)。
コメントへの返答
2006年11月5日 18:41
「どこから情報を得られたんですか?」と問われたので「インターネットからの情報を得ています。」ときちんと答えた上での話ですから。
余計に「なんだかな~」なんです。
果たしてここの存在を知っているのかな?
ちなみに「ぶっちゃけこの件、ここでは何件目の問い合わせですか?」と訊いてみたんですが「初めてです」と言われました。ホントか?
まあ、まさか僕がここのメンバーとは思っていないでしょうし、サービスキャンペーン実施後の出方を見てみます。
(あ、皆様すみません。まだサービスキャンペーンの実施日程を決めてきただけで今日は実施はしてません。)
2006年11月5日 19:01
結局、人対人ですからね。価値観の差はあれども、その辺加味してほしいですね。サービス業というのは、演技も大事だと思います。サービス業としての、言葉や行動の責任、重みがあると思ってます。決して、事を荒立てる気もなければ、理不尽な要求をしてる訳ぢゃないですもんね。
コメントへの返答
2006年11月5日 19:41
確かにそうですね。今回の場合はユーザーである僕からの情報提供・対応希望に対して、メーカーとの間に入るべきDラーさんに期待してたことが見事にハズされてしまったので。

ちなみに理不尽な要求は当然のことながらしてません。(´ー`)
自分の仕事では良く要求されて闘うことがありますけど(;_;)
2006年11月5日 19:21
23CSPブラックさんもおっしゃってますけど人対人なのでいかに良い人を見つけるかですよね。うちの担当は頑張ってくれるので営業所が変わったので私も色々お願いする営業所を変えた口です。向こうは鬱陶しく思っているかもしれませんが(^_^;;
コメントへの返答
2006年11月5日 19:46
以前住んでいたとこのDらーの営業さんがとっても良い人だったのでなおさらの気持ちがあります。(結局その方は僕がお付き合いしている間に単なる担当からその営業所の所長になりました)またサービスのフロントマンさんもホントに親身になってくれた方だったんで、ギャップの大きさにもがっかりした次第です。

営業所変えてみようかなって気になってきました。
2006年11月5日 22:29
ほんと第一線の人間がこれじゃ嫌ですよね。
裏でクルマ作ってる人間の足を引っ張ること
になりますし、自分が行くデーラーはすぐに
「お車のほう確認させてよろしいでしょうか」
って言ってくれますよ。

私はジャッキUP代を取らないアンフィニと
作業が丁寧でも比較的お金のかかるマツダ
店を作業内容で使い分けてます。

コメントへの返答
2006年11月5日 23:08
まあ、私が行ったDラーのフロントマンその人だけが「いまいち」だったと思いたくなります。
ちなみにMPVで問題になってました「お辞儀をするバックミラー」の話も知りませんでした。
2006年11月5日 22:59
メーカーとお客との接点であるディーラーのフロントマン(営業)がこんなにお尻が重いとは…
正直、プロとしての資質を疑ってしまいます。ディーラーでここまで差が出るとは。

新車購入後一ヶ月頃にアンケートの封書が来たと思いますが、その頃と今とで対応変わっているのでしょうか?今そのアンケートを書いたらとんでもない回答になりそうですね。
コメントへの返答
2006年11月5日 23:11
そういえば思い出しましたけど「新車購入後アンケート」って来てない気がします。前車プレマシーの時はきちんと来て、DOPのリモコンスターターの使い勝手の件でコメント入れたらすぐ営業さんがフォローしてくれたんですが。

あれって差出はマツダ本社でしたっけ?それともDラーさん。
もし後者だったらその件でも問いただしをしなきゃいけません。
2006年11月6日 0:16
アンケートはマツダ本社が差出人だったはずです。確か、ディーラーにお名前を出して連絡を入れても良いですか?みたいな質問も含まれていたはずです。
コメントへの返答
2006年11月6日 0:30
ありがとうございます。ということは家の中で行方不明になっているのか、〒さんが届けてないのか・・・。

ま、とにかく保証期間内ですのできちんとした対応方法をメーカー側に確認するようにDラーへは申し出てみます。
あとはみんごる5さんみたいに書面で先方にお願い事項を出してみようかなー?
(上のほうで書いた「要求」という言葉はあんまり使いたくないので)

プロフィール

「なう。(⁠・⁠∀⁠・⁠)」
何シテル?   08/24 11:23
MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation