• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月12日

これなら、わかるかな。

座間市議会

令和 3年第1回定例会( 3月 1日)

須﨑 友康 議員(会派に属さない議員)

一般質問
新型コロナウイルスについて
(1)感染症の影響について
(2)PCR検査について
(3)ワクチンについて


それと、

座間市民が市役所に567ウイルス対策を訴えています。



職員さんは、対応してくれるのだろうか。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/03/12 23:37:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2021年3月14日 22:08
わたしもこの動画、拝見しました。

が、

「劇薬ワクチン」
「処方箋医薬品」のワクチン。

調べたら出てきました。


この動画を見て自分も自治体に問い合わせしようと思いましたが、インフルエンザワクチンも「劇薬」「処方箋医薬品」なので無理かと。。


ウィルスに関して、同じような気持ちではあるものの、絶対的証拠となるものがないんですよね。。
コメントへの返答
2021年3月14日 22:59
コメントありがとうございます。

劇薬がやばいのではないんです。
遺伝子組み換えワクチン、Rメッセンジャーが危険なんです。
自治体にウイルスの存在がないと言っても聞いてくれないと思います。
新型567ウイルスの存在のエビデンスを出してくださいと、調べてもらわないと聞いてもらえないと思います。
新型567ウイルスは、塩基配列しかないので、遺伝子ワクチンしかできないんです。
ビルゲイツ等は、イベント201、ID2020を、実現させようとしています。







2021年3月14日 23:14
お話はわかります。

この動画ではワクチンは「劇薬」「処方箋医薬品」だから裁判を起こして使用を止めさせる…と話していたので「劇薬」「処方箋医薬品」はインフルエンザワクチンでも使用されてるので裁判でも勝てるとは限らない…と。

猫にワクチンを接種させてコロナに感染しなかったが、その後他のウィルスに感染し全て死んでしまった…という話も聞いてます。


わたしもワクチン接種を止めさせようと考えていた時にこの動画を見たので、わたしも行おうと思いましたが…です。
コメントへの返答
2021年3月14日 23:49
ビルゲイツ等がやっている事なので、ワクチンの接種を止めることはできないと思います。
大量に死亡者が出ないと止められないでしょう。

新型567ワクチンは、努力義務なので、私たちは、選択制を分かるようにしてくださいと、行政に働きかけました。

打ちたがっている人がいるので、本人の責任で決めるしかありません。
間引きを少なくすることしか出来ないと思います。
2021年3月15日 12:43
上へ倣えの世の中で行政は特にですから、上に従うしか無いんですよね。

わたしもこちらでブログに自治体の対応などを書いてますが市民(目下)の話など聞かない。

先日、保健所「PCR検査の正確性」に関して問い合わせしましたが、嘘しか言いませんでした。録音してます。

今週、もう一度問い合わせしようと思い、思案してます。
コメントへの返答
2021年3月15日 19:46
役所に、苦情や反対すると、全く聞いてもらえません。大人の対応しないとダメですね。

私の入っている団体では、これをこうして欲しいですと。お願いしています。

役所に電話している人の動画、
サムケンChや寺尾伸介Ch
が参考になります。
2021年3月15日 20:45
笑。

わたしも何度も問い合わせしてます。

録音もしてます。

回答できない質問をすると黙ります。笑。


わたしのブログに自治体の対応に関して書いてあるので良ければご覧ください。


サムケンさん、寺尾さん、武田さんなど全て観てますよ。


海外のコロナ情報をプリントアウトして自治体や保健所に問い合わせもしてますよ。

「逃げ」しかしないですね。


コメントへの返答
2021年3月15日 21:56
自治体の職員に何言っても、解決しないと思います。
新型567ワクチンを強制接種をさせない様にするしかりありません。
存在がないからとか、劇薬だからとかでは、ワクチン接種は、止められないと思います。
武田先生のように大人の対応をしないと。
職員さんは、自治体に就職しただけですから。
2021年3月15日 22:21
とりあえず…一つ

「根拠や確信のない情報を拡散しないように…」

と市長からのメッセージが以前にありました。

先程、「ウィルス拡散防止のためにマスク着用…」という話の根拠が無いと行政文章での回答を手に入れたので、今度突っ込んできます。

自治体へいくら言おうが「上(国)からの指示」でしか動かないのはわかってますが、自治体の職員は本来「国」のためではなく「市民」のために業務を行なっているのですから、市民を騙すような行為はしてはならないかと思います。
コメントへの返答
2021年3月15日 22:54
私が入っている団体では、
努力義務を選択制に、
コールセンターの設置、
ガイドラインを設けてもらいました。

次は、PCR検査を廃止するために、
専門家の先生を読んで、
Zoomで勉強会しました。
何段階で別の検査に出来る感じです。

市民立法を目的に活動しています。


2021年3月15日 22:58
団体で活動されてるのですか、

動画の方もご一緒なのでしょうか?


わたしは1人なので自治体には相手にされない…とはおもってますが、今まで散々手続きのミスや暴言など…ありましたので正直「仕返し」してます。

頑張ってください。
コメントへの返答
2021年3月16日 18:28
寺尾さんやサムケンさんは個人でやっています。とても素晴らしいです。わたしは、コバンザメです。

今、ヨーロッパでは、ワクチンを打った人に血栓ができて、接種の中断が起きているので、このことをコールセンターに電話したら、良い方向に向かいそうな気がします。

自治体や感染研は、個人の意見より集団の意見だと聞いてもらえるようです。仲間を集ってみてはいかがですか。

2021年3月16日 19:39
https://youtu.be/04jZu3AZzFo

このことですか?

ファイザー製薬のものではないですけど。。


文科省への行政文書開示請求の回答で「マスクの感染防止効果の根拠を立証する文書はない」と言う回答について週末に自治体に問い合わせするつもりです。


わたしのブログにも書いてありますが「職員がマスクをしていないのに、来庁者にはマスク着用を求めた」ことに対して問い合わせしたいのですが、ニュースで東大がコロナ感染防止効果があると報道されているのを先程見つけました。

何が真実なのか?

行政がそれほど適当なのか?


訳がわからなくなってきました。。
コメントへの返答
2021年3月16日 22:42
日本で、医療関係者がクモ膜下出血で亡くなっています。血栓の関連だと思います。

文部省では、マスクは効果が有るか分からない、だから、外していいことではない。とも言っていました。

厚生省は、マスクの推奨は、していないんですよね。誰が言い出したのか?緑の狸かな。

マスクのアンケートがあります。締め切りは、3月31日です。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe_mQoLRW3WQecXWQu5OS9epl-0zABzPBxNEHcpjttrJZ-7tw/viewform

プロフィール

「燃費.悪。 http://cvw.jp/b/211466/48588956/
何シテル?   08/09 08:04
マツダの幻の迷車、ファミリア ネオに乗っています。 おっとりしたスタイルなので【マキバオー】と命名しました。 帰ってきたマキバオー なので、 真マキバオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっと見つけた私的に理想なカー・ドクター 足立自動車(平塚市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/14 23:03:31
ファイザー製のワクチンの中止を求めて元研究員が嘆願書を提出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/10 18:44:24
FMAZ 
カテゴリ:MAZDA
2017/05/02 05:50:17
 

愛車一覧

マツダ ファミリア マキバオー (マツダ ファミリア)
平成16年中古購入 ファミリア ネオ  1500インタープレイX 5MT 年式 1994 ...
日産 マーチ マスカット号 (日産 マーチ)
ライトボディーのマニュアル車です。
いすゞ ジェミニ JT151F (いすゞ ジェミニ)
平成4年新車購入 1500cc ガソリン NA 12バルブ SOHC FWD 5M/T ...
フォード レーザー クーペ ブラッキー (フォード レーザー クーペ)
アスティナとユーノス100にするか迷いましたが、フォードのクーペと言うことでレーザーに決 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation