• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月19日

オリ専用の調理器具(*^艸^)

オリ専用の調理器具(*^艸^)  明日は週末です^^ゞ 2回目ですけど、調子が狂いますねー 土曜日、日曜日の出勤は、しんどいしんどい^^ゞ 

台風6号、みなさんのところは被害はありませんでしたか? 広島市では、風が強かっただけで、雨もパラっとだけしか降りませんでした。

画像ですが・・・ 包丁を使えないオリ専用の調理器具です。 関西風のお好み焼きを作るときには便利ですねー 包丁では、上手くキャベツをみじん切りにできないので、これに頼っています。 お好み焼き用の小麦粉を、めんつゆ、水、卵で溶き、みじん切りしたキャベツ、長ねぎを混ぜます。 小麦粉は少なめで、キャベツを多めに入れると、焼いても粉っぽさが和らいで、良い感じですよ。 トッッピングは、豚の三枚肉とイカ天が定番かな。食べる前には、紅生姜なども。

あとは、カレー用のタマネギのみじん切りにも使いますね。。

結局、みじん切りにしか使ってないのよねー(爆)

そうそう~ それから、17日に放映があったアタック25。 大方の予想通り、うちのサークルのメンバーさんが優勝しました。

しかし、出題されそうな問題として、教えてあげた「今井通子」や「中山マサ」を答えてませんでした。

「今井通子」なら、今から40年前の/で押して欲しかったな~
ブログ一覧 | 日記・日常の出来事 | 日記
Posted at 2011/07/19 23:43:31

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

再び自由に!笑
レガッテムさん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

この記事へのコメント

2011年7月20日 0:04
休日シフトご苦労様ですm(__)m

台風はこれからですが、
いつものパターンからすると
FUJIYAMAの御蔭で被害は
無いと思われます!

パッケージの料理が
とても気になりますね!

コレは泡立ても出来るようですね
コメントへの返答
2011年7月22日 9:26
今日も朝からのんびりのモミジです\(  ̄▽ ̄) /

台風、関東を直撃じゃなくて良かったですねー

パッケージのお料理は彩り野菜の重ね焼き」で、タマネギやらパセリをみじん切りして、オーブンで焼いたものです。

みじん切りを多用した綺麗な料理ですね。
2011年7月20日 0:09
こんばんは(^-^)

ん?結局フードプロセッサーなのですか?w

台風は風が強かった・・・・・・が印象ですね(^^;

17日・・・・ドックカフェに居てテレビ見て無かったです(^^;   すいません・・・・・
コメントへの返答
2011年7月22日 9:38
おはー\(  ̄▽ ̄) /

ですです。フードプロセッサーです。本体側に回転軸の無いタイプです。

ドッグカフェ、常駐してんのねー うちの犬も若かったら、連れて行くのに( `・∀・) ♭
2011年7月20日 3:02
こちらは・・・台風の風と雨足が強くなってきました。

フードプロセッサーって何気に後片付け(掃除)めんどうじゃないですか?。(笑)

ohana一切料理はいたしません。(笑)

テレビは・・・法事&チビohanaの子守で見れませんでした。(>人<)
コメントへの返答
2011年7月22日 9:31
紀伊半島方面は、被害が大きかったみたいですね。台風と落雷の法則も、証明されたような感じで^^ゞ 台風の進行方向の北東の45度^^ゞ 一日も早い復旧をお祈りします。

フードプロセッサー、後片付けが確かに・・・ でも、後片付けは人任せで(爆)
2011年7月20日 5:57
フ~ドプロセッサ~ですね(^_^)/

うちにも、ア●ウェイのが、有りますが………僕は、使った事無いです(・_・;)汗


本当 休みが……f^_^;チョウシ クルイマス
コメントへの返答
2011年7月22日 9:34
正解!!

キャベツをみじん切りにしての関西風お好み焼きだったら、早くできるよー 広島風は、下準備、焼きに時間がかかるから。

一度活用してみては( `・∀・) ♭
2011年7月20日 9:38
コレ欲しい~!w

まさに混ぜ混ぜ系の料理にはもってこいですよね!w

野菜嫌いな小僧どもには、何でもみじん切りにして煮込んでますが

コレがあれば手間が格段に・・・♪


台風、こっちはこれからみたいです!
コメントへの返答
2011年7月22日 9:44
良いでしょー 最近は万円越えをしないので、割と気軽に買えるのではないかと思います。

パナの高級なタイプは、2万円近いものもありますが。

タマネギ、ニンジンをみじん切り、ジャガイモをつぶして、カレーにすると、具が見えない美味しいものができますよー
2011年7月20日 12:45
山芋いっぱい入れると美味いっすよ(^^)
コメントへの返答
2011年7月22日 9:46
だよねー 当然、オリは若いジョシと遊ぶため、精力を付けないといけないから・・って

お~~~い!
2011年7月20日 14:43
これ もこみちもいいって言ってたのに良く似てますよ^^*

最近は料理ができる男性はモテモテらしい~ですね

コメントへの返答
2011年7月22日 9:48
これは、回転軸のほうを器に持っていくことができますからねー かぼちゃ、カリフラワーなど、簡単なポタージュスープを作ることができるのが特徴かな?

まだやったことがないけどw
2011年7月20日 16:04

昨日ワタシは三重で通行止め…


沢山寝れました\(^O^)/

8月の日曜にBBQの話があるんですがどうでしょ?


コメントへの返答
2011年7月22日 9:50
あらまー とんだ災難でしたね。

運行スケジュールも、大狂い?^^ゞ

日曜日はダメですねー 9月末まで^^ゞ

木・金お休み族だから^^ゞ
2011年7月20日 17:07
こんにちは(^O^)
日曜日の仕事中にテレビをチラ見したけど、広島県の人ですか?いっぱいパネル取ってたけど…
コメントへの返答
2011年7月22日 9:52
おはー\(  ̄▽ ̄) /

そうそう~ うちのクイズサークルの新人さんです。

新人さんでも、クイズサークルの人間は、収録にあたっての、準備、対策は一味違うよってことで。
2011年7月20日 19:13
切る混ぜる泡立てるも出来る物でしょうか。

今は色んな所から出てますがひと昔は海外製のお高いのしか出回ってなかったです。
コメントへの返答
2011年7月22日 9:56
[つぶす・まぜる][きざむ・つぶす][泡立てる・まぜる][おろす][こねる]ができるようです。

今は、価格的にどうでしょーか? パナソニックの最高級品でも2万円は切りますね。たぶん。

2011年7月20日 19:24
台風直撃かと思いましたが何とかセーフでした。

今日の田舎道は太い枝とか悲惨な状態でしたが・・・

クイズ予想的中しましたか♪優勝とはさすがです!
コメントへの返答
2011年7月22日 9:58
雨は凄かったみたいですね^^ゞ 1000ミリ近かったとか?

こっちでは、倒木で鉄道の運休が多少あっただけです。

クイズの予想問題が当たったのは良いけど・・・ 解答者が答えてくれなかったwww
2011年7月20日 21:22
木、金休み組とは、まったく時間が合わなくなりましたね~
夜なら動けるけど、次の日が仕事だからシンドイし・・・
まあ、毎晩みんカラで会ってるみたいなもんだから(笑)

こっちも大型って程の雨風は無かったですよ~
四国の山が防いでくれたのかな?
コメントへの返答
2011年7月22日 10:01
そうだねー 土日の出勤は、気分的にしんどいwww

今日は朝から、手の混んだ朝食を食べて、のんびりしてるけど。

しか~し・・・ HIDバルブの切れ交換 ポジションシステムの故障で純正戻し 洗車の作業が午後から待っています。
2011年7月20日 22:25
こっちも直撃しそうなコースだったんですが、直前でコース変更してくれたので、こちらは何も影響有りませんでした。

でも、あの勢力で直撃されてたら、この間の2号並みの被害が出てたかも。。。(・・;)
コメントへの返答
2011年7月22日 10:10
高気圧の関係?で、迷走っぽく動きましたねー

しかし、3連休に沖縄行きを予定していた人・・・

お気の毒でした^^ゞ

最近のオリは、沖縄県の下町というか、何気ない街角までテレビ放映で詳しくなりましたw
2011年7月20日 22:45
【*▼皿▼*】ノ チッス!!

ほぉ。。。
 そんな便利な器具があるんですねぇ♪

俺は料理は無理なんで・・
 その器具があっても無理かもっす。。。w
コメントへの返答
2011年7月22日 10:11
(/゜∇゜)/゜∇゜)o ティース ♪

関西風お好み焼きは、超簡単ですよ。

ただ、この器具にかける前、キャベツを少しきってやる必要がありますが^^ゞ
2011年7月21日 13:15
アタック25最近見て無いんです。。。汗

司会変わられて今でもやってるんですね嬉しいです

…モミさんその内出場されま選科?(笑
コメントへの返答
2011年7月22日 10:12
オリも・・・ 今年になって見たのは4回ぐらいかな?w

熟年者大会で、ぶっちぎりで勝つ!!

地中海クルーズも当然ゲット!で。

でも、放映日は告知しないよw
2011年7月21日 18:09
こんにちは^^
お久しぶりでございますmm
暫くぶりで仕事が早く終わりネットする時間が取れました^-^
台風は大したことが無くて良かったですが、空模様と睨めっこしながらの仕事で疲れました・・・
久しぶりに前が見えないほどの強い雨にビックリしました**
東北の方も大した被害は無かったので良かったです!!

当方もかんたんな調理はしますが、最近は便利な調理器具がホント多いですねぇ~!!

PS この間ムック本拝見いたしましたヨ!!
コメントへの返答
2011年7月22日 10:19
ども~ 今日は休日で、ゆっくりお休み中のオリですヾ( 〃^∇^)ノ

東北方面は、まだまだ地震の心配がありますね。復興のほうは進んでいますでしょーか?

こちらのローカル局のアナウンサーが、東北方面に取材に行って、番組で放映されているのを見ますが、まだ復旧が進んでいるのは一部だけみたいですね。

mnb-oさんは、包丁は上手にお使いで? 魚などはお手の物? オリは包丁は使えないので、料理するとは言えないですねw

ムック本、オリは正体不明の人だったでしょー( ^^( ^^*)/
2011年7月22日 0:13
あら?今、流行の土日出勤ですか~
体が慣れた頃に終了でしょうね(笑)
コメントへの返答
2011年7月22日 10:22
そうそう~ 流行りの休日(爆)

9月の末から10月の頭が、もしかして4連休になるので、遠方の旅行を模索中です。

↑国内でも海外でも、一番安いプランがある時期。

プロフィール

「免許証更新(^_^)ゴールド」
何シテル?   11/01 08:28
 マツダのスクラム・ワゴン(PZターボ・シルキーシルバー)を2006年6月に購入しまして、ここに辿り着きました。 2011年8月に弄りは完了し、メンテをしながら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HUSKY HORNET 
カテゴリ:LEDテールランプ製作・LEDルームランプ
2010/03/16 22:42:48
 
KC TECHNICA 
カテゴリ:エブ・スク、チューンナップパーツ
2006/09/18 11:13:37
 
グランドスラム 
カテゴリ:タイヤ・ホイール・カー用品
2006/09/03 17:26:42
 

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
環境に優しく
マツダ スクラムワゴン マツダ スクラムワゴン
EXTERIOR エアロ:(F・S・R・アイライン・ボンネットスポイラー)マジカルカーボ ...
その他 その他 その他 その他
画像保管用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation