
デアゴスティーニ組み立てシリーズ、トヨタ2000GTの組み立て状況
です。No.10まで完了しています。
現在、エンジンの組み立て(進行中)・フロント左右タイヤ・マフラー・
運転席/助手席シートです。
エンジンはキャブレター・ディストリビューター・オイルフィルター・マニ
ホールド・オイルプレッシャーゲージ・アクセラレーターリンクシャフト・
インテークエアコネクターなどが組みあがりました。
インテークエアコネクター上部には実車同様に細かい仕様が書いてあるシールまで別パーツとして付いています。
エンジンはなかなかリアルで組みあがっていく様子にワクワクします(^^)
エンジンのアップです。リアルでしょ!!(爆)
でも、No.9とNo.10の組み立てに関しては、前の号と組み立てが逆のような気がしました。
キャブレターを早々付けたので、リンクシャフトなんかは組み込みにくいです。
特にオイルプレッシャーゲージは、組み立て易くかなんとかで一度外して付けています。
ブログ一覧 |
模型 | 趣味
Posted at
2012/02/26 17:15:52