• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月06日

ヴァレンティのハイマウントまでが…

先日洗車の時に見つけたテールレンズの汚れ、気になってハイマウントを確認したらじぇじぇじぇ~、
ここも緑色に汚れていました(^^;)

ランプの下側がこんなに…
きったね~(^^;)



ここは外して掃除できますから、午後からちょいと汚れ落としをしました。
本体を外してみると、中もこんなに。
濡らしたウェスで落せますが、結構な汚れです。



汚れはランプユニットとレンズの隙間に入り込んでいて、完全には落しきれませんでした。純正と
比べてみるとヴァレンティのランプは隙間が大きいことが分かります。純正はレンズが一体となっ
ていて隙間はありません。(赤:ヴァレ、黄色:純正)




隙間の汚れ落としは、薄いヘラみたいもので落して行きますが、ヘラが入るのは↑の所までです。
それ以上は無理です。



なんとか奥の汚れを落とそうと悪戦苦闘しましたが、諦めました…
一応、隙間に防水テープを貼りましたが、ネジ受けの横側から汚れが入り込むのであまり効果は
ないと思います。
終わったら元に組み戻して点灯確認です。下から覗かないと汚れは見えませんが、バックドアを
開けるとこのように見えてしまいます。





ヴァレンティ製にいちゃもんをつけるつもりはありませんが、製品の改良が必要かと思います。
レンズとランプユニットを取り付ける枠組みは一体化しておかないと、奥まで汚れが入り込む
要因になります。こまめにチェックしておいた方がいいと思います。

それとこの手の汚れが目立つのはクリアーレンズだからでしょうか!?
ヴェルのテールに限ったことではなく、ランプユニットとレンズの間が密着していないと汚れが
入り込んでこんな風に見えるんではと、思います。実際ヴェルのテールを見てみましたが、ラ
ンプユニットとレンズの間に隙間がありました。色付きレンズはただ目立たないだけかと…

この仏、台湾製だったのを初めて知りました(爆)
ブログ一覧 | VELLFIRE | クルマ
Posted at 2013/10/06 16:35:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

残暑…海を観に
nobunobu33さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
kuroharri3さん

第三弾 クマには金太郎
のにわさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

GT7 9月1週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

台風接近中ドライブ&BGM 9 ...
kurajiさん

この記事へのコメント

2013年10月6日 16:51
こんちは~

掃除、お疲れ様です。
WISHもヘッドランプの隙間に・・・・ じぇじぇじぇ・・ですorz

コメントへの返答
2013年10月6日 17:18
こんにちは♪

ありがとうございます!

クリアーレンズの宿命です(^^;)

きっと…
2013年10月6日 17:12
こんばんは!

何かと大変だね… (ー ー;)

ではブロ〜♪
コメントへの返答
2013年10月6日 17:19
はい、おかげさまで大変です(-_#)

お気遣い、すみませんね!
2013年10月6日 17:18
こんにちは!

ハイエースのヘッドライトも脇がひどいもんです。

私の場合はナンチャッテ後期が・・・・(爆

コメントへの返答
2013年10月6日 17:20
こんにちは♪

この手の汚れ、あちこちにありそうな…

こまめに掃除ですかね!

ナンチャッテ後期?
2013年10月6日 19:48
こんばんわ♪

これ、他社でもよくみかけます(^^;

接着剤でひっつけてるだけなんで、しょうがない部分もあるかもです・・・

ヲイラ、フィルム貼ってるんで解らないっす 爆
コメントへの返答
2013年10月6日 20:30
こんばんは♪

クリアーレンズの宿命ですね!

とは言え、この造りは良くないと思います(^^;)

フィルム貼りで目立たなくするのも手ですね…
2013年10月6日 22:36
こんばんは♪

前期型の時、5年目で純正からレッドのハイマウントに変えましたが、純正はやはりすきまが緑色になってました(x_x)

クリアの宿命なんですかね。レッドだと汚れがわからないです(^-^)
コメントへの返答
2013年10月6日 23:36
こんばんは♪

今思うとクリアーだから目立つんであって、同じことが起きているんですね(^^;)

色付きだから目立たないだけなんだ…

参考になりました<(_ _)>
2013年10月6日 23:43
こんばんは~

私もヴァレのハイマウント付けてますんやけど
これって水入るということですね・・・(´Д`;)/ヽァ・・・
コメントへの返答
2013年10月6日 23:50
こんばんは♪

あっ、誤解しないで下さいね!
水や汚れが入り込むのは、ランプユニットとレンズの間です。

たまにチェックしてみてください!
2013年10月7日 12:47
こんにちは♪

結構汚れちゃってますね(^^;;
私もハイマウントの加工時にバラし
ましたが、苔が生えてました(^^;;

改良して欲しいですね〜。
コメントへの返答
2013年10月7日 23:06
こんばんは♪

ハイマウントがチェックできたのは、こはぼうさんのコメがきっかけです(^_^)v

結構な汚れでしたね!

こまめにチェックした方がいいかもです。

プロフィール

ヴェルファイアとテキトーに戯れています!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ヴェルファイア3号車
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
VELLFIRE 2号車です。 2018年7月8日、引き渡ししました。
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
念願だった1BOXをやっとの思いで買いました。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
6年2ケ月の間、たくさんのお友達を作ってくれました。 思い出がたくさん詰まった1台です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation