• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月07日

2014年5月7日(水) 0時57分

さて、GW最終日
姫路で大人しくすると言っておきながら、
六甲山へドライブに行ってしまいました。

カフェ・ド・ムッシュで昼食。
11時過ぎに行ったので、お昼のラッシュに巻き込まれずに来店できた。
昼食べ終わって、書写山へ行こうと思ったが、
いつでも行けるということで六甲山の森林植物園に行先を変更。
その道中、バランタインというカフェに寄りました。
「とりいさん家の芋ケーキ」がヒルナンデスの取寄せランキング3位になったらしい。
全然知らんかった。テレビ見てないし・・・(笑)
六甲山の帰りにでかい看板を見てたので気になってた店で・・・
気にして5年、ようやく行くきっかけができました。
同乗者・・・今回2人でドライブ行きました。
同乗者がお店を見て行きたいと言ったわけです。
女性は甘いものが好きな方が多い。わしも甘党です。
今度、実家に帰るときお土産として買う予定。
【買うときの注意:保冷剤、保冷バッグ持参のこと】
急きょ、ダイキで保冷バッグを調達。
で、森林植物園に行きました。
ツツジが見ごろだったそうな。
2014年5月6日(火) 六甲山森林植物園にて
ツツジがよくわからんかった(笑)
適当に写真撮りました。
初森林植物園
そのあと、六甲枝垂れを遠くから見て、展望台で神戸の街を見下ろし、
六甲山ホテルで「てっぽう水」を飲んで、帰路に着きました。
同乗者の知り合いの家にとりいさん家の芋ケーキを
お土産で持っていき、会社の同期とよく行く焼き鳥屋で晩飯食べて帰宅。

「てっぽう水」お勧めです。
ぜひ飲んでみてください。できるなら一気飲みで。
上記で出てこなかったですが「サイダーくずもち」もお勧めです。
六甲枝垂れの近くのお土産屋さんに売ってます。

さて、明日から仕事がんばろー
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2014/05/07 00:57:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2014年5月7日 12:29
ペンギンちゃんとおった?
コメントへの返答
2014年5月7日 22:00
ペンギン、ペンギン・・・
ボケなのかガチなのかわからんが、見てないです。

プロフィール

「ゾロ目ゲット」
何シテル?   12/04 17:41
べぇーと申します。 よろしくお願いします。 ちょっとだけ自己紹介 ☆趣味☆ ◎車  元整備士の祖父の影響で車が好きになった。  ドライブ行くの好...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヘッドライト球取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/07 21:13:10

愛車一覧

日産 マーチ ぎんまち (日産 マーチ)
平成31年2月9日大安 納車 V37スカイラインから乗り換え 約5年ぶりにマーチに乗りま ...
ドイツその他 VW-206G ドイツその他 VW-206G
ちょい乗り用(笑)
日産 スカイライン ハイブリッド アカスカ (日産 スカイライン ハイブリッド)
2014年4月19日 納車 ・電動ガラスサンルーフ ・スタイリシュマッドガード ・プラ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
日産のマーチです。 2014年4月19日仏滅 スカイラインに乗り換えました。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation