• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m@sum@suの愛車 [マツダ RX-8]

パーツレビュー

2020年7月4日

NRF / Nakamura Racing Factory EXマニーホールド  

評価:
5
NRF / Nakamura Racing Factory EXマニーホールド
他の社外エキマニを使用していたので本物の性能とはコレだっ!と非常に感じました。
交換前と比較してトルク増し増しです。
都市高速のアップダウンで今まではギアチェンジが必要でしたが、新しいエキマニNRF製ならトルク増し増しなのでそのままで失速せずに上れます(・∀・)

2・3・4速での1500回転~5000回転付近のトルクアップ量が半端ないので、よっぽどの社外品との比較ではない限りこのエキマニの方が性能UPを確実に体感出来ます。

他より値段が・・・といっても2・3万円ぐらいで性能上がらないエキマニよりも性能UPする本物の社外パーツを付けましょう!!

HPより
RX-8用のエキマニは間違った観点からの商品が多くあるようですが、NRFは本物のエキマニを提供します!

①手曲げ★
一般的な手法は機械曲げかと思います
この商品に関しては、手曲げによる製造となります
機械曲げでは無駄な力が多く加わるために、理想的な形状を作るのが難しいです
手曲げで行うことにより、完璧な形状を作ることが出来てます

②非等長
基本RX-8で等長のエキマニってのは性質上、機能向上には繋がりません
※サイドポートですから、等長ですと排気干渉を起こします
排気干渉を起こさない絶妙な排気管長を再現する為に、非等長にする必要が性質上あるんです!

③高剛性
フランジを肉抜きする物が多くありますが、それではエンジンの剛性が落ちます
剛性が落ちるとエンジン出力をスポイルします
ローターハウジングがねじれる事による、フリクションロスで
エンジン本来の性能を、発揮できなくなります。
剛性をより高める事は重要です!

④スムージング
フランジから排気パイプ(内部)に掛けてのスムージングを行ってます。
内部がパイプを溶接しただけの物だと、排気渦や排気干渉を起こし性能をスポイルさせる要因となります。

⑤スムージング再び
3本のパイプの集合部分のフランジ内部にも特殊技法でスムージングしております。
これはとてもじゃないですが説明出来ません!!
いわゆるマル秘です。

パイプ等の板厚厚さが分かる動画です

https://youtu.be/COwRRlLc4Fo
  • 本物の性能の正体は、この排気管集合部の綺麗な仕上げも要因の一つです。
  • 今回このエキマニは中古です。
    2年前の千葉長沼イベントで買って貰った(買わせた?)人より購入しました
  • エンジンへの取り付け部の板厚も非常に厚くて、強度十分です。
  • エンジンからの排気取り込み部もスムージングしてあります。
  • 触媒との接続部
  • 純正や一部の商品にあるパイプ部の接続部はありません。
    エキマニ全体の強度が十分あるから不要だそうです
購入価格100,000 円
入手ルート知人・友人 ※Twitter

このレビューで紹介された商品

NRF / Nakamura Racing Factory EXマニーホールド

4.72

NRF / Nakamura Racing Factory EXマニーホールド

パーツレビュー件数:18件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

MAXIM WORKS / エキゾーストマニホールド

平均評価 :  ★★★★4.64
レビュー:272件

Borla / ヘッダー(エキゾーストマニホルド)

平均評価 :  ★★★★4.78
レビュー:46件

SILKROAD / エキゾーストマニホールド

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:62件

MONSTER SPORT / エキゾーストマニホールド

平均評価 :  ★★★★4.92
レビュー:24件

Eee Custom / イーカスタム / エキマニ タイプ1

平均評価 :  ★★★★4.86
レビュー:43件

FUJITSUBO / Super EX

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:238件

関連レビューピックアップ

AutoExe ボンネットダンパー

評価: ★★★★★

エーモン パックプライマー / 3940

評価: ★★★★★

ながら洗車 IRON DELETE

評価: ★★★★

マツダ(純正) NDロードスター フィラーキャップ流用

評価: ★★★★

Good Gear / コメリ CRUZARD 充電・加圧式 電動フォームガン

評価: ★★★★★

エーモン パープルセーバー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年7月4日 20:51
エイトには、やはり非等長がイイんですね(^ー^)!
あと、丁寧なスムージング加工も性能に現れるんですね!
欲しくなってきました(^^;;笑
コメントへの返答
2020年7月4日 21:12
びっくりするぐらい体感出来たので、本当にオススメです。
トルク増し増しなので、街乗りも燃費良くなりました。

プロフィール

「ネタバレを踏まずに、無事ジークアクスを見た!
三共とフィールズがスポンサー付いてた!
エヴァと同じルートでパチンコ確定演出や😆」
何シテル?   02/01 19:13
ロータリー仲間やスポーツ車のお友達募集中です。 知識は少ないですが、旧車も好きです。 お会いした方や車見られた方は、 お友達になって頂ければ幸いです。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ(純正) NDロードスター フィラーキャップ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 12:47:36
センターコンソールカバーガイド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:58:10
メーカ不明 リングスリーブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 18:45:28

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
マツダ RX-8 RS 6MT(オーロラブルーマイカ) ロータリーエンジンに一度は乗って ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
156774kmまで乗りましたが、 殆どトラブルもなく手が掛からないいいやつでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation