• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月24日

ガンダム?

ガンダム? こんなDVDを借りてきました

MS IGLOO 2 重力戦線 :: MOBILE SUIT GUNDAM

ガンダムの1年戦争を3Dアニメにしたシリーズものの新作です

前作まではジオン側で様々な失敗兵器(失礼)が出てきたのですが、今回は連邦側の渋い兵器が一杯出てくる予感が^^;

で、この第1話では・・・対MS重誘導弾・・・

ザクvs歩兵です^^;

渋いねェ・・・まったくおたく、渋いぜ

ワッパ」もチラッと出てきて懐かしかった(時間よ、とまれ)

しかし30分しかない・・・どうして30分だけなのよォオオオオ~~~~~ッ!!
関連情報URL : http://www.msigloo2.net/
ブログ一覧 | 悪人のおすすめ | 趣味
Posted at 2008/10/24 03:58:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

西南学院大学
空のジュウザさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2008年10月24日 4:17
はじめまして。
重力戦線はイベントでPVを見てスゲーって思ったけど30分しかないんですね。
ちなみにキシリアの『鷲は舞い降りる』のセリフを『ワシσ(^-^ )は舞い降りる』と勘違いしました。
コメントへの返答
2008年10月24日 4:23
コメントありがとうございます!

悪人も、まさかキシリア様の演説が聴けるとは思いませんでした^^;
2008年10月24日 6:31
国際ガンダム学会が気になります(^^)

いずれ大学でガンダム学部とかできたりして・・
コメントへの返答
2008年10月24日 12:20
ミノフスキー粒子を開発するんですね!

それともニュータイプ研究?
2008年10月24日 7:17
何かでチラッと見たような気がするけど憶えてないなぁ(汗

退院したら少し間ヒマなんでDVDでも借りてこようかな?
コメントへの返答
2008年10月24日 12:21
このシリーズは、旧作が6巻と2がこの1巻、現在出ています

どいつもこいつも30分ですw
2008年10月24日 7:37
ジオン編のオッゴなんて泣けますよ

「そして時は動き出す、、、」(笑)
コメントへの返答
2008年10月24日 12:36
オッゴってジオン版ボールみたいなヤツですよね^^;

愛=理解ッ!!
2008年10月24日 8:33
おはようございます悪人さん

それは30分が限界だから(色々な意味で)
コメントへの返答
2008年10月24日 12:41
第2話は3ヶ月後らしいです・・・

でも、販売版DVDは1巻5000円以上するんですよ~
ヽ(`Д´)ノプンプン
2008年10月24日 11:40
ヽ(´ー`)ノ
笑!!
ガンダムはやはり男のロマンなんですねw

今思えば・・・子供むけにしては難しくないですか?(汗
コメントへの返答
2008年10月24日 12:45
大丈夫です!!

今放送しているアニメのほうが、きっと難しいと思うw

そのうちポケモン世代とかが大人になって、リアルポケモンアニメが・・・出ねえか^^;
2008年10月24日 12:41
ザクvs歩兵・・・
無理あるような
確かファーストガンダムで
ガンダムに対してバイクみたいなエアクラフトで
爆弾セットしてたシーンありましたよね。
あんな感じ?
コメントへの返答
2008年10月24日 12:47
そうそう! その話が「時間よ、とまれ」でエアクラフトの名前が「ワッパ」なんですよ

あの話は、色々戦術を練ってガンダムを追いつめましたが、このDVDではガチバトルです・・・
2008年10月24日 12:52
こんにちは

秋の夜長はこいつを見ながら、
のんびり一杯ですね。(笑)
コメントへの返答
2008年10月24日 13:06
実は昨夜、そんな感じで見始めたのですが・・・一杯飲み終わる前に終わってしまったり・・・^^;
2008年10月24日 14:42
前に、BSで前作6話を3回に分けて放送してましたね。
あのザクタンクはガンタンクよりカッコイイし強いぞ。(爆)
コメントへの返答
2008年10月24日 15:50
ザクタンクて^^;
ヒルドルブですね

30cm砲搭載ってどんな戦艦だよ・・・
2008年10月24日 15:42
っ【速度25%再生=2時間】
コメントへの返答
2008年10月24日 15:51
DVD速度調整って使ってる人いるのかなぁ?
2008年10月24日 18:41
ザクタンクってザクの頭の余りって聞いたことあるけど違うかな…?
コメントへの返答
2008年10月24日 19:30
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%9C%E6%A5%AD%E7%94%A8%E3%82%B6%E3%82%AFII

頭というか、上半身ですね^^;
損傷した機体を作業用に転換した、という設定のようです
2008年10月24日 19:43
コンバットっぽいんですかね?
僕は世代が違います^^;
ガンダムといえばZな世代ですし。
コメントへの返答
2008年10月24日 22:42
バリバリでミリタリーものっぽい感じですね^^;

一年戦争物は結構そういうノリの作品が多いみたいですね
2008年10月24日 22:58
X箱360のガンダムを彷彿とさせますねw

ガンダム世代の僕ですがそろそろ次世代のロボット物(脱ガンダム)が出てきて欲しいです。
ってか、いつまでガンダムに頼ってるんだ情けないぞバ○ダイ!
コメントへの返答
2008年10月24日 23:32
しかしガンダムのおかげで、プラモデルってかなり進化したんじゃないでしょうか?

次なるジャンルに行けないのは哀しい感じですが^^;
2008年10月25日 0:49
私もシリーズものを脱却するような新しいものに期待したいのですが、ガンダム需要と言うのはもはや無視できないほど大きいのでしょうね(汗)。
ガンダムに限らず、日本人って何かとシリーズ化するのが好きなのでしょうかねぇ……。
や、マクロスFは面白かったですがw

しかし30分のセルDVDが5,000円以上はキツいですね(^_^;)
そのくらいの価格設定じゃないと採算が取れない業界がどうかしているのでしょうけど……。
コメントへの返答
2008年10月25日 12:23
アニメDVDは高いですよね~

海外に進出したアニメのDVDも高いのかなぁ?

半額ぐらいにすれば、倍以上売れるような気がするのは悪人だけでしょうか?^^;

ガンダムは来年30周年ですね~(ながっ

プロフィール

「[整備] #レガシィアウトバック CCUリプロによるAndroidAuto画面拡張 https://minkara.carview.co.jp/userid/211636/car/3192301/7857764/note.aspx
何シテル?   07/06 16:21
アウトバック乗りの悪人です 他人を助けて堕落させるのが悪人としてのモットー 気軽にツッコミお願いします 現在、更新は@isitetsu(ツイッター)メ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル R1 Owners Club R1☆LS 
カテゴリ:車
2009/03/22 03:28:50
 
SUBARU R1 FANCLUB 
カテゴリ:車
2007/05/18 13:00:21
 
SUBARU オフィシャルWEBサイト 
カテゴリ:車
2007/05/18 12:58:02
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2022年1月22日納車されました
スバル フォレスター 悪人号 (スバル フォレスター)
'17年3月11日納車
スバル R1 悪人号 (スバル R1)
’10年2月納車 最後のR1を購入 ねんがんのSをてにいれたぞ 大事に乗っていこう ...
スバル R1 スバル R1
'06年7月納車 小さくても凄いやつ '10年2月に新悪人号と入れ替え ありがとう!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation