• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月21日

Wiiリモコンを飛ばなくするには?

Wiiリモコンを飛ばなくするには? 何かストラップ交換も始めたWii
そんなに危険な物なのか?

普通に操作する分には飛んでいかないと思います
ただ、リモコンの形状の問題から、すっぽ抜ける可能性はあるかも

そのときのための命綱がストラップなのだが・・・

で、悪人が考えたリモコン強化案

リモコン裏の電池蓋を改造して、ブラスナックルみたいに指3本通す輪っかをつける

これならストラップ無くてもまず飛んでいかないと思う
誰か試作品作って任天堂に売り込んでくれ!

もしくは、こんなのを作るとか・・・


ブログ一覧 | ゲーム | 趣味
Posted at 2006/12/21 00:17:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

渋滞を避けての夏季休暇(=^x^= ...
rescue118skullさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

カブの練習(からの〜、立ちゴケ〜)
まよさーもんさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2006年12月21日 0:21
こんばんは悪人さん

パワーグローブですか…
昔、どっかで見た様な…
うちにあったかも(笑)
コメントへの返答
2006年12月21日 0:26
パワーグローブ持ってると英雄になれますよ!(いろんな意味で

記事にも書いてありましたが時代がパワーグローブに追いついてきたのかも・・・
2006年12月21日 0:36
うちがWii購入に踏み切れないのも
「飛んでってしまうのでは?」
ということなんですよ。
なにしろ4歳のやんちゃ娘が居ますからねぇ
家中ボロボロになりそうで(^^;
コメントへの返答
2006年12月21日 0:44
ストラップを付けて、ちゃんと締めれば飛んでは行かないと思います
直接攻撃はつらいですけど・・・

リモコンのシリコンカバー等を付ければ、ダメージは少ないかもしれません
2006年12月21日 13:35
グローブ、臭くなりそうなヨカーン・・・
コメントへの返答
2006年12月21日 14:17
夏にやるのはきついかもw
2006年12月23日 21:10
コントローラーにマジックテープ(凸)をつけて、タクシーの運ちゃんが付けてる様な手袋にマジックテープ(凸)というのは駄目ですか?

そうですか・・・・・駄目ですか・・・・

無難な所で、長めのネックストラップと、手首のストラップの兼用でしょうか?

どちらにしろメンドイですね・・・・・
コメントへの返答
2006年12月24日 4:05
コメントありがとうございます

逆パワーグローブですな
飛ばなくすると言うのでは、バッチリですがボタン操作が面倒かも・・・

ネックストラップ
リモコンが飛んでいくのにあわせて、自分も飛んでいく変な光景を想像してしまいましたw

プロフィール

「[整備] #レガシィアウトバック CCUリプロによるAndroidAuto画面拡張 https://minkara.carview.co.jp/userid/211636/car/3192301/7857764/note.aspx
何シテル?   07/06 16:21
アウトバック乗りの悪人です 他人を助けて堕落させるのが悪人としてのモットー 気軽にツッコミお願いします 現在、更新は@isitetsu(ツイッター)メ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル R1 Owners Club R1☆LS 
カテゴリ:車
2009/03/22 03:28:50
 
SUBARU R1 FANCLUB 
カテゴリ:車
2007/05/18 13:00:21
 
SUBARU オフィシャルWEBサイト 
カテゴリ:車
2007/05/18 12:58:02
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2022年1月22日納車されました
スバル フォレスター 悪人号 (スバル フォレスター)
'17年3月11日納車
スバル R1 悪人号 (スバル R1)
’10年2月納車 最後のR1を購入 ねんがんのSをてにいれたぞ 大事に乗っていこう ...
スバル R1 スバル R1
'06年7月納車 小さくても凄いやつ '10年2月に新悪人号と入れ替え ありがとう!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation