• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としボーのブログ一覧

2025年05月08日 イイね!

最近ドハマりです

最近ドハマりです少し前にラジオで晩餐歌という歌がよくかかっていた。
ずっといい歌だなあと思っていたので調べてみるとなんと15歳の女の子がリリースした歌だった。
その大人びた歌詞と楽曲の完成度の高さに驚愕しました。

現在は多分17歳のtukiという女の子が15歳までに制作した楽曲が収録された「15」というアルバムが出ているらしいので、その中の収録曲を何曲かYoutubeで見てみました。



「星街の駅で」という歌を聞いた時、優しさにあふれた歌でとても切ない気持ちになりました。
はずかしながら当時16歳の女の子が歌う歌で50過ぎたおっさんが感極まって涙があふれてきました。

次に「月面着陸計画」という歌を聞いたのですが、今度はものすごく勇気づけらられる歌で、小さいことで悩むのが馬鹿らしくなるようなそんな歌でした。
おっさんが日常生活で15歳の女の子に勇気づけられることがあるでしょうか?
私はこれらの曲で心を鷲掴みにされました。

それ以来プライムmusicでほぼ毎日このアルバムを聞いているくらいドハマりしています。

この3曲以外も全部素晴らしいです。
興味を持たれた方がいましたら是非Youtubeで見てみてくださいね。
むしろ人生の酸いも甘いもかみしめてきた中年男性に聞いてほしいです。
Posted at 2025/05/08 22:48:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月20日 イイね!

再びジャンクアンプ購入①

再びジャンクアンプ購入①再び修理遊びに挑戦したくなり、ジャンクアンプを某オクで購入しました。
機種はVictor A-X7D
1980年から¥108,000-で発売されていたプリメインアンプで、当時シリーズの最上位から2番目の機種らしいです。

落札価格は¥1,300-送料込みで3千円チョットでした。不人気機種なのでお安いみたい。(人気機種だとジャンクでも2〜3万円します)
状態は電源入ることだけ確認とのこと。

早速電源を入れスピーカーに繋いでみたら、ガリはありましたが左右から奇麗な音が出てきました。
前回に引き続きチョット拍子抜けです。


実はアナログアンプの技術は50年くらい前からあんまり変わっていません。

しかも35年〜50年程前のアンプは今では考えられないような物量投入していた時代なので、現在販売しているアンプの2〜3倍の定価の物と同等の音質だったりする事もあります。

ですので当時の不人気機種をオークション等で漁れば、思わぬ良品を安く手に入れられる事があります。


ボタンはサビがあり汚いです。
メッキっぽいのでコンパウンドで磨いてキレイにしてみます。


天板もサビだらけです。
こちらはサンドペーパーでこすって色を塗り直さないとだめでしょう。


本体内部の写真です。
外見も汚く、40年分のホコリはたまってましたが掃除してみたらコンデンサーの膨らみや液漏れ、黒くなったトランジスタ等も無く、あまり傷んで無いように見えます。ハンダの割れ等もありません。

接点とボリュームのクリーニングだけで直りそうです。
今回も当たりの感じではないでしょうか?

次回クリーニングの結果と音質等もアップしようと思います。
Posted at 2024/08/20 18:02:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月30日 イイね!

ありえ値ぇ〜コスパアンプ

ありえ値ぇ〜コスパアンプ巷ではInfineon MA12070のアンプが流行ってるみたいなので、どんな音か興味津々でした。

買ってみたい気はありましたがどれも中華アンプで¥15,000-前後なので二の脚をふんでたんですが、、、
何気なくAlixpressを徘徊していたら何と¥3,000-以下で売っているではありませんか!?

値段が値段なので冗談半分で則ポチしてみました。



中身は高級な部品等は使われていませんが、コンデンサー等は一般的な物が使われているようです。
スピーカー端子に至ってはネジが付いてるだけのチープ仕様!

音質は全く期待していませんでしたが、19V対応なのでとりあえずノートPCのアダプターを突っ込んでLDAC対応DACにつないで再生してみました。

出て来た音はビックリおったまげの高音質!!!
エージングも全く無しでキメ細かい滑らかな潤いのある音が出てきました。
これには正直面食らいました!!

安物のくせにいっちょ前に奥行きや立体感も感じます!
今まで色んな中華アンプを買い漁りましたが過去ダントツのコスパです。
この音質なら2万円でも全く文句無いです。

値段も安いというか安すぎるので興味ある方は是非買ってみてというか買って下さい。
15〜19V対応なのでもしかしたらバッテリー直結でも動くかもしれません。

値段が安いので4つくらい買ってマルチアンプもありかも!!
Posted at 2023/01/30 16:08:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月05日 イイね!

サイクルテント購入♪

サイクルテント購入♪
車をイジるのに全てのシートと内張を取って数日保管するため182x182x182cmのサイクルテントを購入しました。
値段はYahooショップで¥15,800-でした。


下に敷いてあるのはプラスチック製のパレットでAmazonで16枚購入してコンクリに敷き詰め、その上にテントを張りました。




シート4つと内張り全部、全てのマット類を入れてもこれだけ余裕が在ります。

これでゆっくり何の心配もせず車イジリに専念できます(笑)

車が完成したら中身は無くなる予定なので、スチールラックを入れて工具入れに使おうと思っています。
Posted at 2022/08/05 08:57:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月03日 イイね!

おもちゃ箱です

今の私のニーズにはとても合っていて最もベストな車と思います。
Posted at 2022/08/03 19:35:20 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「[整備] #アトレーワゴン AndroidナビでTV視聴(LUCAステーション) https://minkara.carview.co.jp/userid/2116833/car/3306738/8202406/note.aspx
何シテル?   04/26 14:44
DIYでカーオーディオを取り付けるのが好きです。 低予算で高音質をモットーとしております。 乏しい技術と知識で何とか皆さんにお世話になりながら、ショップ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カロッツェリアMRZ-09取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 18:30:37
[ダイハツ ソニカ] ショックアブソーバー交換 その壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 20:20:39
リアシート快適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 11:52:20

愛車一覧

ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
エアウエイブの税金も高くなり、おもちゃ箱のように遊べる車が欲しくて、 今回車検を機に軽ワ ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
諸事情によりエアウェイブに乗り換えました。 6万キロ走行の中古車を格安getです。 こ ...
ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
バモスやLifeで散々ターボが壊れた人を見てきたので ホンダのターボは怖くて乗れません。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation