明日は、年に一度の職場で行う献血の日なんです。
入社して以来、皆勤賞です(^^ゞ
この献血で忘れられない事があります。
それは・・・高校3年間の間、血液型を記入する必要がある書類へ
親から教えられてきた「O型」と信じて記入してたんです。
高校卒業時の事でした。卒業記念に、人生初の献血をした時に
直前の血液検査をして貰ったら・・・
看護婦さんに (ノ゚Д゚)あなた、A型よ!
orz... 帰宅して親に「適合してる?」って言いました(爆)
適合していたものの(爆)、全く、恥ずかしい話ですよ(泣)
・・・・・・・・★
テレビでやってた、健康な血液にする為にオススメの食材です。
*参考までに。。。
オ(お茶)
サ(魚)
カ(海藻)
ナ(納豆)
ス(お酢)
キ(きのこ類)
ネ(ねぎ類)
”お魚好きね” って覚えましょう!
自分は殆ど大好きです(^_^)/
明日は400mlの献血です。必要としている方の為に・・・・・
社会貢献は続けます!!
この記事は、
哀しいけど、これ現実なのよね… について書いています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2006/11/01 19:11:58