• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニャーチのブログ一覧

2023年08月20日 イイね!

ありがとうマーチ

昨日、2014年から一緒に走ってきたマーチ12SRと
最後のお別れができました😭

実は今年の2月ごろにお別れはしていたのですが、
びっくりなタイミングで本当に最後のお別れを
昨日できて!!!

びっくりしながらもマーチと目が合って、
まるで「今までありがとう」と言っているようで
感動(というのか、、、!?)😭

ほんとに今までありがとうマーチ。

Posted at 2023/08/20 16:53:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月21日 イイね!

あっという間!!

3人目、無事生まれました✌️昨年12月に、、、🤣
もう生後2ヶ月半ほどたってます。笑

一人目・二人目は男の子でして、
(長男は4月から新1年生👏🌸)
3人目はというと、、、



女の子!!!\(^o^)/ひゃっほーーー笑



性別の希望はなく、どっちでも良かったけれど
やはり女の子と分かると
それはそれで嬉しくもあり😂👏


生んでみるとやっぱり可愛いです〜〜〜😂
3人目ということもあり、ある程度慣れてるし自分自身も気持ちに余裕があるからというのもあると思うけど☺️


しかも昼も夜もよく寝てくれて助かる😂🙏

3人生んでみて、赤ちゃん=夜泣きする、みたいなのは子ども自身の性格も関係してる気がする!!
赤ちゃんはみんな夜泣きして大変、というワケでもないみたい💤



バイクはまだしばらくお休みです😪
ありがたいことに、VTRが加入しているあいおいニッセイの任意保険は「妊娠出産特約」というのがあり
申請することで等級据え置きのまま保険の中断ができました✌️
乗らないのに何ヶ月間も保険だけかけておくより、そのお金をベビーグッズ代に回せるのはお財布に嬉しい🤣

R7が入ってる農協はそういうサービスはなかったので、保険はかけっぱなしだから
いざ急に乗りたいとなったときにはR7とモン吉があるので
それはそれで安心という😂



ではでは
バイクを楽しみにしつつ
子育ても楽しくやっていきます😊👍
Posted at 2023/02/21 13:26:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月01日 イイね!

残すところあと2ヶ月

2022年が終わるまでの日数ではなく。笑


3人目が生まれるまでの日数だよ🤣



子どもは2人まで!!と決めていたけど
予定外に3人目が来ました🤣

性別は分かっているけど
ここでは伏せとくだよ。笑


たぶん帝王切開になるので(二人目が帝王切開だったから。基本的に1回やると次も切開になる)
予定日は12月はじめごろになるかなと思います🙌


幸い、長男の時からつわりがまったくない体質で、
ニオイがダメとか何かが食べられないとか全然なくて
ふっつーーーーに何でも食べられるし
基本的に元気です✊

自分の健康さがありがたい。笑

ただ、胎動が激しくて気分が悪くなることが😂



こういう状況なのでバイクはお休み中😊

乗れないことがもっとストレスになるかと思っていたけど、案外そうならず
自分でもホッとしてます。🤣
(これがイヤで3人目がイヤってのもあった笑)


ブログには書いてないけど
R7で熊本の大観峰までツーリングしてソフトクリーム食べるという夢も叶えてて笑、
それで満足できてる感じ😂



車はまだマーチとアルトワークスで頑張ります✊✨


あと2ヶ月だから大丈夫というわけでもなく
(臨月でお腹の中で亡くなってしまうことも実際ある)
生まれるまでどうなるかわからないけど

楽しみにしています🙌

Posted at 2022/10/01 23:44:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月29日 イイね!

1ヶ月ぶりのバイクはひとり高速デビュー。笑

お久しぶりです!ニャーチです♪


ここ1ヶ月、大好きなバイクになぜか乗る気が起きず(梅雨だからではなく)

こんな期間乗ってないのは初めてじゃないか?
って感じだったのですが、、、


昨日は朝からとっても良い天気で!!


バイク乗りたい!と久々に気持ちが湧いて

VTRでひとり温泉ツーリングしてきました😊


山口県から、
大分の耶馬溪にある岩戸湯&若山温泉に

高速使って片道3時間の旅〜👏

行きは高速降りてからちょっと迷って、
もっと時間かかったよ🤣

ここの温泉、阿蘇とか行くのによく通る道沿いにあって
いっつも気になってて。
1ヶ月前に筌の口(うけのくち)温泉に車で行ったときもここを通ってようやくネットで調べてみたら、
泉質も良いし施設への口コミも良い温泉で!!!

行ってみたいと思ってたんだ〜😊


そして
ひとりでバイクで高速に乗るのは初めて。笑

行く前にナビで
高速の分岐路や降りる場所をしっかりチェックしてGO☆

ETCつけてないから、
乗り口でチケット取ってカバンに入れたり
お金払うときもカード使うけど、
どっちもいったんスタンド出したりするからほんの少し時間はかかるけど。
落ち着いて行動。笑


気温も、
前回乗った5月と比べると、1ヶ月も違うとさすがにかなり上がっていて、
途中の道の温度計は32度だったな☀️

毎年真夏でも乗るから慣れてるけど
それでも暑いよね。笑



この岩戸湯に入ってみたかったの!笑

お湯の温度も熱すぎずぬるすぎず、ちょうど良い好みの温度👏

平日だし他のお客さんもおらず、ゆっくり入れた☺️

施設自体も、温泉も大きくはなく
こぢんまりしているけど
とても綺麗に管理されていて、ここ岩戸湯では施設内でカフェもやってます✨

自家製酵素ジュースもたくさんあるし、手作りシフォンケーキやゼリーなど✨


いろいろ迷って、野いちごスカッシュにしたよ。

お風呂上がりに野いちごスカッシュ&シフォンケーキを食べながら、(ふわシュワでめっちゃ美味しい♪)
施設を管理されているおばちゃんと楽しくお話をしました✌️

もうルートが分かったから、次から迷わず来れるし
また行く〜!


岩戸湯のすぐ近くにもうひとつ、若山温泉ってところがあるので
そっちも入った☺️

ここの温泉は男女別の内湯のほかに、
川沿いに露天風呂があって
この露天風呂がロケーション良くて評判なんだけど、

露天は混浴やねん。笑

ニャーチが行ったタイミングで、管理人のおばちゃんに聞いたら
男の人が入ってたから
内湯だけにした。笑

別のタイミングで露天に入れたら良いなー!

ちなみにここの温泉もこぢんまりしてて、
(3人も入ればいっぱい、くらい)
お湯がめっちゃ熱い!!笑🤣

あつっ!!笑って言いながら入ったよ笑

お昼時には定食もやってるみたいだから、温泉+お昼ご飯でまた来たい👍



片道3時間って、ロンツーと言うのか?よく分からないけど
久しぶりにガッツリ走って楽しかった✌️✨


温泉も入って
とっても良いリフレッシュになりました😊
Posted at 2022/06/29 06:05:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年04月08日 イイね!

春になったね〜ヾ(*´∀`*)ノ

山口県は
日々気温が上がって、暖かくなってきましたよ✨  

日中は18〜20℃くらいある日も☀️
ここまでくると、ツーリングも寒くなくて快適〜👏



↓自撮り頑張ってたら


通りがかったサイクリング中の方が、撮ってくれました🙏✨


角島の海の綺麗さ、やばない!?笑

角島はよく行くけど、この日は最高レベルの透明度です✨
天気によって変わるからね👌

ビーチはこんな感じ!


下関の火の山公園の、トルコ・チューリップ園を
見に行ったよ🌷


綺麗〜👏


これ見るの、なんと入園無料!!!(ロープウェーは有料だったかな)
これだけ綺麗に手入れされていて、施設の方がお花を植えたりいろいろ準備とかしてくれたおかげだし、無料で見られるなんてありがたいよね☺️


モン吉も出動!!


昨日はR7で温泉行ってきた♨️


菜の花もこもこ!


大型免許を取りに行った学校へ行ってみた✌️
生後2ヶ月の次男を連れて、通ったよ。笑
あれからもう3年経った〜笑
先生と話もできて良かったよ😊✌️✨



桜は、ピークは過ぎて
綺麗に見られるのはあと2、3日かな?って感じ🌸

散り切るまで、楽しむよ。笑

Posted at 2022/04/08 10:18:28 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「杖立温泉の鯉のぼりを見に行ったよヾ(*´∀`*)ノ」
何シテル?   04/23 00:59
#マーチ12sr #VTR250 #セローファイナルエディション #モンキー50 子育てしつつ趣味を楽しむ(〃ω〃) 男の子二人育児中♪リアルクレヨンしんちゃ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セロー、初めての林道! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/23 19:57:26
MOTUL H-TECH 100 PLUS 5W-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/21 08:29:58
いちご狩りができるよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/21 23:20:44

愛車一覧

ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
鮮やかな黄色は元気が出るね( ˘ω˘ )
日産 マーチ 12SR (日産 マーチ)
H26.4.17 納車されました。 ATマーチを卒業し、MTのSRを新たな相棒として迎 ...
ヤマハ セロー ヤマハ セロー
一目惚れして購入しました♡ これからいろんなところへ一緒に行こうね!
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
レギュラーで燃費良く走るので、長距離のときは12SRとバトンタッチ(^o^) 速いし楽し ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation