• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

端っこのプジョー→B4の"赤車" [プジョー 306 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2015年10月25日

ステアリングカバー縫い付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
15年使った純正ハンドル、握り心地には不満は無かったのですが、足が擦れたりして表面がボロボロ・・・

縫い付けるタイプのハンドルカバーを付けて、本革ハンドル風にすることに
2
以前amazonで安いモノを買っていたのですが、どうにも厚みが気になったので橋本商事のモノを再購入
3
YouTubeにメーカーの縫い方ビデオがありますが、念のため

基本的には右側の列は外から、左側の列は内側から通します
右→左は革の下、左→右は上を斜めに通っていきます
10回くらい繰り返したら目打ち針(100均の手芸関連コーナーにあります)で糸を引っ張って、縛っていきます
だんだんぴったりと革が合っていく様子は感動的ですらあります
なおこだわる人はベースボールステッチなどをするようですが、とてもその段までは行けませんでした・・・orz

縫い始めと縫い終わりは抜け留めのため3回通してやります
が、ここが鬼門で糸で糸を縫ってしまって二進も三進も行かなくなることがあります
よく目をこらして縫いましょう
失敗すると悲惨ですよ・・・
4
一応全部縫い込んだモノ
黒革なので違和感もほとんど無し
(よく見るとアラだらけですが・・・)
5
左2つは割と上手くいった方、右は失敗した方です
糸を通した後、しっかり目打ち針で締め込んでやる必要があります

そこそこ時間が掛かるのである程度余裕があるときがいいですよ
この日中断除いて6時間くらいかかり、終わったのは11時過ぎでした・・・
6
途中で糸が切れたりしてほつれがあったので、一部縫い直しとダミーステッチを実施
やっぱり合わせて3時間弱経過

ハンドルにかぶせて馴染ませたり、ここまで含めると3週間近く掛かってますが満足度は結構高いですよ~

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキマスターシリンダーカップ他交換2

難易度: ★★

ブレーキマスターシリンダーカップ他交換1

難易度: ★★

マスターシリンダー塗装

難易度: ★★

エンジンオイル補充

難易度:

ウィンドウォッシャー液補充(4回目)

難易度:

ブレーキランプ(左)電球入替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アイのパーツと作業記録を立て続けに入れよんけど、うっかりB4のまんまで投稿して気が付いて再投稿多過ぎ…

車種の欄も訂正出来るようにはならん…のかな」
何シテル?   03/17 17:31
なかなか思うようにはならないモノです・・・ 親父が乗ってたプジョー306に乗っていましたが故障の多発と、伯父にB4を譲っていただけることになったため、乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 15:27:33
[プジョー 306 (ハッチバック)] バッ直電源確保 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 10:33:59
リア側ドライブレコーダー交換(フロント側も追記) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 21:22:06

愛車一覧

スバル レガシィB4 黒B4 (スバル レガシィB4)
伯父から譲っていただきました 17年10月10日に自分で名義変更
三菱 アイ 三菱 アイ
登場当初から気になってたクルマです。 B4の燃費が余りに悪い(通勤のみ、遠乗りしないと満 ...
プジョー 306 (ハッチバック) 青車 (プジョー 306 (ハッチバック))
試乗しちゃったら買ってしまうんだろうなと思いつつ、ホイホイと横浜まで行ってしまいました… ...
トヨタ クラウンセダン クラセダ (トヨタ クラウンセダン)
静岡から引っ張ってきた中古車です。 走行距離39,000km弱(!)の過小走行車 9/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation