• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月27日

ナビ

近々重い腰を上げてナビを交換しようかと。

2dinから1dinのシンプルタイプへ。

https://www.alpine.co.jp/products/navi/xf11nx2s

これやと、DVDやSDも、ないんよねぇ。

でも5年乗ってほぼ使う事なかったんでいいかなぁと。

付け替えるだけならそう難しくないんだけど、シンプルタイプはなんとrca 出力がない、、、

こうなると大変。

既存で付けてるrca 撤去。からのスピーカー線をセカンドテーブルまで引っ張ってプロセッサに繋がなくてはならない。

非常に面倒だ。

さてさてどうしたものかと考えてると思いついた。
ハイローコンバーターでrca に変換して行けば大丈夫。

いい音で聴きたければハイレゾで聞けば良い。

だが、4chのコンバーターは廃盤。

ネット徘徊してると新品発見。



よしっ、ゲットしたので少しやる気出て来た。
因みに車は車検で点検の際ハブベアリングがあかんみたいで、帰って来ず。
上手い事行かないもんだ(笑)
ブログ一覧
Posted at 2024/05/27 21:30:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

もう秋なのに
かしわ@GBさん

ナビの調子が悪い
kenji(再)(再)さん

この記事へのコメント

2024年5月27日 21:45
音楽はナイスな音で聴くにこしたことないですよ~
・・・っとDIY取付が すこぶる進むように、煽っときます
o(*^▽^*)o

ナビの音声も
超美人さんが喋ってるように聞こえるかも
燃費よくなるかも
コメントへの返答
2024年5月27日 21:54
そ、そ、それをするには
rca 配線撤去。スピーカー線(20m程)這わさないと行けないんです。。。
シートも外して内張り剥がして、、、

ナイスな音で聴く時はナビを介さずに、、、あれ?なんだっけ???

(笑)忘れました。DACから直接プロセッサ介して鳴らします。音源も何曲か99.2khz/24bit音源ありますので(^^)

ただ老人の為わからないですが、、、
2024年5月30日 21:42
私も同じ悩み?でどっちにするか購入迷ってます~
なんとなくRCAの方がいい気がしてなりません。配線の入れ換えも面倒ですし…そしてお値段もイイ値ですよね…

入れ換え後レビュー楽しみにしております!
コメントへの返答
2024年5月30日 21:51
rca はrca でいろんな悩み出るんですけどね。
rca 通す場所に寄ってノイズ出たりしますからねぇ。
今の2dinサイズで問題ないんだけど、1dinにしてどうしても下に取り付けたいもんがあるものですからね(^^)
取り付けてもなんの意味もないんですけどねぇ。昭和ならではのもんです。

プロフィール

「明日の夕方にとりあえず1度車帰って来るので、メンテナンス部品がバスバス上がってくるかと思います。ピコピコとうるさいと思いますがご了承の程お願い致します
m(_ _)m
火曜からまた入庫します
m(_ _)m
それまでご辛抱を
m(_ _)m」
何シテル?   06/06 19:21
1型から3型の次は5型。 で、この度8型?へ乗り換えです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 セカンドシート裏側補強 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 20:56:03
55446-26050-B0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 11:56:32
RECARO ORTHOPAD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 21:50:14

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
令和7年5月30日納車です。 1型で不完全燃焼だった部分を3型で。 3型で不完全燃焼だっ ...
トヨタ レジアスエース トヨタ レジアスエース
仕事用兼プライベート用で乗ってます。 仕事で鉄の塊積むのでたいした事はしてませんが宜しく ...
トヨタ グランドハイエース トヨタ グランドハイエース
以前に乗ってた車です。内装だけいじろうとしてましたが、最終的にこんな形になりました。
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
1型から3型へ乗り換えしました。 結構気にいってるので、長い間乗って行きたいと思ってます ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation