• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろきち4のブログ一覧

2016年03月17日 イイね!

ワイパーカクカク修理 長文です。

昨年のイタフラミーティングの時だから10月末位でしょうか、ワイパーで間欠使うとカクカクなりだしていました。

その時タケさんにワイパー外して、カバー外してあそこをこうこう掃除してあげると良くなるよ!とアドバイスを受けてましたが、果たしてど素人の私が出来るのか不安でした😅

イタフラの出店ののとこてSSTK君が目ざとく155の純正替えゴムを¥500で見つけ無事ゲットし交換したら良くなったのでゴムだったのか〜と安心してたのですが、先月くらいからまたカクカクなりだしまして…
連続を絶妙なタイミングでオンオフしながら使ってたわけですが(笑)

かなり面倒なわけで、そんな時赤花さんのブログを見て自分のはもっと切なくなるようなカクカクした動きであり、明日は天気が良いしやるしかないと!重い腰を上げました。

因み作業前は間欠使うと戻る際ガガガ…カクカク…といった感じで戻る状態でした。


http://youtu.be/6yf7JSv6NdE

作業としてはワイパーを外して、カパーを留めてる3本のネジを外しました。
すんなりカバーが取れると思いきや、これが取れなくて少しずらしたりしながらどうやって付いてるのか確認しつつ、4箇所キャッチ?が付いてて差し込まれて感じでしたので、慎重に引っ張りながら外すことができました(^^;;













とりあえずワイパーを動かしてみて、ここが回転する時ギシギシ言ってるなあというとこを見つけてナットを外して、キレイに掃除してみまして、再度メンテルーブを注油してみましたが動きが改善しません(-。-;















ココ以外やるとこないんですけど〜💦
再び仕事中であろうタケさんにココまでやったんですが〜とLINEするも、それで治んないとモーターまでバラして掃除かもしれないねぇとのお返事(-。-;


ここで更に奥の部分の知識がない私は心が折れて、そうだ!来週車検なんでカネで解決しよう!それが大人ってもんでしょ!朝から何も食べてないし、念のためワイパーゴムも変えてみたいから昼飯がてらオートバックス行こうっと!

と、放置してオートバックスに行くもお目当の替えゴムはなく、さっきワッシャー落としたから補充使用したらボルトとセットしか無く、品揃え悪いなあと思いつつ、もう少しの先のホームセンター行ったら替えゴムもワッシャーも手に入ると言う奇跡が起きました😆

そして近所の美味しいラーメン屋でつけ麺とチャーシュー丼を堪能し、戻ってとりあえず替えゴムを交換して、カバー戻す前に念のためワイパーを動かしたら…
スムーズに回っとる‼️

何か上手いこと油回ったみたい(笑)


そんなわけで、取り急ぎワイパー連動させるステー?みたいのをボルトで留め、カバー閉めて、ワイパー取り付けて動かしたらところ…
ガコンという音ともにワイパーボンネット側にめり込みました(-。-;

一瞬わけがわからず、ワイパー外して、再度取り付けて、動かしたらまためり込んで…


もう一回ワイパー外してカバー外して、フレームだけの動き見たら‼️
はい、取り付け位置がちゃんとあるのに適当にナットで留めた報いですね😓

その後微調整しながらも、3回ほどカバーを開けて(もう3回目となるとカバーも躊躇無く引っ剥がしましたね)位置が決まりました😊

そして改めてスイッチ入れると…ウィ〜ンと滑らかな動きを見せてくれました!

http://youtu.be/CiOu8wikbqk

結局その後洗車する気力は無くなり、休日出勤と相成ましたが、構造と仕組みを考えて3回くらいバラして組むと覚えられました、確実に1UPした気がします😁







Posted at 2016/03/17 23:06:09 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年11月16日 イイね!

降りることになりました(-。-;

整備手帳は更新してましたが、久しぶりの
ブログがこんな報告になってしまいました。

買ってから1年半、苦楽を共にした155ですが、思う事あり降りることになりました(^^;;











純正シートをです(笑)
肘掛けとお別れする事にしました。




代わりに来たのは〜












デデン!
97年のリミテッド用のレカロシートを
組長からの耳寄り情報をもらい交換しました(≧∇≦)

しかも取り外し、取り付けも手伝っていただき助かりましたm(__)m


いやぁ、このワガママボディをも優しく
もしっかり包み込むシート!
長距離も疲れなさそうですね(^^)

そして黒いシートは外から見てもビシッと締まりますね〜


いい買い物させていただきました😆

そして取り付け後はいつものソラカフェへ
ハンバーグはがっついて食べて撮り忘れましたが今日も美味しゅうございました🍴
ケーキも美味しく頂きました。












Posted at 2015/11/16 15:56:45 | コメント(12) | トラックバック(0)
2015年06月26日 イイね!

主役不在の誕生会

昨日は久々にsora cafeにランチを食べに行きました🍴

みん友Macottoさんが誕生日ということで
組長、ルシウスさん、ロードランなーさん型さん、初めましてのhimechanさんと錚々たる面子が集まりました。


でも主役のMacottoさんは福島から来ませんでした(-。-;

でも、気を取り直してお祝いすることにしました🎉

本日の日替わりはみんな大好きハンバーグ!



みんな無言で黙々と食べてますが、各々が心の中でMacottoさんの誕生日を祝ってます🎉



汁っちさん写真借りました(^^;;


テザートにももしかしたら紫外線当てると反応するペンでお誕生日おめでとう〜!と書いてあったかもしれません🍰









大いに車談義で盛り上がり楽しい時間が過ごせました、主役不在の誕生会でもこんなに楽しめるんですね(≧∇≦)

帰り道前のトラックにこんなにシールが…





Macottoさん、誕生日おめでとうございました!白河寄った時も会えませんでしたがまた遊びましょう(笑)

おしまい






Posted at 2015/06/26 11:20:35 | コメント(7) | トラックバック(0)
2015年05月08日 イイね!

ステッカー作ってもらいました

1番近所のアルファ乗り、カッコイイGTに乗ってるOTBさんに、ステッカーを作ってもらいました(^^;;

那須ミの際に上がってきたものを、一部サイズを見直し、コストを見直し(笑)作ってもらいました



155乗りの多くの心情を表した感じが
気に入ってます(^^)



初期ロットはカッティングで作ってもらったので、抜いて余った方も使えるよ〜と無駄なく頂きました。

こちらはイベントなどでお会いした155オーナーの方に無理やりプレゼントしたいと思います(笑)

これを那須ミの帰りに組長に見せたら、
あれ?これボックスウイングじゃないから
ダメだね〜! との指摘がありましたが、
いやいやボックスウイング標準装備みたいに言ってるけど、組長始め周りの155乗りたちが装着率高いだけで、私はジェントルにノーマルウイングで乗るかコレでいいんです(^^;;

希望者には私が手描きでボックスウイング追加で描いて渡そうかと思ってます。(≧∇≦)

続きましてはコレ




MT車なんで下がりますよ〜ステッカー(^^;;
今さら作るのもどうかと思ったのですが、
私の住まいの地域は坂道が割と有り、年配の方の運転する車とか(プリウス多し)
子供乗せてるママさんとかが、結構坂で車間詰めてくるんですよね〜(そんな時はわざと大げさに下がる時も有りますが)

それで、ネットでヒントになる画像見つけてOTBさんにデザイン丸投げしたら、思った以上に良いのが出来てきたので、しかも付け外し出来るようにマグネットシートに印刷出来るとの提案も有り、マグネット仕様にしました(^^)

大きさをプロトタイプより大きくし、つけた感じはこんな感じです。
いつも貼ってるCHステッカーと同じ位です。



コレならイタリア語分からなくても
雰囲気でわかってもらえる思います。

OTBさん、お忙しい中希望以上のモノを作ってくれてありがとうございます、そして
当日私が体調不良ゆえ配達まで(笑)
また、何かアイデアが浮かんだら相談させてくださいませ(^o^)/



Posted at 2015/05/08 20:14:35 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年04月27日 イイね!

夜の撮影プチオフ

前々から夜景と愛車の写真などをブログにあげてまして、上手い事撮るもんだなあと思ってた柊さんに、飯でも食いつつ横浜で夜景と愛車の写真の撮影スポットを教えてもらえませんかとお誘いした処快諾頂き昨夜の開催と相成りました(^^)

自分は仕事の為、ちょっと集合が遅くなり申し訳なかったのですが、無事合流して、私の行きつけのホルモン屋にて、色々車談義に花が咲き、食べ終わっていよいよ撮影スポットまで向かいました。

私は翌日休みですが柊さんは普通に仕事のため軽く街を流しつつ、臨港パークに到着、準備をされてます。







自分がスマホで撮った写真












柊さんが送ってきてくてた写真

やはり横浜ってロケーションも良いですが
上手い事2台並べ撮った写真を見比べると差が歴然ですねえ(-。-;

その後はパトカーが来て注意されたので解散、私は道が空いてたのでその辺をグルグル流して帰宅の途につきました🏠

柊さん、遅くまでお付き合い頂きありがとうございました、セルシオ乗りごごち良く、コレで送迎してもらえたらと思いました(笑)
また、機会作って遊びましょう!
Posted at 2015/04/27 13:20:52 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

ひろきち3改め、ひろきち4です。 sora cafe に行くとハンネを変える儀式が有り、 意味もなく特に意味もなく2にしろと言われましたが2は使ってる人が居て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さよならGTカフェ・・・8/31で営業終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/04 22:57:52
SOFT99 超ガラコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/11 19:34:36
KINOKUNI ホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/11 12:19:09

愛車一覧

アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
4ヶ月の整備を経てついに納車されるも、その後もマイナートラブル続出中です(^^;; コ ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
初めてのマイカーでアルファロメオ 155 V6を購入しました。 12月に契約し、支払いも ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation