• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomchの"C26 HSG S-HYBRID ASP" [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2015年9月12日

C26後期HS ドアミラーウィンカー交換② 【ドアミラーカバーとウィンカーの外し方】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1

(前回までのストーリー)

車両からドアミラーを取り外し。
チタンブルーミラー取り外し。



今回は…

カバーとウィンカーの外し方を見て行きます。

ドアミラーカバーを外していきます。
カバーは上下2分割になっています。
まずは上側から。

(画上段)
上側カバーは7箇所のツメで留まっています。
青○のツメは目視できるので、
マイナスドライバーなどで外します。

赤○のツメは目視できません。
青○部分を外すとカバーの隙間ができるので、
隙間を広げるように外していきます。

(画中段)
カバーの実際のツメの位置はこのようになっています。

が、、、

赤○部分右から2番目(矢印が出ている部分)が難関でした。
広げようとしても外れません。

養生してからマイナスドライバーを差込み、
もう1本差入れてツメの引っ掛かりを浮かせるように外します。
 ※(画下段参照)

ツメの引掛りは内側向き(中段画上側)です。

感覚的に言うと…
作業時の状態(画下段)で、
上カバー全体を持ち上げるように
すると何とか外れてくれます。

ここで、えいっ!っとやってしまうと
ツメが折れてしまいますので注意です。

折れてしまったら瞬間接着剤で…。

無理は禁物…( ̄▽ ̄;)

さて、めでたく上カバーが外れたら、
画上段右下、黄○部分の+ねじを外します。
下側カバーの固定ねじです。


_
2
上側カバー外れました。

下側カバーを外して行きます。
赤○の+ねじを外します。

余談ですが・・・
画上段は運転席側ミラーです。
ウィンカー線の他にもう1セット配線があります。
アラウンドビューのカメラ配線でしょうか。

画下段は助手席側ミラーです。
こちらは更にもう1セット配線が多いです。
サイドブラインドビュー用のカメラ線でしょうか。


_
3
下側カバーはカメラと配線がつながっているので、
配線外さないと完全には外れませんが、
下側カバーをずらせば作業に支障はありません。

ウィンカー固定部分を露出させます。


_
4
ウィンカー線のコネクターを外します。


_
5
ウィンカーを固定している+ねじ2箇所(赤○)を外します。


_
6
ウィンカーを取り外します。
外した状態です。


_
7
ウィンカー外れました。(b^ー゚)










次回、

C26後期HS ドアミラーウィンカー交換③

『 Valenti JEWEL LED DOOR MIRROR WINKER 取付 』へ続く・・・。

<(_ _)>


_

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアウインカー ステルスバルブ交換

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度: ★★

テールランプ交換

難易度:

テールランプ交換

難易度:

半年点検の戻し作業

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年9月14日 22:14
ヴァレンティ装着するんですね(*´Д`*)ノ

お揃いですね(≧∇≦)

綺麗に光るんでいい商品ですよね٩(ˊᗜˋ*)و
コメントへの返答
2015年9月14日 22:49
はい!Valenti行っちゃいます(^^♪
何だかんだトータルで安く手に入ったもので…。

あ、そうでしたね。お揃いです♪

黒ボディに白と
最後まで迷っていたのですが、
結局、ブルーマーカー選んでました。
さすがJEWELの名を冠するだけあって
綺麗ですよね~。
ただ、この商品、DIYするには、
正直ケッコー・・・ですよねぇ(;´∀`)
2015年9月14日 22:37
ヴァレンティなんですか〜!
お高いけど綺麗に発光してくれるみたいですね!
私も社外のミラーウィンカーにしてますけどヴァレンティほど綺麗には光ってくれません(^_^;)
でも自分で付け替えるのは大変そうで…( ;´Д`)
コメントへの返答
2015年9月15日 7:48
はいー。Valentiなんです~。
確かにお高い(^o^;)ですが、、、
確かに取り付け大変(◎-◎;)ですが、、、
それだけに、、、
完成した後の満足感がハンパないです!
 ヾ(*´▽`)ノミ☆ 
2015年9月14日 22:42
自分は途中あきらめてプロに任せましたw

詳しく整備手帳まであげてるtomchさんは流石です(≧∇≦)

自分も色は迷いまくって白にしました(*´Д`*)ノ
コメントへの返答
2015年9月15日 7:55
任せたら結構なお値段掛かりませんでした?!
いや、でもわかります。
確かに挫けそうにさせられますよねっ(^o^;)
でも、諦めてたまるか~!
と半ば意地になって続けたら何とか最後まで出来ました。
思いました。

終わりのない作業なんてないのさ。(´ー`)フッ
2015年9月15日 8:09
おはようございます。
詳しい整備手帳、ありがとうございます(^O^)
自分は、いつやるかいつ買うか、無期限で不明ですが、今後の為にクリップさせて頂きますo(^▽^)o
コメントへの返答
2015年9月15日 8:23
おはようございます。
何しろ手順が多くて、、、
久々の長尺整備手帳でお送りしていますm(_ _)m
完成場面までまだまだ続きますので、
お時間ありましたらお付き合い頂ければ幸いです(^-^ゞ
2015年9月15日 9:37
名言ですね(≧∇≦)



友人なんでタバコとコーヒーぐらいで、やってもらいました(*´Д`*)ノ
コメントへの返答
2015年9月15日 12:38
エラく作業掛かったので、
どっちかと言うと迷言ですか~( ̄▽ ̄;)
なんと良いお友達をお持ちでウラヤマシイ…
2015年9月15日 22:08
すごい作業内容ですね!
私には何が何だかサッパリ分かりません…(笑)
でもその分、達成感もすごいんでしょうね♪

Valentiシリーズ、きらびやかさが全然違いますよね(*^_^*)
お値段の価値はありますが、私の財布にはキャパオーバーです…(涙)
コメントへの返答
2015年9月16日 0:07
左右あるので単純に作業が倍なんです…。
久々に長尺ものの整備手帳になってしまっています。(;´∀`)
でも、満足度高しっ!ですよ(^^♪

今回は期間限定(2週間くらい?)
のポイントがあったので結構お買い得、
になりました。

プロフィール

「C28 e-Power AUTECH」
何シテル?   02/15 15:48
主に備忘録として記録。 気の向くまま気ままに 日頃の徒然連々と。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

助手席・スライドドアにウェルカムライトそ~ちゃく! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/04 09:39:45
スライドドアステップ 裏側にLEDイルミ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 09:43:58
ステップイルミ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 09:43:16

愛車一覧

日産 セレナ C28 e-POWER AUTECH (日産 セレナ)
2024/2/3 (土) 大安吉日 契約 2024/3/7 ディーラー到着 2024/3 ...
日産 セレナハイブリッド C26 HSG S-HYBRID ASP (日産 セレナハイブリッド)
2013/12ビッグマイナーチェンジ。 2014/1/12試乗・見積 1/18 見積・ ...
日産 ノート 日産NOTE 15RX (日産 ノート)
キビキビ走ります。 お世話になりました。 2014年2月22日 お別れ(/_;)/~~
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイライン GTS25t type M (5F) 今は無き武蔵村山工場で製造されたス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation