• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月08日

祭りになるのだろうか・・・

祭りになるのだろうか・・・ 隠れ鉄を解禁してしまった
フリです今晩は(ぉ

今週の土曜日にダイヤ改正が
有りますね・・・

ついにブルトレ淘汰の波が


JR東日本にも押し寄せてきました。

寝台特急「北陸」が12日を最後に
廃止になります
同時に!電車急行「能登」も廃止に

実は!コレを乗るため計画をしてたんですが
完売でした・・・orz

鉄の聖地は祭りになるのでしょうねw
マナーの悪さは昨日の「バンキシャ」でも取り上げられましたが。

人の迷惑考えない輩のために普通にしてる人まで、
周りから同じ目で見られるんでしょうね。

ヨメチャンともPhoneTo通信で話してましたけど(爆

それでは史上最悪の!テッちゃん動画を置いておきます。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/03/08 22:33:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

"もりぞうくん" の納車時期が更に ...
YEBIさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2010年3月8日 23:23
是非ともマナーを守って欲しく願います。
コメントへの返答
2010年3月8日 23:57
だよね~

いっそ!場所代有料にすれば良い
と思ったよ~
2010年3月8日 23:41
やってることが無茶苦茶で呆れてしまいました(^^;

マナーありきの撮影だと思いますので、こういう人たちはそれを自覚して欲しいものです。
コメントへの返答
2010年3月9日 0:00
集まると強くなる・・・
たぶん無理でしょうね自覚するのは

こういう輩は・・・だね(自主規制

2010年3月9日 0:07
いかに速く目的地に着くかが今の時代。

土日高速1000円や平日の深夜半額じゃ、電車は勝てないよ。
コメントへの返答
2010年3月9日 12:24
確かに( ̄○ ̄;)
速さの時代だょね~

ゆとりの無い感じだね(泣
2010年3月9日 0:50
こ・・・これはまた何とも・・・
マナーというより人としてのモラルが一片も感じられない動画ですね・・・

もういっそのこと撮影代5分5000円とかして何らかの対策をとればいいのに・・・
こういう人たちに限って俺たちが鉄道を支えてやってんだぜ!!なんて胸を張るバカがいるんですよ・・・

コメントへの返答
2010年3月9日 12:29
マァこの人達に求めるの
ナンセンスかも!

全部無くなったら
自然淘汰されるから(オィ
2010年3月9日 7:11
夜行列車どんどん少なくなっていく・・・。 なんか寂しいね
時代の影響だね・・・
コメントへの返答
2010年3月9日 12:36
確かに利用客減少だし
車社会ダカラ

CO2削減とうたいながら
高速無料化を唱える
可笑しな時代だよね(`ヘ´)

プロフィール

「@ゆうき@Z50J改
亡き父に変わり呑んでまーす
呑み九曜?」
何シテル?   08/13 12:40
アオボウシインコ☆ピーコ総帥の相棒 フィンチちゃんお世話在宅ワークも熟す 鈴菌感染と半月板損傷の 手負い中のフリ隊長デス 飯blogがデフォルト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

山岡屋 
カテゴリ:伸びしろ企業
2025/02/28 08:13:05
 
ゆで太郎 
カテゴリ:伸びしろ企業
2024/10/04 09:26:04
 
餃子の満州 
カテゴリ:地元企業貢献
2024/06/23 13:55:10
 

愛車一覧

スズキ MRワゴン BD號 (スズキ MRワゴン)
あらゆる希望を踏まえたら 此れになってましたwww 車のテーマはKeep Concep ...
その他 その他 タイニーDF號 (その他 その他)
市街地戦用の形見の自転車! 風と共に走ります。 公開用♪画像置き場
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
四駆ブームに釣られ最初に乗った車です、 窮屈以外はとても楽しい車でした。 スズキ・ブ ...
スズキ スイフトスポーツ DF号『kei wide 強攻型』 (スズキ スイフトスポーツ)
長野の方へと旅立ちました 15年越え爺さん事故廃車扱い 初年度登録は2004年9月14日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation