• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月24日

マルセイバターサンド。

マルセイバターサンド。 数日前にアップしたつもりが出来てませんでした(^^;

ということで2日前の事、バイトの子が
「大北海道展って今やってるんですか?」と言い出しました。
何か買ってくるというので「あったら買ってきて♪」とお願いしたのがこれ。

「マルセイバターサンド」
何度食べても美味しいです(@ ̄¬ ̄@)♪

レーズン嫌いな娘は食べませんが(笑)

先週くらいに三越でも北海道展やってましたが、朝からみんな行列作ってました。
ブログ一覧 | 食べ物 | 日記
Posted at 2008/10/24 08:33:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どこへいったのかな?
THE TALLさん

Japan Mobility sh ...
結ヒナパパさん

姫路ばら園
軍神マルスさん

⛄️冬景色になる前に⛄️
ねぎ坊主ー2さん

✨ 灯を護る✨
Team XC40 絆さん

見た目に惚れ込んだ一台
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2008年10月24日 8:46
おはようございます。
自分もこれ大好きです。
似たような物も発売してますがこれが一番ですよね。
コメントへの返答
2008年10月24日 22:21
こちらにも似たようなものがあってラッピングバスまで走ってます(笑)
食べた事はありませんが。
2008年10月24日 9:06
おはようございます。

これ、我が家でもみんなが大好物です!(^o^)
でも、カロリーも高いので、食べるときには一人一個と決めております(^^;
コメントへの返答
2008年10月24日 22:22
何だか大事に食べたくなりますね♪
今回はかみさんと食べてます。
2008年10月24日 10:33
私もこれ好きなんで、ついつい手が・・・・
でもメタボ注意報発令なんですよね~(爆)
コメントへの返答
2008年10月24日 22:23
カロリー高いんでしょうね。きっと。
でも・・・そんなの考えてません(^^♪
2008年10月24日 12:29
いいなぁ~(笑)

これ、大好きです。
でも、「博多通りもん」がもっと好きです(~~)
コメントへの返答
2008年10月24日 22:27
「通りもん」評判良いですね。
以前出張に行く時に持って行ってました(^^♪喜ばれるので。
2008年10月24日 18:09
美味いですよね~^^
自分も北海道土産はこれが欲しいとよくお願いします。
北海道物産フェアとか最高ですよね。
コメントへの返答
2008年10月24日 22:31
最近、北海道物産展を立て続けにやってました。
自分では行かないんですけどね(笑)
バイトの子が行くと言い出したので、お使いしてもらいました。
2008年10月24日 20:15
あぁ~やっぱ北海道のお土産といえば、コレですよね!(⌒▽⌒)
博多ぶらぶらと同じくらい代表的?(笑)
コメントへの返答
2008年10月24日 22:32
「博多ぶらぶら」って、どんなんでしたっけ(笑)

地元の物って買わないですよね。
北海道の方もそうなのかなぁ。
2008年10月24日 22:21
クラシカルなパッケージングが、そそりますね♪
北海道産っていうだけで、間違いなく「美味いヾ(@⌒¬⌒@)ノ 」って思っちゃいますね!

しかーし、僕もyukinetさんの娘さんと同じで、レーズンが苦手なんですよ・・・(^^;)
コメントへの返答
2008年10月24日 22:34
買ってきてくれた子が自腹で他のお菓子も買ってきてくれました♪
クリームが濃くて美味しかったですよ。

レーズン苦手なんですか。
せっかくyossuiさんのために1個残してたのに(嘘
2008年10月24日 22:46
ちょっと気になります
美味しいに決まってますね~

高カロリー気にしてたら美味しいの食べれないです
メタボまっしぐらで(^^;
コメントへの返答
2008年10月24日 23:07
美味しいのは我慢しちゃダメですね。
お財布の中身が厳しい時はしょうがないですけど(^^;
2008年10月24日 23:29
うっ…
食べたことがないので、コソコソっと通り過ぎま~すε=ε=ε=ε┏(●´Д`)┛
コメントへの返答
2008年10月25日 0:42
もしレーズンが嫌いでなければ、お勧めしますよ♪
北海道に行きたくなりますよ(^_^)v
2008年10月25日 14:32
こんにちわ~(^-^♪

やはり、北海道の味は人気ですよね~(^▽^)/

まだ、北海道に行った事がない私ですが…いつか行きたいです♪
コメントへの返答
2008年10月25日 20:21
一度だけ行きました。
子供は3回くらい行ってると思うけど(^^;

バターサンド買って大事に食べてたんですが・・・
↓に続く。
2008年10月25日 14:54
やばいものを見てしまいました(;^_^A アセアセ…これ、美味しいんですよね。
夏場は少し冷やさないと、中身がはみ出してきますよね。
コメントへの返答
2008年10月25日 20:22
冷蔵庫で冷やしてゆっくり食べようとしてたら、冷蔵庫の匂いが付いちゃいました(ーー;)

プロフィール

「限定品。 http://cvw.jp/b/212611/38883665/
何シテル?   11/20 20:05
ご近所を徒歩&インプでうろうろ。鈍足でも暖かく見守ってやってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/04/14 01:23:32
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
わが家2代目のインプレッサ。何故かかみさんの一目ぼれで決まってしまいました(笑)
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2006年6月に中古で購入。家庭内タクシーのため、大きくいじることはできないのですがブー ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
4年で買い換えるつもりが8年乗ってました。前車の時にお客さんの紹介で知り合った修理工場か ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
MTで非力でしたが、上級グレードだったと思います。コーナリングランプや純正アルミホイール ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation