• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月05日

ギターはパーカッション。

連休もやっぱりあっという間でしたε=( ̄。 ̄;

ネット環境の無い場所でビール+イカ刺し三昧でした(笑)
パソコン持って行ってもネットに繋がらないので、
取りっぱなしだったMTVの番組見たり、懲りずにドラクエやってました♪

最終日は自分の実家に往復して、自宅でダラダラしていますが、
YouTubeでとある映像を見つけました。


荒木真樹彦の本日公開動画。

こういうの見るとギターって単音・和音に限らず音階を表現できるし、
パーカッションにもなるという珍しい楽器ですね。

彼もデビューして20年以上になりますが、
いまだにミュージシャンとして活躍していることが素晴らしい&うらやましい。
実は高校の同級生です(^^;
身近な人間で「こいつにはかなわない」と思ったギター弾きが二人いたのですが、
そのひとりが彼でした。

さて。
少しでもリハビリしましょうかね。追いつけないけど(笑)
ブログ一覧 | 音楽 | 日記
Posted at 2010/05/05 20:24:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日はモエレかな〜
キャニオンゴールドさん

気だるい1日
giantc2さん

200万円以下で買えるカババ クラ ...
ひで777 B5さん

秋田の夜
アーモンドカステラさん

夏が終わる、その前に・・・ (   ...
tompumpkinheadさん

熱闘31日間
バーバンさん

この記事へのコメント

2010年5月5日 20:29
>ビール+イカ刺し三昧・・・良いですねぇ(*^ー^*)
コメントへの返答
2010年5月5日 22:19
ビール+イカ刺しは良かったんですが、
最終日に「運転しないといけないから」とノンアルコールビールを出されましたorz
苦手なんですよね・・・
2010年5月5日 21:59
息子がギター始めて よくライブに出かけるようになり フィンガーピッキングコンテストで入賞されたような すごい方とお友達になり 何度も その方のライブに行かせていただいたのですが その方も「ギターはパーカッション」って感じですよ
息子自身も 来月の文化祭で 初めて人前でギターを弾きます^^
練習 必死ですよぉ~(受験生ですが^^;)
コメントへの返答
2010年5月5日 22:34
自分がライブやってる頃、親兄弟に見せたことはなかったですねぇ。
アコギはそのまんまパーカッションになるし、エレキもピッキングでパーカッションになります♪

自分の高校の文化祭には出たことないんですよ。他校に変装して出てました(笑)
2010年5月6日 5:55
以前、福岡に行った時に漁港にある食堂で食べたお刺身が忘れられません≠( ̄-( ̄)モグモグモグ
コメントへの返答
2010年5月7日 0:14
やっぱり新鮮なものは美味しいですね♪
かみさんの実家は海に近いのでイカも新鮮でした(^^)v
2010年5月6日 8:15
わたしは、ドラムす子でした・・・!

高校の時から叩き始めてました。

音楽は良いですよね!?

GW中は、のんびりされたようで良かったですね!
コメントへの返答
2010年5月7日 0:16
ドラムす子だったんですねw
私は手足バラバラに動かせなくてギターに走りました(^^;いまだにドラム・キーボードができる方って尊敬しちゃいます。

のんびりしすぎて体が仕事ペースになりません・・・

プロフィール

「限定品。 http://cvw.jp/b/212611/38883665/
何シテル?   11/20 20:05
ご近所を徒歩&インプでうろうろ。鈍足でも暖かく見守ってやってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/04/14 01:23:32
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
わが家2代目のインプレッサ。何故かかみさんの一目ぼれで決まってしまいました(笑)
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2006年6月に中古で購入。家庭内タクシーのため、大きくいじることはできないのですがブー ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
4年で買い換えるつもりが8年乗ってました。前車の時にお客さんの紹介で知り合った修理工場か ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
MTで非力でしたが、上級グレードだったと思います。コーナリングランプや純正アルミホイール ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation