• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月22日

楽器屋さんにお願い。

実に十数年ぶり。

スタジオ入りしました♪
といってもアマチュアバンドのリハーサルスタジオ。
あと本番まで何回リハーサルできるだろうかと思うんですが、問題は楽器屋前の駐車場。
予定時間に若干遅れて到着したのですが、店舗前のスロープがかなり急角度。

「擦るだろうなぁ」と思って、おそるおそる入れようとしたら・・・

ガツン(-_-;)
擦るどころの話じゃなかったorz

久しぶりのメンバーが来るというので、楽器店の主人も待っていて、
「みんなで分けて持って行きな」とアルコールの差し入れもいただきました♪
今さっき帰宅してプシュッと行かせていただきましたが・・・

ご主人、お店前のスロープ何とかならないでしょうか(^-^;

有料駐車場に停めるのも、バカにならないので(ーー;)
ブログ一覧 | 思いつき | 日記
Posted at 2011/10/22 02:05:27

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

健康診断日決まる
ふじっこパパさん

是非、使ってみたいです。
大十朗さん

沙羅曼蛇III登場まであと3日😆 ...
Kenonesさん

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2011年10月22日 5:45
ついに始まったのですね(^o^)
YouTubeへのアップ、マジにお願いしたくなりました(ドキドキ)
コメントへの返答
2011年10月23日 9:14
やっと重い腰を上げ始めましたw
話が出てから半年ぐらい経つんですけどねぇ・・・

YouTubeってナンでしたっけ(-_-;ウーン知らないなぁ。
2011年10月22日 8:52
↑さんせぇ~い!
UPが待ち遠しいで~す♪

スロープは鬼門!
ウチの白インプ君も同じで~す。
どうしても行きたいお店は他のクルマに乗り換えて行っていたり…。
オイラの場合は弄り倒した挙句の自業自得の感が強いですが(笑)
コメントへの返答
2011年10月23日 9:18
UPは後2回ほどのリハーサルでどこまでいけるか?になりますね(笑)

スタジオ前でスロープを見て「これは無理!」と思ったのですが、みんな待ってるみたいだったのでとりあえずチャレンジしてみました・・・あえなく撃沈。
2011年10月22日 23:54
思いっきり、リフトアップとか・・・。
コメントへの返答
2011年10月23日 9:20
後でスタッフからも「普通の車でもスリますよ~」と言われて一安心。
斜めに進入するにはスロープの幅が狭いし・・・
2011年10月23日 22:17
いいですね~♪

実は私も学生の頃、結構やってまして…(笑)

パートはドラムです♪
コメントへの返答
2011年10月24日 1:47
ドラムの奴とは20年ぶりに顔を合わせました♪お互いにリハビリモードの予定だったのですが、本気出さないとバンマスに怒られそうです(^▽^;)

プロフィール

「限定品。 http://cvw.jp/b/212611/38883665/
何シテル?   11/20 20:05
ご近所を徒歩&インプでうろうろ。鈍足でも暖かく見守ってやってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/04/14 01:23:32
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
わが家2代目のインプレッサ。何故かかみさんの一目ぼれで決まってしまいました(笑)
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2006年6月に中古で購入。家庭内タクシーのため、大きくいじることはできないのですがブー ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
4年で買い換えるつもりが8年乗ってました。前車の時にお客さんの紹介で知り合った修理工場か ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
MTで非力でしたが、上級グレードだったと思います。コーナリングランプや純正アルミホイール ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation