• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月30日

オーバーフェンダーが似合う。

オーバーフェンダーが似合う。 レビン?トレノ?

どっちか分かりませんでしたが(^^;)

Zと違って、これはちゃんと整備されて近所を走っていました(笑)

小さい頃は憧れの車でしたねぇ。
オーバーフェンダーが似合う車♪
ブログ一覧 | 旧車 | 日記
Posted at 2008/05/30 00:26:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ポキポキナイケン発注ミス
Zono Motonaさん

8.32
tompumpkinheadさん

絶景ドライブ🌻
ゆきんこ23さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

むちゃくちゃ暑かった8月┐(´д` ...
変り者さん

祝・みんカラ歴17年!
sino07さん

この記事へのコメント

2008年5月30日 1:01
TE27ですなぁ~
おっしゃるとおり、ビス止めされた樹脂むきだしのフェンダーがかっちょえぇっす(≧∇≦)

…でもオバフェン付いてても幅は5ナンバーの中に入っているんですよね(笑)
コメントへの返答
2008年5月30日 23:10
TE27なんですねc⌒っ ″ー゛)φ

うちのインプよりも幅は10cm狭いようですね。
2008年5月30日 6:42
きゃ~!カッコウイイ!!
yukinetさんの近所って、こういう車がたくさん走っているのですか?(^^;
コメントへの返答
2008年5月30日 23:11
実走しているのはあんまり無いかも知れないですね~
止まっているのは色々見ますけど(笑)
2008年5月30日 9:19
27…
昔、本気で買おうとしたことありました。

これとダルマを悩み抜き…予算の都合でなぜかブルドックに(^-^;

仮に購入していたら…今は何を乗っていたのでしょうか…!(^_^)
コメントへの返答
2008年5月30日 23:14
ブルドッグは大学の仲間が乗ってましたね。カーブに100Kmくらいで突っ込んで廃車にしちゃいましたが(^^;)

私はトヨタ車って乗ったこと無いんですよ。
2008年5月30日 12:26
GTO,FTOとかもよかったですね。もちろん、初代のですよ。
コメントへの返答
2008年5月30日 23:16
GTOは悪友が先輩から2万で譲り受け、車検に20万掛けて通しました。
あんまり長く乗ってなかったかな?

FTOは小学時代、友達のお父さんが乗ってました。「10円くじで外れたらこの車だった」そうです(笑)
2008年5月30日 13:16
あぁ、なつかしいですね~~、小学校一年生の時に通学路の途中の家にあった「トヨタ 2000GT」も好きでした。
コメントへの返答
2008年5月30日 23:18
小学校の時、先生が出たばかりのレオーネに乗ってきました。
放課後、見に行ったら「寄るな触るな」という紙が貼ってありました(^^;)
2008年5月30日 18:59
小学生のころ、当時街中を走る車のほとんどの車名を言えたもんです。ダルマのセリカやサバンナが好きでした。
最近では何か似たよーな外観で即座には見分けのつかない車も…“年”のせいでしょーか??
コメントへの返答
2008年5月30日 23:19
子供の頃ってみんなそうなんですかね。私もそうでした。
うちの子もスバルだけは分かるらしいです(笑)

見分けがつかないのは「年のせい」ではないと・・・思いたいです(>_<)
2008年5月30日 19:31
奥様の親友の実家のお向かいさん(笑)
に、トヨタの800があります♪
昔の車って、幅が狭いですよねぇ(⌒▽⌒)
コメントへの返答
2008年5月30日 23:25
ググってみたら、ヨタ8の車幅とうちのインプの車高が一緒みたいです。
ちなみに車重は約半分。
そう考えるとすごいですねぇ。

うちのインプ寝かせたらヨタ8の幅ですからね(笑)
2008年5月30日 22:33
TE27、懐かしい車です♪
ダートラに使っていた先輩がいましたね~。

確かエンジンは2TGでしたっけ…m(^^A
コメントへの返答
2008年5月30日 23:33
空気抵抗をあんまり考えて無さそうなオーバーフェンダーってダートラに似合いますね♪

2TG・・・ググって気が付きましたが、プラモデルでよく組み立ててました(笑)
2008年5月31日 0:19
あっ、このTE27でしたら、僕も見たことありますよ!
とっても良いエキゾースト・ノートを聴かせてくれますよね。

確か重さが800kg位でしたよね?
僕が仕事で使っている軽1ボックスバン(空荷で約900kg)よりも軽いとは!
コメントへの返答
2008年5月31日 0:50
見かけない車を見つけるとワクワクしますね。近所にデロリアンが停めてあった時はビックリしましたが(^_^.)

軽と同じくらいの車重ですね。
大きさや重さであらためてビックリしました。

プロフィール

「限定品。 http://cvw.jp/b/212611/38883665/
何シテル?   11/20 20:05
ご近所を徒歩&インプでうろうろ。鈍足でも暖かく見守ってやってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/04/14 01:23:32
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
わが家2代目のインプレッサ。何故かかみさんの一目ぼれで決まってしまいました(笑)
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2006年6月に中古で購入。家庭内タクシーのため、大きくいじることはできないのですがブー ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
4年で買い換えるつもりが8年乗ってました。前車の時にお客さんの紹介で知り合った修理工場か ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
MTで非力でしたが、上級グレードだったと思います。コーナリングランプや純正アルミホイール ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation