• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月14日

子供の嗅覚。

子供の嗅覚。 日付が変わってしまいましたが、コストコで普段の買い物。
久しぶりにヨシダソースを買ってきました♪

照り焼きベースのソースですが、社長が直接メディアに露出しているので知っている方も多いかもしれませんね。

今までグルメソースは買った事あるんですが、今回はBBQソースを買ってみました。
夕食に使ってみると、かいだ事のある香り。
(-_-;ウーン、何だろう?
かみさんと「何だっけ?」と話していたら下の子が一言、
「ハッピーセット♪」

確かに(^_^)v
チキンナゲット用のバーベキューソースと同じ香りでした(笑)
子供の嗅覚って侮れませんね(^^;
関連情報URL : http://www.yoshidasauce.jp/
ブログ一覧 | コストコねた | 日記
Posted at 2008/07/14 00:33:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ZDR027 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

紅ビート、2025年の酷暑対策と効 ...
ウールさんさん

ゾロ目
R_35さん

体調管理を徹底しても勝てなかった・ ...
ナリタブラリアンさん

いつもの夏バテダウン(⁠*⁠_⁠* ...
M2さん

この記事へのコメント

2008年7月14日 4:53
とてもわかりやすい例えですね(^^)

自分も最近は「あれだよ、あれ!」が多くなってきました(笑)
名前が思い出せないことが多くなってきたので、ちょっとヤバイかも・・・
コメントへの返答
2008年7月14日 8:34
子供から「ハッピーセット」と言われた時、かみさんと二人で思わず「教えてくれてありがとう♪」と言いそうになりました(笑)

最近私も擬態語や擬音で表現するようになってます。
「丸いあれ」とか「ピッという音」とか・・・
2008年7月14日 6:29
ウチもコレを買ってきて、市販のナゲットをハッピーセットに変身させてます(爆)
コメントへの返答
2008年7月14日 8:35
私はケーキ・パンコーナーをうろうろしてました。
かみさんはサルサソースがすごく気になってたそうです(^_^.)
2008年7月14日 23:18
うちは ナゲットソース。。。マスタードなんで よくわかんないですが どんなお料理に使ってみてますか?
コメントへの返答
2008年7月15日 22:34
取りあえずBBQソースなので、肉料理がいいかな?と思います。
でもおまけについてたレシピを見ると、サラダやじゃこ豆腐などのメニューも載ってます(^^;
一度試してみてください(笑)
2008年7月15日 1:55
調味料(和食)メーカーに勤務しながら、ヨシダソースという商品を
今はじめて知りました(゜o゜;;
この吉田さんのサクセスストーリー、素晴しいですね!

それ以上にyukinetさんのお子さんの味覚嗅覚の凄さにはビックリしましたね!!w(゜o゜*)w
コメントへの返答
2008年7月15日 22:41
おそらく考え方も行動も、型にはまらない方なんでしょうね。

子供に負けたくないんですが、今回は負けちゃいました(>_<)

プロフィール

「限定品。 http://cvw.jp/b/212611/38883665/
何シテル?   11/20 20:05
ご近所を徒歩&インプでうろうろ。鈍足でも暖かく見守ってやってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/04/14 01:23:32
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
わが家2代目のインプレッサ。何故かかみさんの一目ぼれで決まってしまいました(笑)
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2006年6月に中古で購入。家庭内タクシーのため、大きくいじることはできないのですがブー ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
4年で買い換えるつもりが8年乗ってました。前車の時にお客さんの紹介で知り合った修理工場か ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
MTで非力でしたが、上級グレードだったと思います。コーナリングランプや純正アルミホイール ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation