• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
BE

LUISのブログ一覧

2019年08月01日 イイね!

後輪駆動カムバック

後輪駆動カムバック4年ぶりのブログ更新です。

NCロードスターを降りて3年後の2018年4月に、新たな後輪駆動車を購入しました。

このみんカラのアカウントを使えばよかったのですが、すっかりアカウント情報を忘れてしまいログインできず、新たなアカウントでやり直してました(;^_^A

この度、晴れてログインでき、ブログ更新となりました。

新しい車は、BMW 3シリーズ ツーリングです。
ロドと比べるとホイールベースが長く重いのでクイックな走行では無いですが、気持ち良く走れる素晴らしいファミリーカーです。

ちょっと諸事情有り、来週末までディーラー入庫中ですが.......

もし、このブログをご覧になる方がいらっしゃいましたら、新しいアカウントの方もよろしくお願いします。
Posted at 2019/08/01 23:04:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月04日 イイね!

ロドを降りました。

ロドを降りました。気がつけば、6年ぶりのブログ更新。

もはや誰も見ていないと思うけど、書きます。

3ヶ月前にロドを降りました。
理由は第二子が生まれ、これ以上趣味車を維持できなくなったため。

ロドは最後のみんから更新以降、ほとんど弄ることもツーリングに出かける事も無く、普通の車のように乗っていました。

その後、結婚し、子どもが生まれ、だんだん維持を続ける事が難しくなってきました。
いや、正確に言うと、このスポーツカーを維持する目的が薄れてきたというのが本当のところか。
家庭に追われる中で、月に一度か二度、エンジンを回す事自体が目的と化して、ロドに乗る。

そして、第二子の誕生。
もはやこれまで。
けじめをつけなければ。

今年の5月に、7年ぶり3度目の軽井沢ミーティング2015に参加。現地1泊のひとりツーリングをラストランとしました。
相変わらず快調にワインディングを疾走するロド。僕はこれから先、子供達を育て上げるまでの間、ブランク期間に入るけど、ロドはまだまだ元気に走れる。

そして、第二子の誕生直前に、軽ハイトワゴンと入れ替わりで、ロドは旅立って行きました。

ロドくん、今までありがとう!
お元気で!
Posted at 2015/10/04 23:10:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月16日 イイね!

8月のおはくら

8月のおはくらひさしぶりのみんカラ更新。
ひらしぶりのおはくら。

今年の参加2回目のおはくらは前回と同じく自転車で。
新調したヘルメット「Selev MATRIX」の慣らしを兼ねて。
朝8:50出発で自宅のある安城からサイクリングロードを通って鞍ヶ池公園に10:15到着。
片道26kmちょいで所要時間は1時間25分。
前回とはコースを変えたので比較的楽に走れたよ♪

それにしても今日は暑かった(汗

行きは楽だったんだけど、帰りは照りつける日差しでヘトヘト・・・
日焼け止め忘れたから両腕がこんがり焼けちゃってヒリヒリするよ~(涙
加えて、お尻パッドを履き忘れたので途中でお尻の骨が痛くなってきたよ。。
ヒーヒー言いながら、午後3時過ぎに帰宅→シャワー→爆睡。

お盆休みも今日で終わり。
明日から仕事か~連休前何やってたっけ??
頭の中が記憶喪失気味なので、明日は配属された新人の気持ちで出社だな(汗



来週末はお台場ガンダム見に行くよ!
Posted at 2009/08/16 21:29:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月10日 イイね!

プチ・ツールド三河湖

プチ・ツールド三河湖最近ロドはちょっと休憩中で。
今年は新しく始めた自転車に没頭中のLUISです。
今日のOASISと月末の軽井沢はお休みしま~す。
秋の中部&20周年は・・・考え中。
あ、もちろんロドを降りたりはしないよ!
ロドは相変わらずラブリーなんだけど、ちょっと浮気中w
いや~自転車楽しいよ!
なんつーか、あるのは己のみ!って感じがたまらん。

エンジンも何も無い。5km走るも100km走るも自分次第なわけで。自転車自体のパーツだけでなく、自己の肉体も改造・改良の範囲に入っちゃうのが楽しいね♪
といいつつ、まだまだペーペーですが、日々ステップアップしていってるのがわかるので、達成感・満足感も高いよ。

で、昨日土曜日は職場の先輩と初のツーリングに行ってきたよ。
目的地は三河湖。
朝6時半に家を出て、まずは車で岡崎市へ。
美合町で車を降りて、自転車をセッティングしてスタート!
県道35号~国道301号~再び35号~県道363号で三河湖に到着!
35号が超急勾配の上りで、途中心が折れそうに・・・
上りきった先で左ふくろはぎがつっちゃって超痛かった(涙
普段は車でしか行く機会が無い三河湖の景色を自転車に乗りながら眺めれるなんて!ちょっと感動しちゃったよ☆
お昼は三河湖の腰掛山荘で川魚と自然薯を堪能して、帰りは来た道を折り返して下山。行きにヒーヒーいった道を40~50km/hで下っていったよ。すんごいスリリングで刺激的だった~めちゃ怖かったけどw
ゴールまでラスト10km地点でスタミナがスッカラカンになっちゃって超辛かったけど、なんとか自転車を降りずにゴール!先輩と熱い握手を交わして終了!
この達成感、やみつきになりそうだ。道中かなり辛いけど。
Posted at 2009/05/10 19:03:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月01日 イイね!

大阪遠征

大阪遠征ただいま大阪の実家に帰省中。
日曜朝。天気が良かったので近所の箕面山へ。おはみの?オープンな人達がいたよ。写真の他にもロドABCが5台ほど。ローディー(ロードバイク乗り)な人もいっぱいいたし、なかなか賑やかな朝だったよ!ちなみにこの山は野生の日本猿もいっぱいいて、この日もロドのすぐそばでごっついのが一匹歩いてた。
Posted at 2009/03/01 22:04:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

普段はマインドのみんなとツーリングという名目の元、おいしい物を食べ歩いてます☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
ロードスターを降りてから3年、BMWに乗り換えました。 3シリーズの中で一番小さいエンジ ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
H18/3月にH13式を購入 ファミリアSワゴンSPORT20サンバーストイエロー なか ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
念願のロドです。 H18/11月にDラー試乗車落ちを購入。 2,400kmでスタート。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation