• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月10日

長い旅路に・・・

※今回のブログは、写真がありませんので、文字が長文で長いです。
気分を害する方もいるかも知れませんので、興味がなければ、パスしてもらった方が宜しいと思いますが・・・


令和2年の3月3日に、我が輩の父でもあるデギン公王が、心筋梗塞と言った病に倒れ、78歳と言った年齢で、急ぎ足でこの世を去って行ってしまった・・・

我が輩の事を、これだけの車を弄る病を植え付けた、車両の改造が大好きな豪快な父親だった・・・

自分の父親は、親族経営で行う自動車会社の整備士だったので、自分も幼少の頃から、大人になったら整備士になるんだ!!

と、勝手に思っていて、良く父親と車両の納車やら、整備のテコとして、色々なお手伝いをしたりしていました。

まぁ・・・
この整備工場があったからこそ、無免許で車両を移動させたりするこのが出来る様になり、大型車両から普通乗用車まで、運転スキルのアップに繋げる事が出来た良い時代でありました。

その中でも親父がいたからこそ、点検整備で入庫してくるトラックとかに、マーカーランプの増設や、シーケンシャルウインカーに変更など、ありとあらゆるトラック野郎と言った、ギンギンギラギラのトラックに幼少の頃から興味をもち、大人になったらト○コ風呂と言った、素敵な尾根遺産達が居る故郷に行けるんだ(爆)と、勝手な妄想を抱く、幼少時代でもありました(笑)

そんな父との楽しい思いでも、儚く消え失せて行ってしまいました・・・

63歳になった時に、もう重い物を持つのは限界だな・・・

となり、大きなトラックや重機の整備の仕事を辞めて、また軽い車両系統の整備士をスタートさせ、日々の孫の小遣いを渡す為に働いてはいたのですが、やはり70歳を迎える前の時点で、東日本大震災により職を退職し・・・

自宅警備員へと転身し、完璧な年金生活のスタートとなった訳だったのですが・・・

自宅警備員への転身は、我が輩も納得していたのですが、やはり食生活がハードに動いていた時代と同じ状態で、我が輩と二人で食べるご飯だけでも、軽く5合ぶんくらい食べる訳で・・・

熱い時には、アイスを5本くらい食べたりしていたので、注意指摘はしていたのですが、やはり病魔が襲ってきて、あっと言う間に糖尿病となってしまい、インスリン注射の世話になるはめに・・・

年齢を重ねるにつれ、痴呆も出て来てしまい、調子の良い日と悪い日が行ったり来たりとなってしまい、徘徊とかはしなかったのですが、ご飯以外に陰で隠れて食べる様になり、どんどん血糖値とか上がっていったりと、薬漬けの身体となってしまい、去る3月3日に大好きなお風呂に入っている際に、心筋梗塞を起こしてしまい、帰らぬ人となってしまいました・・・

自分が会社帰りにヴェルを洗車し、帰って来てから親父と少し話をして、風呂に入って行ったのですが・・・

19時に帰って来て、生きてっか!?
と、親父に生存確認をして・・・

おぅ!!
生きてっぞっ!!

仕事、お疲れなぁ!!

と、それが言葉を酌み交わした最後の話となってしまいました・・・

19時50分に、風呂の電気が消えていなくて、また親父の奴、電気消し忘れしとる!!

と、風呂場を覗いたら、風呂のヘリ部分に頭を乗せ、体育座りで寝ている状態のまま親父が生き絶えておりました・・・



急いで羽交い締めをし、浴槽から引きずり出そうとしても、力の抜けた体は重く、並大抵な力では引っ張り出す事も出来ず・・・

腕の動脈に手を当てて、心拍数を調べてみても反応なし・・・

一応、10分後に救助隊員さん達が父親を浴槽から救助し、AEDをセッティングしてくれたのですが・・・


やはり、脈の無い人間にAEDの電気ショックは反応せず、ただショックの必要はありません・・・

と、続けて答えるばかり・・・



近場の大きな病院へ搬送してもらい・・・

医師より、20時34分に御臨終の言葉が私に告げられました・・・


バタバタを御葬式を済ませ、そんな親父の居なくなった部屋の空間を見つめ、みんカラのブログ記載をしている状態となってしまっています・・・


このブログ記載を期に、みんカラ復活となりますが、喪があけるまで、遠出のオフ会とかに参加出来ない状態になってしまっているので、御了承御勘弁下さいね。

皆様も、健康管理に留意し、日々を過ごしましょう・・・

長文、失礼しました。
ブログ一覧
Posted at 2020/03/10 18:06:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恐ろしい燃費
アンバーシャダイさん

0725 🌅🍱🍱◯
どどまいやさん

祝・みんカラ歴10年!
Jつのさん

深夜のヒトセン□ヾ(・∀・`o)フ ...
takeshi.oさん

飯テロ٩(ↀДↀ)۶
zx11momoさん

猛暑の妄想食、金沢ステーキ&松茸カ ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2020年3月10日 18:27
ご冥福をお祈りいたしますm(__)m
コメントへの返答
2020年3月14日 16:58
コメント、ありがとうございました。
御大より、力をもらいました。
2020年3月10日 18:44
いいね!はブログを拝見させていただきましたの意味で押させていただきました。

御父様のご冥福お祈り申し上げます。
コメントへの返答
2020年3月14日 17:57
コメント、ありがとうございました。
ちょっと違った意味合いで、迷惑をかけてしまいましたが・・・

楽しく繋がって行きたいので、宜しくお願い致しますね。
2020年3月10日 19:02
お悔やみ申し上げます。(/--)/
コメントへの返答
2020年3月14日 18:15
コメント、ありがとうございました。
ただただ後処理が忙しくて、目が回りそーです・・・
2020年3月10日 19:23
こんばんは。
突然のことで、大変でしたね・・・
心よりお悔やみ申し上げます。
コメントへの返答
2020年3月14日 18:18
まさに、とかにー将軍の放ったソーラレイの攻撃により、我が父、デギン公王が消えてしまった・・・
まさに、そんな感じで・・・

この苦しみを怒りにかえて、立てよ国民!!

と、行きたい所ですが・・・


まぢ、気持ちが凹んで、話にならないです・・・
2020年3月10日 19:25
父上のご冥福をお祈りします。
コメントへの返答
2020年3月14日 18:20
まさに、この父がいたからこそ、ロッシーさんと同じ職種で、楽しいイタズラが沢山出来た訳でありまして・・・

板バネの交換作業やら・・・

もうね・・・

言葉になりません・・・
2020年3月10日 19:29
ご冥福をお祈り申し上げます。
コメントへの返答
2020年3月14日 18:21
ありがとうございます。
ニャンタ丸さんも、お身体を守り、丈夫な健康体で過ごせる様に祈っておりますね。
2020年3月10日 20:20
こんばんわ(´・ω・`)

私のおじいちゃんも元気やったのに…定期健診で癌が見つかり…手術も出来ず😔つい最近ですが…帰らぬ人になりました…(´・_・`)爺ちゃんッ子やったし身近な人が突然居なくなると、、やはり心にぽっかり穴が開いたような感じですね…ハルクさんもほんと大変でしたね…(>△<;)これからもハルクさん達を優しく見守っててくれてると思いますm(*_ _)mご冥福をお祈りします(_ _)
コメントへの返答
2020年3月14日 18:24
えみちゃん❤
自分は、半分諦めの境地になってはいたのですが・・・


やはり長女と次女は、自分よりも遥かにダメージが大きくて、なんと言葉をかけてよいのやら・・・

時間が経過し、少しでも気持ちが和らいでくれたなら、オッケーなのですが・・・
2020年3月10日 21:34
葬儀お疲れさまでした。
通夜しか参列出来ず申し訳ありませんでした。
体も心もお疲れでしょうから、ゆっくりとお休みください。
コメントへの返答
2020年3月14日 18:29
遠い所より参列いただきまして、本当にありがとうございました。
亡き父も、喜んでいると思います・・・

にしても年金センターやら、銀行回りとか、アチコチ回るのが面倒くさいです・・・


女房では直系にあたらないから、全て自分が立ち合って初めて成立することばかりなので、仕事と同時進行では目が回るくらいの忙しさで、困ってしまいます・・・


2020年3月10日 22:19
なんと言って良いのか…
心中お察しします。
精神的にも身体的にもダメージあるかと思います。
ホーガンさんもお身体、お大事にされて下さい。
コメントへの返答
2020年3月14日 18:32
M-Ginoさんに、電話番号を教えてもらえないくらいの悲しさを味わいましたので・・・

元気になる為には、電話番号が必要となりますので、宜しくお願い致しますね。
2020年3月10日 22:20
こんばんは。

突然の不幸。
ご冥福をお祈りします。
コメントへの返答
2020年3月14日 18:37
マリーダさん。
コメント、ありがとうございました。

うちの親父も、マリーダさんの愛機の様に、リフレッシュ出来ていたならば、なんら問題もなかったのですがね・・・

あぁ・・・
こんな時だからこその、ユニバーザル企画が、本当に欲しかったです・・・

悪い所だけ、敵味方関係なく交換出来る様になれば、本当に楽なのですがね・・・
2020年3月10日 22:37
ハルクホーガンさん、お悔やみ申し上げます。

父上も車弄りが好きだったんですね。
一緒に車と向き合った日々が思い出されることでしょう。

また、落ち着きましたら一緒に遊んでいただけたらと思います。
たくさん武器を装備してお待ちしております。
コメントへの返答
2020年3月14日 19:13
この父親がいたからこそ、私を車好きとさせた訳でありましたから・・・

まぁ・・・
年齢が年齢だけに、仕方が無いのですがね・・・
2020年3月11日 2:48
お父様のご冥福をお祈りいたします。

コメントへの返答
2020年3月14日 19:14
コメント、ありがとうございます。
成人式の晴れ姿を、親父に見せる事が出来ただけでも、悔いはないと思います・・・
2020年3月11日 7:25
お悔み申し上げます。
コメントへの返答
2020年3月14日 19:16
コメント、ありがとうございます。
洗車好きな親父でもあったので、この親父からワックスは何が良くて・・・

と、レクチャーされた訳でもありました。

今時代は、ネットがあるので、トラックとかに使用する様なワックスとかは、使用しなくなりましたけどね・・・
2020年3月11日 9:14
いろいろ心労がこれからも重なると思いますが、あまり無理しないでくださいね。

ご冥福をお祈りします。
コメントへの返答
2020年3月18日 22:14
ごるさん。
ありがとうございます。

この親父がいたからこそ、ごるさんみたいな動くラヴホテルの様な電飾ギラギラが好きになった訳でしたので・・・

悲しみを糧に変えて、頑張って行きますので、また宜しくお願い致します。
2020年3月12日 2:34
お悔みを申し上げます。
自分の親父は53歳で逝きました。
何もしてあげられなかった後悔だけが、24年経っても残っております。

ハルクホーガンさん、身体に気をつけて、またお会いできる事を願います。
コメントへの返答
2020年6月4日 8:55
ありがとうございます。
デブ爺さんとは同じ歳でもあるので、昭和の親父達の偉大さが手に取る様にわかり、言葉にならないとしか言葉が出ません・・・

互いに同じ歳ですので、健康管理に留意し、楽しみながらジーノライフを過ごして行きましょうね!!

2020年3月12日 9:41
普段どおり会話していた人の突然死、かなり堪えます。
心身共にお気をつけください。

お父様のご冥福をお祈りします。
2020年3月12日 16:49
お悔やみ申し上げます。

2020年3月13日 6:49
お悔やみを申し上げるとともに
お父さまのご冥福をお祈り致しますm(__)m

プロフィール

「今日は福島にある、あぶくま洞と言った所でクラブ ジーノのオフ会を行なってます!遠路はるばる福島の片田舎へ足を運んでくれたジーノオーナー様方!ありがとうございます!で、なかでも緑色のジーノを所有するコペミさん!コペンも緑色に搭乗らしいので…ここは一丁、パワハラで強奪準備をしないと!」
何シテル?   07/27 10:51
ハルク ホーガンです。 我がジオニック社とトヨタ自動車により共同開発されたプロトタイプの、ビグザムヴェルファイアに搭乗しております。 搭乗してから4年の月日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
6 789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

【CCウォーターゴールド】 モニターレポート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 11:58:22
CCウォーターゴールド当選❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 22:17:26
TP-LINK 屋外パンチルト セキュリティWiーFiカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 22:47:05

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ グフ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
本当に自分の搭乗したいMSに、やっとたどり着いた・・・ 平成17年に、ディーラー在庫で置 ...
トヨタ ヴェルファイア ビグザム ヴェルファイア (トヨタ ヴェルファイア)
ジオニックトヨタ仕様のビグザム・ヴェルファイア(プロトタイプ)を平成26年3月29日の肉 ...
スズキ アルトラパン クシャトリア ラパン リペアード (スズキ アルトラパン)
嫁の愛機! クシャトリヤラパン・リペアード! 我が輩が触ろうとすると、変なイタズラをされ ...
ダイハツ タントカスタム ザクⅡタント (ダイハツ タントカスタム)
亡き父親の形見分けとして、我が輩が貰い受けたタントRSです。 EFエンジンのターボ車両と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation