仕事で左フロントサスを縁石にぶつけ、足回りを交換する事になり、
アライメント取るならついでに前からやりたかった
リヤのリフトアップも一緒にやりました。
サンバー消防用のスプリングに交換しました。
4cm前後車高が上がりました。
リフトアップ前
リフトアップ後
荷物積載時のケツ下がり防止と、
強風時のフラツキ軽減です。
サンバーはリアエンジンなのでフロントに加重がかからず
風が強いとふらふらします。
リアの車高を上げる事でフロントに加重をかかり、
強風時のフラツキが多少軽減されました。
59588TC020
COIL SPRING
R 6490円×2
あと、フロントのサイドスリップも調整してもらったんですが、
僕の車はフロントタイヤは内側がちびる傾向があるので
(積載時に車高が下がりトーアウトになるので)
車検通るギリギリでトーインにしてもらいました。
なので空荷時はフロントタイヤが多少引きずってる感がありますが、
極端な内べりもなく今の所良好です。
Posted at 2012/05/04 06:15:30 | |
トラックバック(0) | 日記