• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

炙りサーモンの"206CCくん" [プジョー 206CC (カブリオレ)]

整備手帳

作業日:2022年2月5日

トランクダンパー交換(リベンジ編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回Aliexpress で購入したクソダンパーが全く使えなかったので資源ゴミの日に廃棄してAmazonで新しく買い直しました👩‍🔧
2
前回の2倍もしたぞ🏋️オラァ!
3
前回と交換手順は全く同じなので省きますが今回のは立派な箱に梱包されてます🥖
4
上がAML-CLの新しいもの
下が21年物の純正ダンパーです
やっぱり純正はしっかりしてます
5
そんなこんなで交換完了。
これで開けるのには力は要らなくなりましたが今度は閉めるのに力が必要になりました😓
あと一番上まで開くとゴリッとなにか音がしますがどこにも干渉はしていないのでもう諦めて放置しました(めんどくさいし)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハイマウントストップランプ玉切れ球 交換

難易度:

久しぶりのシャンプー洗車

難易度:

電装系再起動祭り対策2024

難易度:

燃料添加剤

難易度:

エアコンコンプレッサー交換

難易度: ★★

ワイパーブレード交換(SOFT99 ガラコワイパーパワー撥水 PY-11)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年2月10日 21:26
今度のトナーレは
電動で開閉するらしいよ!
リアウインドウがちょっとブレラっぽい!(^^)/
コメントへの返答
2022年2月11日 6:37
トナーレ確かにブレラっぽいですよね!
トナーレ風にするヘッドライトパーツとかでないかなぁ…
アルファに電動トランクなんてそんなハイテクつけて大丈夫なんですかねw
走行中に開くとかギロチンになったりしそう(偏見)

プロフィール

「日曜日故障修理とついでの車検からブレラちゃんが帰ってきました😄なんかこの4年2回の車検はその前の車検の時より毎回4万近く安いんだよなぁ🤔故障のピーク過ぎたのかな🎊」
何シテル?   06/18 19:39
正直タイヤが四つ付いて音が大きければなんでもいいような気がしてます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アルファロメオ アルファブレラ ブレラちゃん (アルファロメオ アルファブレラ)
206ccが優等生過ぎてつい買ってしまった一台。 走って気持ちよく、眺めてはうっとりでき ...
プジョー 206CC (カブリオレ) 206CCくん (プジョー 206CC (カブリオレ))
故障知らずの気持ちいいクルマです(経年劣化を除く) ATも絶好調!一度もエラーでたこと無 ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
臭くてうるさいバイクで高校生のときは 乗るのが難しかった
スズキ イナズマ400 スズキ イナズマ400
デッカい単車で燃料計が便利でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation