• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイル@MARCH野郎の"キャンパスノートちゃん" [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2015年6月21日

3連LEDでバックランプ増設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
補助バックランプ2号機!


前までは下向きに白のテープLEDを貼っていましたがイマイチだったので違う点灯方法に
デイライトとして使われる大玉LEDが何連も付いているライトを使用します!

余ってるプラ製L字ステーをカットしてつや消し塗装してLEDを両面テープで貼り付けます
配線は以前使用していたバックランプの配線から電源分岐。
2
昼間に点けるとこんなんです
3
夜間はすごく明るく照らしてくれますww

前のよりよく見えます!
とても便利です!

ノート(E11だけかな)のバックランプ暗い病、これで克服出来ました!!
4
ほぼ水平でバンパーが長くないので少し離れたとこから見ると光源が見えちゃうのが難点

爆光って程じゃないので問題無いかと…

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ノートe12 e-power純正ナビ配線異常発生?

難易度:

ワイパーリフィール交換

難易度:

ヘッドライト2色化

難易度:

ノートe12 e-powerスピーカー交換

難易度:

E12のバックランプはT16?T20?

難易度:

ノートE12後期ハロゲンヘッドライト(Loビーム)LED化

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年6月22日 7:46
これ俺もやってみたかった!(笑)(笑)
後ほど参考にさせていただきます!
コメントへの返答
2015年6月22日 11:15
どうぞどうぞ、参考にしちゃってください(^_^;)

プロフィール

「スピーカーのバッフルに掘られてる溝って配線を出すためのものなんだな…初めて知ったぞwww」
何シテル?   08/12 13:52
無言フォロー大歓迎!!! 《車歴》 2台目…マーチニスモS(現在) 1台目…E11ノート後期型(8年2ヶ月) 現在マーチニスモSに乗って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/01 17:28:09
ラゲッジルームデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 17:00:53
フェンダー内加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/10 14:43:25

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
初マニュアル車。
日産 ノート キャンパスノートちゃん (日産 ノート)
※下回りに穴が開き数十万くらいの修理をしないと車検が通らないと言われたので降りる事に…( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation