• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイル@MARCH野郎の"キャンパスノートちゃん" [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2019年10月27日

冬用バンパーに交換&フォグ取り付け!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
冬用バンパーに新しいフォグを取り付けてみます!


新しいと言っても数年前に買った汎用プロジェクターフォグですけど…


作業に集中&狭い自室にバンパー運んできてやってたのであまり細かい写真とかはありません(^_^;)


とりあえずステー取り付け、干渉するバンパーグリルはカット!
2
一気に取り付けまで進みますが、何故かフォグが点灯しない…


汎用フォグの配線とか単純な接触不良か?と小一時間弄くり回すも点灯せず。


元々付いてたLEDフォグも付かず、もしやと思いフォグのヒューズを確認したら切れてましたw


ライト類のヒューズボックスは右ヘッドライトの後ろにあります。


非常に外しずらいのでイライラしました(笑)


ちなみにフォグのヒューズは15A、使用している汎用フォグのバルブはH3の55W。


容量的にヒューズが切れる事はほぼありえないので、どこかでショートさせちゃったんでしょう(^_^;)
3
画像一番右の青いヒューズがフォグです。


もう力一杯ぐいっとヒューズボックスを引っ張りあげてます(笑)
4
ヒューズ交換して無事点灯( ̄▽ ̄;)


ベランダにそのまま置きっぱなし(一時期プチプチでくるんでたりした)だったのでバンパーきたねぇw
5
フロントバンパー全体図。


これが最終形かな~
6
夜になったので点灯チェック。


なんか真横に光が届いてます(笑)
7
フォグのみ、ハロゲンライトなのに意外と明るいです。


これもプロジェクター効果なんでしょうか。


しかしヘッドライト点けたらフォグの明かりは掻き消されます(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントバンパーのガタツキ

難易度:

E12ノートバッテリー交換

難易度:

E12ノートインテークVVTソレノイド交換

難易度: ★★★

いまさらながら

難易度:

マッドフラップ取り付け

難易度: ★★

ステッカー貼り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「リアワイパーはあったら便利だけど無くても困らない。
みたいなこというとTwitterだと「後方確認しないんですか!?!?」とかめんどくさい奴らに絡まれるけど、目視は当たり前のようにするし撥水処理もして常日頃から窓ガラス拭いてればワイパー使わなくても後方の視認出来るから(笑)」
何シテル?   08/18 16:47
無言フォロー大歓迎!!! 《車歴》 2台目…マーチニスモS(現在) 1台目…E11ノート後期型(8年2ヶ月) 現在マーチニスモSに乗って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/01 17:28:09
ラゲッジルームデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 17:00:53
フェンダー内加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/10 14:43:25

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
初マニュアル車。
日産 ノート キャンパスノートちゃん (日産 ノート)
※下回りに穴が開き数十万くらいの修理をしないと車検が通らないと言われたので降りる事に…( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation