先日は6月の朝黒に参加してきました。
4月はRHMのツーリング、5月は体調不良で欠席したので、実に2ヶ月ぶり。
そして今回は…
スペシャルゲストを伴っての参加となりました♪
先週からずっと風邪が長引いている旦那様が今回は行かないと言うので、私1人で行くつもりでした。が、ふと、あるみん友さんを誘ってみようと思いつきました。
とは言え思いついたのは前日の朝…もう予定入っちゃってるかなーと思いましたが、ダメ元でメッセージしてみました。
そしたらその方、とても喜んでくれまして、ぜひ行きたいと…そしてご家族の了承も無事取ることができ、晴れて
★みなみ★さんの朝黒デビューが決定しました(笑)
当日の朝、待ち合わせ場所で待っていると、お父様と一緒に★みなみ★さん登場。
初対面ながらお顔はわかってましたけれど、リアルの★みなみ★さんは予想以上に可憐な女の子でした。こりゃー親御さんが心配するわけです。一見してとても大事に育てられてきてるのがわかりましたもの。
私とさほど歳が違わなそうな(爆)お父様にご挨拶して、少しでも不安を少なくしようと自分の連絡先を書いた名刺をお渡しし、責任持って送り届けることを約束して、お父様に見送られながら大黒に向け出発しました。
7時半くらいに着くつもりでしたが予想よりだいぶ早く到着。今日は天気悪いしまだそんなに集まってないだろうなーと思ったら…開始直後なのにすでにいつものスペース2列が埋まりつつありました(汗)
TOBEさんMINIの隣が空いてたのでそこに停めると、降りてきた★みなみ★さんに気付いた人は皆びっくり。まさか、私が娘を連れてきたと思った人はいやしないよね…まぁそのくらいの年齢差はあるけど(笑)
私たちの後にも続々とMINIが入ってきて、ついに4列占領。最終的には60台ほどになったそうで、なんか参加するたび増えていってるような気がします(笑)
F系もだいぶ増えましたね。このボルカニック・オレンジのF56、私が乗ってたカプチーノとラインがそっくり。ミニ助もこんな感じにしたいなぁ。
朝のうちはまだ雨が降ってたので、ミニ助のルーフは開けられず。
このクラミニさん、グリルのバッジが千葉県!(笑)
★みなみ★さんは、最初のうちこそ私について回ってましたが、あちこちで声をかけられるので、じきにバラバラに…私が見てないところで悪い虫に目をつけられたりしてなかったかしら?(爆)
ということで、今月の朝黒も大盛況でした。
今回の収穫は…
ロードスターのウインドディフレクターのステーの形状を確認できたこと。自作にあたって大変参考になりました。ポーター+さん、ありがとうございました!
そしてそして、Taka_Cさんから聞いた驚愕の裏技…ルーフオープンの時、スイッチを押し続けてるとサイドウィンドウが上がる!今までいちいち手動で上げてたのは何だったんだ…ロードスター乗りの皆さん、知ってました?ホントMINIって奥が深いわ〜(笑)
朝黒の後は、いっしーさんと2台で
スーパーオートバックスかわさきへ移動。この週末に開催されてる「MINI スペシャルデイ」を見に行くのもありますが、来月の「MINI LIVE!」のパーキング・パーミットを購入するのが目的です。
この頃には雨も上がってたので、ミニ助のルーフオープン♪★みなみ★さんにオープンクルーズを楽しんでもらいました。
川崎へは私の先導で行きましたが、大黒出ていきなり分岐を間違えたので、だいぶ遠回りしてしまいました(汗)
それでもなんとかSABに到着。

朝黒に来てたMINIがそこここに。後からも続々と来て、パーキング内はMINIだらけ(笑)
おなじみのショップのテントがたくさん出てましたが、真っ先に目に留まったのがこのR56。

ミニ助と同じ色ですが、私の知ってるスパイス・オレンジのMINIはなぜかみんなオープンモデルばかり。なのでハッチバックはすごく新鮮です。そう言えば朝黒でも見たことないんですよね。なんでだろ?
CABANAさんのテントを見たら、新デザインの「ドライビング・アシストパッド」が置いてありました。しかし私が不満に思ってる厚みは変わってないので、スタッフさんに「これもうちょっとボリューム欲しいんですよねー」と言うと、やはりというか同様の声があるらしく、厚みを1.5倍くらいにしようかという検討はしてるそうです。
で、私は自分で綿を詰めてかさ増ししてることを話したら、えらく感心されてしまいました。
…まさか、そのまんまお客にアドバイスしたりはしないですよね?…なんかしそうな感じだったんだけど…(笑)
くじ付きのアンケートもやってたのでやってみたら、3等の割引券ゲット♪
けど自分では使うつもりなかったので、CABANAを買いたそうにしてるいっしーさんにお譲りしました。安く買えたようで良かったです。
そんなこんなでつい忘れそうになりましたが、目的のモノは無事に購入できました。が…実は実物のチケットはまだ届いてなくて、後日郵送ということでした。
いちおう買えたから良かったですが、実は昨年も、発売開始後にEX-FORMへわざわざ買いに行ったのに届いてなくて買えなかった…ということがあったので、ここでもかーと思いましたよ。
Facebookではだいぶ前から発売中と言っていながら実際には届いてないって、ちょっとお粗末ではないですかねー。
公式サイトも1ヶ月前になってようやく今年版に更新されたようですが、冒頭のTopicsの日付間違ってるし…なんだかなぁ(苦笑)
まぁイベント自体はちゃんとしてることを願います。
15時頃にジャンケン大会があると聞いて心引かれるものはありましたが、さすがにそれまで時間を潰すのは厳しいので、お昼も近いことだしどこかでご飯食べて帰ろうかって事になり、じょんパパさんと
もうおひと方(スミマセン、お名前失念しました)エイリョウさんと3台で、町田のハンバーグレストラン「
ボンボネーラ」でランチしました。
現地まで、じょんパパさんのJCWに先導してもらいました。一緒に走るのは初めてですね(笑)
いつも前を通ってて気になってるお店でしたが、美味しかったので今度は旦那様つれて来ようっと♪
それから★みなみ★さんをご自宅まで送り届け、
スペシャルゲストのエスコートのミッションは無事に終了しました。
事前に書いた「何シテル?」を読んだ皆さん、予想は当たってましたか?(笑)
そして当の★みなみ★さんは、MINIのオフ会を楽しんでいただけたでしょうか?
それにしてもオオカミの中の子羊…じゃないですが、★みなみ★さん、リアルでもモテモテでしたね〜(笑)
そして私も★みなみ★さん効果なのか、今回は色々な方に声をかけていただきました。
これまで何度も同じオフ会に参加していながら対面を果たせてなかった方や、なぜか私と会いたかったという奇特な方(笑)等々と楽しくお話しさせていただきまして、いつにも増して楽しい1日となりました。
朝黒は都合が付く限り参加していきたいと思ってますので、これからもミニ助共々、皆さまよろしくお願いいたします♪
★おまけ★

いっしーさんに「つけま」いただいたのでミニ助に付けてみました♪
似合ってる?(笑)