• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kojamの"黒王号" [トヨタ ランドクルーザー80]

整備手帳

作業日:2024年12月4日

バッテリーターミナルとバッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
出勤しようとセルを回したところ、ガガガ、チーン!バッテリーがお亡くなりに。この鉛の塊のターミナルも締め込むとドンドンめり込ん行き、ターミナルひび割れてる?金属粒が飛び散ってる!?軽くパニックになりながらもロードサービスを呼んで、運転席側のバッテリーをジャンピングしてもらっても始動せず。ショップに入庫。代車で出勤となりました。
2
バッテリーのインジケーター は良好となっていますが、突然寿命となってしまったみたいです。そういえば前日少し始動に違和感が・・
3
原因はただのバッテリの寿命で安心しました。ターミナルは両方とも純正は出ないようでした。汎用品のターミナルに取り替えてもらいました。バッテリーは自前で用意したものに帰宅後交換しました。交換前のバッテリー90D26R・Lは4年ちょっと持ちました。今回は95D 26R・Lにしました。交換後は当たり前ですが、なんの不安もなく始動です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

トランスファーオイル交換

難易度:

ルーフラック取付作業

難易度: ★★

アンチラトルスプリング流用

難易度:

エンジンオイル交換、ミッションオイル交換、リヤスタビリンク・ブッシュ交換

難易度: ★★

クラッチマスターシリンダー流用

難易度: ★★

ワコーズ D-1 ディーゼルワン 燃料添加剤 200ml

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/2132200/42933389/
何シテル?   06/07 20:07
この車に乗って他に乗りたい車が中々出てきません。DIYで維持ってますが、なかなか楽しい!何でも自分で出来るようになりたいのですが、難しいのはプロに任せます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアミラー 真鍮製ウォームギアへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 22:08:45
A’sさんのトヨタ ランドクルーザー80 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 20:55:09
冷媒ガス漏れ修理 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 09:59:00

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー80 黒王号 (トヨタ ランドクルーザー80)
平成7年式後期型HDJ81vです。乗り始めて他に乗り換えたい車が現れません。メンテナンス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation