• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月04日

折れた!

折れた! 明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

本来であればみなさんのブログ等へ書き込みをしたいところですが、
何分出遅れまして、忘年会やら、カートオフの話題もあったりで、
凄い数のブログがアップされており、断念しました。
みなさんごめんなさい。m(_3_)m
いい加減パソコン買え!と言われそうですが…

ところが、パソコンどころではない事件が発生しました。
なんと、マフラーが折れました。
1月2日に走ってて、なんか音が大きくなってこもったような感じがしてたんです。
でも、気のせいだと思ってました。
帰宅し、駐車場に入れるため、サイレンサーを付けようとしたら、
マフラーがグラグラしてるんで、ブッシュがへたったんだろうと思い、
覗き込んで見ると、タイコとメインパイプの付根がパックリ割れてました。
私の柿本N1は初期型でメインパイプがアルスター(多分)なんで、
錆びてボロボロになっており、溶接した部分からクラックが入っていたんでしょう。
16日は富士ショートの走行会があるので、なんとかしなければいけないんです。
マフラー買うことなんて考えてもみなかったので、
いざ買うとなると、260用がどこから出てるのか、何を付ければいいのか???

何かいい情報があれば教えて下さい。
柿本のN1検対ってもう発売されたんでしょうか。
できればそれがいいな。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/01/04 18:16:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(えー😱)
らんさまさん

【その他】水稲🌾の刈り入れ、降雨 ...
おじゃぶさん

白・黒、ツートンブラック化完了・・ ...
hiko333さん

いっもの山へ
バーバンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
アーモンドカステラさん

嫁のいない間に何してた? (^_^ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2007年1月4日 18:31
忘年会でお話していたのが、
こんなに早く訪れるとは。。。げっそり

ナンでしたら、シルビー君の
まふりゃ~作ってもらった所紹介しますが・・・

セッティングズレますが、
まふりゃ~貸しましょうか?
コメントへの返答
2007年1月4日 18:47
新年早々やられました。
ワンオフマフラーって幾ら位かかるんですか?
時間と金額がなんとかなる範囲ならワンオフって魅力的ですね。
もしもの時はよろしくお願いします。
2007年1月4日 18:58
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

マフラーですか・・。
柿本・藤壷・海豚・竹薔薇・緑チタンマフラーこんなところでしょうかね?
うちの海豚マフラーもステンなのに変色してきてます。Orz


コメントへの返答
2007年1月4日 19:10
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

早速情報ありがとうございます。
竹薔薇、緑は魅力ありますが、値段が…
柿本か藤壺が無難なとこですよね。
恐竜の休み明けたら相談してみます。
次は何が壊れるんだろ…
2007年1月4日 20:51
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

サイド管でよければすぐ作りますよ(笑)
コメントへの返答
2007年1月5日 12:31
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
サイド管のステも見てみたい気はします。(笑)
横から火吹いたらかっこいいかもですね。
2007年1月4日 21:47
あけましておめでとうございます。

昨年のカートの時はお世話になりました。
私の友達でニスモ(出口オーバル)であれば売りたいという方ならおります。
もしかしたら売れたかもしれませんが(すみません)...
コメントへの返答
2007年1月5日 12:34
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

こちらこそカートではお世話になりました。
いつも少人数なんで楽しかったですよ。
マフラー情報早速ありがとうございます。
あぶらさんから以前使ってたマフラーをお借りできそうなので、資金繰りの目処がたつまでこれを使わせていただこうと思ってます。
お気遣いありがとうございます。
2007年1月4日 23:09
あけましておめでとうございます。

新年早々、諭吉が旅立つような事になっちゃいましたね。
ワンオフっちゃいましょう!
コメントへの返答
2007年1月5日 12:37
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

今すぐ買うこと考えてなかったんで、参りました。痛んでるのは解ってたんですけど、新年早々こんなことになるなんて思ってなかったです。
いずれワンオフしたいですね。
2007年1月5日 12:20
あらら~
完全にお釈迦になってしまわれたようですね
ご愁傷様ですm(_ _)m

そのままで逝っちゃいますか?
元々柿本は爆音だからあまり変わらなかったりして(爆)

で、HP見てみましたけど「N1+」は有るみたいですが、「N1+Rev.」は開発中のままで止まっていますね
コメントへの返答
2007年1月5日 12:42
見事でしょ?(笑)
首の皮1枚ってとこです。
落ちたら困るので、簡易補修はしましたけど、あくまでも簡易です。
あぶらさんにカッキーお借りできそうなんで、暫くご好意に甘えさてもうらおうと思ってます。
「N1+Rev.」はかなり前から開発中なんです。作っても捌けないですからね。
2007年1月5日 15:13
メイン径が悩むポイントでしょーね。
意外と藤壷ってメインφ90だったりするんですよ。

おいらは美響です♪
コメントへの返答
2007年1月5日 17:39
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

そうなんです。
メインパイプφ90欲しいで選択肢が無くなってくるんですよ。
とりあえず、柿本を貸していただけそうなんで、暫く考えます。
2007年1月5日 20:22

やはりセクシーにお尻振っていると折れちゃうのですね!
う~んHぃ(爆)

マフラーはお好きなだけお使い下さい(・∀・)
二回折ればネタとしては結構イイかと。。(笑)
コメントへの返答
2007年1月6日 9:16
マフラー助かります。お言葉に甘えて使わせていただきます。

某サーキットのオフィシャルに怒られるまではお尻振ってませんよ。(笑)
スローインスローアウトですから。

マフラー2回折っても、クロスレンチやら車のフレーム折ったネタには敵いません。(笑)
2007年1月6日 0:20
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。

私もタナベのマフラー、同じところで折れた事がありますよ~。走行中に落ちたものですから「ガリガリガリガリ!」とすごい引きずった音がして驚きました。260RSに合うマフラーは難しいですね。藤壺は少し静か過ぎてもの足りないと思います。予算があればチタンお勧めなんですけどね~
コメントへの返答
2007年1月6日 9:21
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

付根は弱いんですね。ましてや材質の違うものを溶接してるから、弱点になりやすいんだと思います。
私のも落ちる寸前でした。とりあえず包帯巻いて針金で吊るしてありますが、これではサーキット走れないですから…
お金貯めてチタンにしたいです。

プロフィール

「@ひで@傾奇者 辛くないのもあったんですね。
私が注文したのは辛いやつでした。
滝汗ですわ。」
何シテル?   09/07 20:58
典型的な車バカです。最近は車の事しか考えてないかも… 職場でも友人にも重度の病気と呆れられてます。死ぬまで治らないでしょうね。(笑) 車以外だと音楽が好きです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

駆け込み需要 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/23 23:48:35

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
まだ使い方がわからいので、少しづつ充実させていきます。ただ面倒なだけという噂も…
日産 ティーダ 日産 ティーダ
フルノーマルです。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation