• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月16日

お受験

明日は、日本国中センター試験らしいのですが
我が家も、例に漏れず息子がお受験するそうです。





で、ここからが本題です。

過日、一番キライな銀行に行って
(二階の投資のコ-ナーには綺麗な子が居るのは何故か知っているのですが・・・)


1階入り口で整理券貰って順番待ちして・・・

振り込んだお金が40数万円・・・




所さんの番組のように
もう一台軽自動車が買えたな~・・とセコイ事等を思っちゃったりして、
不謹慎な親がこんな所に居てごめんなさい。
(殆ど他人事ないい加減なオヤジでごめんなさい)




数打ちゃ当たる、なら良いのですが
ま、いわゆる投資ですかね? 。。。

受かれば受かるで、また金掛かるのよね~。。。







(何時になったらM5(RS6でも良いかな)に出会えるのかしらん)
ブログ一覧 | 戯言 | 暮らし/家族
Posted at 2009/01/16 22:49:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

沼津にポルシェを引き取りに・・・猛 ...
彼ら快さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
hivaryやすさん

チャリで来た!北の大地を放浪
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2009年1月16日 23:34
受験料って、未だにネットで払えないんだ・・・。
コンビニで払えば、待ち時間なしとかじゃないの?

コンビニに40万円オーバー払うってのも異次元ですが。
コメントへの返答
2009年1月17日 7:38
まず、ギンコーで下ろすのに身分証明書を見せなければ行かんのでそのまま振り込みが一番楽です。

(;_;)/~~~諭吉さん達
2009年1月17日 6:36
お疲れ様です、手間も財布も。

窓口で振り込むと合格祈願のお守りくれるとか
並んで願書だして早い受験番号もらうと縁起がよいとか
今のご時世、子供より親の方が翻弄されてるみたいですね。
気持ちは分らなくはないけど。。

コメントへの返答
2009年1月17日 7:48
合格祈願の鉛筆でした。

因みに妻は、湯島天神に行ってお札を買ってきたようですが・・・(汗)

同じ目的の面々が並んでいましたが
中には一校だけの人も居てちょっと羨ましく思いました。
2009年1月17日 9:06
お疲れ様です。

我が家は去年で終了なので、今年はのん気なものです。なんて言っても、去年ものん気でしたけど…。親父なんてそんなもんでしょ。

投資と思いながらも、戻ってこないのも承知の上の出費ですが、これも自分で蒔いた種なので仕方ない事とあきらめましょう(笑)
コメントへの返答
2009年1月17日 9:10
おはようございます。

去年でしたか。お疲れ様でした。

ま、予備校の先生から電話が来てもお母様はいらっしゃいますか?となって、はなから相手にされていません。

違う畑で種を撒いてみたいっす。
2009年1月17日 9:11
あー...そんな時がくるんですねぁ。
クルマへの投資は程々にして、今のうちから準備しておかなきゃ。~_~;
コメントへの返答
2009年1月17日 9:58
そうです。

うっかり忘れていて、あたふたしています。

これで通えないガッコに受かったらどうしようかと
更に不安が膨らみます。(ioi)

プロフィール

何時も妻に怒られてばっかりの ぐぅ~たらオヤジですが、なにか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

不明 メルセデス・ベンツ純正互換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/07 16:13:56
ブレーメン以降(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/23 07:53:18
ON THE ROAD 
カテゴリ:くるまなお友達
2007/04/22 06:18:05
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
子供達も独立し、2名以上乗る事もなくなったので、思いきって今の流行りのダウンサイジング。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
古いけど、3万チョイしか走っていません。 現在、通勤専用車でよく働く車です。 右後ろ ...
ボルボ 850 ボルボ 850
初めて買った外車です。 なかなか良い車でした。 結構気に入っていたので96年2月から0 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
かみさんと子供の移動用に衝動買いしました。 当時としては、サンルーフや5速マニュアルや ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation