• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月06日

レンズ交換

って、カメラのレンズではありません。

サングラスのレンズを、偏光レンズに交換しました。

偏光サングラスではOAKLEYが有名どころですが
普段のドライブ用にしか使わないため、
凝ったアスリートタイプでは持て余すと思い、現在使っている
レイバンのフレームを流用して偏光レンズに入れ替えてみました。
(因みにOAKLEYのイチローモデルは目が飛び出るほど高価です)


裸眼で見た感じです。
バケツの水がギラギラして、中の束子が見難いのがお判り頂けると思います。



偏光レンズを通すと、ギラギラが見事フィルタリングされ、中の束子も良く見えます。



勿論、フロントウィンドウへのダッシュボードの映り込みも
殆ど見えなく無くなります。
良く白いモコモコの絨毯みたいなマットをダッシュボードに乗せている人も
大丈夫です。(勿論、自分はあんな悪趣味なことはしません)

但し、偏光レンズは歪みが出ると目がかえって疲れてしまうので
歪を調整してくれるしっかりしたSHOPでの施工が必要となります。

今回チョイスしたレンズは、有名どころの
TALEXを使ってみました。

前の車の乱反射も抑えられて運転が楽になりますよ。
海でもギラギラが抑えられてこれからの季節に向けて
重宝するはずです。(但し、水着は透けて見えません)

ブログ一覧 | 戯言 | 日記
Posted at 2008/05/06 16:24:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Sheena Easton - A ...
kazoo zzさん

その昔、耳にしたような…しないよう ...
☆よっけさん

天気が悪い週末
バーバンさん

食事処たむら水産⑩
RS_梅千代さん

半額マニア、秋をゆく
き た か ぜさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌧️
よっさん63さん

この記事へのコメント

2008年5月6日 16:34
水着が透けるレンズがでたら
真っ先に買います・・・よね(笑)
コメントへの返答
2008年5月6日 16:41
あっ、当たり前じゃないですか!!
2008年5月6日 17:14
水着だけじゃなく・・・服も・・・(爆)

ってか、オヤジになると目が弱ってくるので必需品ですよ(^^;;
コメントへの返答
2008年5月6日 17:20
赤外線偏光レンズかおっかな・・・。

夕焼けに向かって走ると
凄く辛いです。

夕焼けを背にすると
前の車の反射がきついです。

近くのもの見ると
ぼやけて見えないのは何故でしょう???(涙)
2008年5月6日 22:14
白くらげさん、こんばんは、マル運です。

偏光レンズでこんなに変わるんですね!!!
ちょっとビックリしました~
私も、今度買ってみようかな。。。
コメントへの返答
2008年5月7日 6:31
マル運さん、おはようございます。
回りの車のガラスが無くなったかのように良く見えますよ。
試しにユニクロの偏光サングラス買ってみてはいかがでしょう。980円位です。
2008年5月7日 8:14
TALEXはこの世界では有名ですもの(*'-^*)^ネッ☆
私もやろうと思った事あったのですが度ツキだとレンズが物凄く厚くなっちゃうと言う事で断念しました、、
コメントへの返答
2008年5月7日 9:07
おはようございます。

私もド近眼ですが、コンタクトを使っています。

最近遠くより近くが・・・

プロフィール

「そつがなく必要にして十分 http://cvw.jp/b/213719/48686357/
何シテル?   09/30 10:46
何時も妻に怒られてばっかりの ぐぅ~たらオヤジですが、なにか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ベンツマークに発生した微細クラックを除去(作業編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 21:31:22
不明 メルセデス・ベンツ純正互換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/07 16:13:56
ブレーメン以降(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/23 07:53:18

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
前車(W176)のスピードセンサーと⚙️センサーが同時に壊れて、 復旧迄の期間と費用を検 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
古いけど、3万チョイしか走っていません。 現在、通勤専用車でよく働く車です。 右後ろ ...
ボルボ 850 ボルボ 850
初めて買った外車です。 なかなか良い車でした。 結構気に入っていたので96年2月から0 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
かみさんと子供の移動用に衝動買いしました。 当時としては、サンルーフや5速マニュアルや ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation