• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白くらげの愛車 [BMW 5シリーズ ツーリング]

整備手帳

作業日:2013年2月13日

イグニッションコイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
ある日エンジンをかけたら、ブルルンブルルンと異常な振動とともにエンジンマークが!
2
ディーラーに聞いたり、ネットで情報を集めると、どうやらイグニッションコイルがご臨終のようで、持病のようでもあることが分かったので早速ネットで購入。
でも、前期と後期のコネクタの形状が異なっていて、交換してもらうことに。
因みにディーラだと工賃込みで6万円ほどかかりますが、NETだと4000円/本程で入手可能。あとはあなたの腕次第です。
3
プラグまでたどり着くまでに、キャビンエアフィルタを外して園児カバーを外してやっとの事で到達できます。(すいません写真を回転できない)
4
前述のとおり、イグニッションコイルの型番を間違ったため、暫くこのまま放置。
因みに、後期バルトロエンジンは0 221 504 467です。
(すいません写真を回転できない)
5
で、交換品が届いたので交換して完了。アー疲れた。
(ピンボケですいません)


因みに、何番が壊れたかわからないので全とっかえしました。
一本変えても次々に壊れていくらしいので、全とっかえが正解のようです。

あと、5万キロ辺りが寿命みたいなので、事前に買っておくか取り替えてしまうのが賢明かもしれません。

エンジンマークは暫くすると、消えるのでディーラーまで行ってリセットは不要のようです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

ヘッドカバー交換

難易度: ★★

エンジンオイル交換 115,123km

難易度:

エンジンオイル交換、フィルターなし

難易度:

7回目のエンジンオイル交換 94628km

難易度:

エンジンオイル交換、フィルターなし

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

何時も妻に怒られてばっかりの ぐぅ~たらオヤジですが、なにか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 メルセデス・ベンツ純正互換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/07 16:13:56
ブレーメン以降(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/23 07:53:18
ON THE ROAD 
カテゴリ:くるまなお友達
2007/04/22 06:18:05
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
子供達も独立し、2名以上乗る事もなくなったので、思いきって今の流行りのダウンサイジング。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
古いけど、3万チョイしか走っていません。 現在、通勤専用車でよく働く車です。 右後ろ ...
ボルボ 850 ボルボ 850
初めて買った外車です。 なかなか良い車でした。 結構気に入っていたので96年2月から0 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
かみさんと子供の移動用に衝動買いしました。 当時としては、サンルーフや5速マニュアルや ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation