• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なすびんのブログ一覧

2015年02月08日 イイね!

あたりました!!

お久しぶりです。なすびんです。
最近、更新も疎かになってしまっていますが…

なんと、缶コーヒーのワンダのキャンペーンでやっていた
AKBのあみだくじが当たりました(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ



今までの中で抽選もので当たったためしがなかったので嬉しかった(>_<)
といっても、ご当地グルメのものが送られてきたので、
パッと見で食べたかった"伊勢うどん"を選んだところあたりましたv(*'-^*)bぶいっ♪

そもそも、缶コーヒーと言ったらジョージアのエメマンを飲んでいて、
ワンダが出始めたら浮気心でワンダに移り、
それから缶コーヒーといえばワンダを飲んでました(^▽^;)
(気づいたら、CMでAKBが使われているという…笑)

今では、更なる浮気心でセ○ンのコーヒーがお気に入りです(>_<)

実は、我が家はこれ以外にも今年に入ってから2ヶ程抽選ものにあたってしまい…
ちょっと流れがきているんじゃないか?!という感じです♪
といっても、商品は大したものでははないんですけどね(^▽^;)
Posted at 2015/02/08 11:04:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 当選! | 暮らし/家族
2015年01月06日 イイね!

謹賀新年

新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

昨年末から実家に帰っていました。
正月は毎年恒例の友人との新年会&初詣と、
親戚の挨拶回りでちょっと忙しくしていました(^_^;)
ですが…今年はもっと大事件が!!!

それは、年が明けて早々に事件(事故ではなく)に巻き込まれました(T_T)

友人の新年会&初詣で帰りが遅くなるのと、実家の空部屋の関係で
私と妻&子供たちは別々の実家で泊まっていたのですが、
1日の朝に私の実家から、妻&子供たちがいる妻の実家へ車で向かっているところに
変な人に絡まれてしまい…

警察沙汰になりましたm(__)m


被害届やら調書やらで4時間ぐらい現場と警察署で時間をとられてしまい、
その後の挨拶回りがドタバタになり、夕方からの新年会にも間に合わず遅れて合流…

私が絡まれた後に、犯人を取り押さえようとしてくれた70代ぐらいのおじいさんがいたのですが、
"警察を呼んだ方がいいぞ"と言ってくれたのを最後に、すぐにどこかに行ってしまいました。
(正義感の強い方で、もう会えないかもしれないのですがこの場で感謝です(-人-))

他の目撃者の方もいて、警察がきたときに状況を話して頂いて私を助けてもらいました。
絡まれたこと自体は災難ですが、その後の出来事には胸が熱くなる思いでした。

被害届も調書もそうですが、初めて体験することなので色々と勉強になりました。
刑事課の人も現場に駆けつけ、犯人に怒鳴り声で説教したり、警察署では写真を撮ったり…
警察24時を目の前で見た感じです(^_^;)


気を付けてと言われるのですが…どう気を付けたらいいのか(>_<)
会社の同期に相談したら、"それは運だ!"とキッパリ言われました(^_^;)笑
なので気を付けてくださいではなく、皆様の無事をお祈りいたします(-人-)
Posted at 2015/01/06 09:28:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 事件 | 日記
2014年12月09日 イイね!

致しません!笑

今、米倉涼子さん主演のドクターXの視聴率半端ないですね(^_^;)
仕事とかで見れない時もありますが、1回目のときから見れるときは基本見ているドラマです。

毎回毎回、院長は腹黒く、大門美知子と正反対の金と権力が好きなキャラクターなのですが、
今回は、今までと違って頭がかなりキレる(怒るほうじゃないよ)キャラクターみたいで、
どんな展開になるんだろうと毎回ワクワクさせられています。

そして、東名のサービスエリアとコラボして、毎回ドラマに請求書とセットで出現する"メロン"をかけてメロンパンが発売中という情報をゲットしたので、早速食べ歩きではなく食べ走りをしてきました。
(そのときに、役の名前が高速のサービスエリアからもってきていることを知りました…笑)

今回のイベントのメロンパンは以下のサービスエリア(SA)でゲットできます!
・海老名SA下り
・富士川SA上り・下り
・足柄SA上り

富士川SA上りのパンはあまり興味がなかったので後に紹介するスタンプラリーだけで終わらせましたが、他のパンはすべて買って食べました♪

途中で口の中が甘ったるくなり…その場では全部食べきれずにギブアップして最後は家で食べました(^_^;)



御意と書かれた富士山のパンの裏側は、ちゃんと"Doctor-X"のステッカーが…笑


ちなみにこのパンは、ちゃんと箱に入っているんですよ!笑




これは、子供たちと翌日の朝食に協力して食べました(^_^;)

スタンプラリーも合わせてやっていたので、折角ですからやってきました。
4つのSAのうち、3つ以上でクリアファイルがもらえて、4つコンプリートするとWチャンスでサイン入りオフィシャルブックのプレゼントに応募できるそうです。

↓ 「私、失敗しないので」のスタンプを押すのに"失敗"しました(>_<)笑


日曜日の午後なのに、どのサービスエリアでも、うちら以外にスタンプを押している人を見ませんでした…
知らないのか、わざわざメロンパンとスタンプラリーの為にサービスエリアを巡っているのはうちらぐらいだけなのか…笑

でも、富士川SAから見た日没頃の富士山も綺麗でしたよ♪


前々からスイフトに対して感じてきたことを…

スイフトのMTのギアは5速までしかないと頭の中でわかっているんですが…
高速を走ると6速を入れたくなってしまうのは自分だけ??
というか、クラッチを切って「あっ、ないか!」と思い、5速→5速とクラッチを繋ぎ直すんですよね…
まあ、そのお陰かもしれませんが高速でも1200ccとは思えない程のパワーを感じています。

また、足回りをスイスポに変えたことで、高速でもより安定して走ってくれるので
運転するのがさらにラクに楽しくなりました(>_<)

PS:助手席にいた妖怪が、また増えています…笑
妖怪が増えるペースが予想以上です(;´Д`A ```
Posted at 2014/12/09 22:59:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年11月30日 イイね!

ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン

■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答え下さい(装着していた方のみ)
(回答)スタッドレスタイヤを装着したことがありません。

■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?
(回答)履いたことがありません。

■その時の印象はどのようなものでしたか?(ウインタードライブのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
(回答)履いたことがないため未回答とします。

■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください
(回答)
メーカー/車名/年式:スズキ/スイフト/平成24年式
タイヤサイズ(前):175/65 R15
タイヤサイズ(後):175/65 R15

■X-ICE XI3を履かせたい愛車の使用用途を教えてください
(ex.通勤、通学、帰省、スキーなどのレジャー)
(回答)通勤および、日常の用途

また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください
(ex.氷雪路面:ドライ路面=3:7)
(回答)氷雪路面:ドライ路面=1:9

※この記事は ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン について書いています。
Posted at 2014/11/30 21:31:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | モニター企画 | タイアップ企画用
2014年08月14日 イイね!

やられた…

また、やられてしまいました…

"当て逃げ"です…( p_q)エ-ン

家で気づいているので、発生日時や場所も不明です…完全に泣き寝入り状態…
おそらくスーパーの駐車場に停めていたところに、ドアを開けてぶつけたような感じ(-_-;)

おそらくバックする時にドアを開ける人いるじゃないですが、
今回は、サイドマーカーのところなので、そのときにぶつけたんでしょうね…

ぶつけた車の塗装もべったりついていたのですが、写真はその塗装を取った後の写真です。
スイフト(ZC72S/グレードXG)の左前方(左ドアミラー前方)にあるサイドマーカー上部です。
(車の塗装も人と同じくDNAがあれば、証拠として捕まえられそうですが…今回は人身じゃないですし…)



今回は、直径3~4cmの大きさでボッコリへこんで、傷もバッチリついてます(T_T)

(私の心にも傷が…笑)

悪いことをして謝ることぐらいは、うちの子供でもできます。
塗装がつくぐらい思いっきりぶつけたんでしょうから犯人は気づいているはずですし、
謝ることすらしなかったわけですから、子供以下なんでしょうね…

この車に乗り換えて1年たちましたが、すでに2回当て逃げされました。
乗りつぶすまで、この車にお世話になろうと思っているのに、このペースだと乗りつぶすまで何回当て逃げされるんだろう…
何かいい手をうちたいのに何もできない現状に、悔しい気持ちとスイフトが可哀想に思えてきます(T_T)


スーパーの駐車場で思い出しましたが、
アクセルとブレーキの踏み間違いでおきたと思われる事故がありました(>_<)

ニュースで見てはいますが、実際の現場を見るのは初めてです。
駐車場で車を留めようとしたとしたところ、タイヤ留めを通り越して、後ろにあったフェンスを突き破り、更に隣の歩道まで進み、そこにあった電柱にぶつかった模様です。
1つ前の型の青色フィット(ハイブリッド車)でしたが、リアはベッコリ&リアウィンドウが木っ端みじんになっておりました(;´Д`A ``

私(マニュアル車)の場合は、バックの時には半クラで調整してるので、例えアクセルとブレーキを踏み間違えた(踏み間違えはありませんが…笑)としても、誤発進することはないんですよね…
マニュアル車は自分で任意のギアを入れられて、エンジンのトルクをそのままタイヤに伝えられるので乗り続けたいですが、安全面を考えてもオートマ車やCVT車はちょっと考えてしまいます。

同じような気持ちの人、いませんか?
Posted at 2014/08/14 14:52:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 事件 | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

21年の時が過ぎても変わり映えしないなぁ~! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/24 07:58:33

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC33S ファイナルエディションに乗り換えました!
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイフト(ZC72S)から乗り換えました。 あまりいじらなくても楽しめるように、スポーツ ...
スズキ スイフト スイフト (スズキ スイフト)
足回りもいじって、スポーツマイルドにしてました。家族を連れて色々なところに出かけましたが ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation