• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月11日

中古の中華バイク購入

中古の中華バイク購入
レビュー情報
メーカー/モデル名 スズキ / EN125 EN125 2A (2013年)
乗車人数 1人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
3
満足している点 パワーこそないが乗りやすさ満点。
燃料タンク14リッターも入るので燃
費の良さもあって航続距離はかなり長い。

最近の新型車はモンキータイプの小さくなったものが多く好きではない。
だからこのバイクは125フルサイズであること。

5年前までVmaxに乗って以来のバイク購入だが任意保険のファミリーバイク特約で125にした理由。
不満な点 スズキという名がついてはいるが中華バイクである。

スパークプラグは中国製の得体のしれないメーカーのものがついていたので国産のNGKイリジウムプラグに変えた。始動性がよくなった。

ヘッドライトバルブも同様だったので安物のLEDに変更。

センタースタンドをかけるとき右手でつかむ所がない。

なので、タンデムステップを別に購入してリアサスペンションの上部のボルトの所にステップを逆にして装着してセンタースタンドを上げ下げできるようにした。

ノーマルマフラーのマフラーガードが猛烈にダサい。ビジバイみたいでガードを取っ払ってヨシムラの耐熱ステッカーを張り付けた。少しはましになったと思う。(上の画像)

他にもいろいろ中国で作られたということで不満点が多い。
総評 日本で過去作られて生産中止になったものを中国がライセンスをスズキから盗って?中国生産としたものらしい。

バイクは購入するつもりはなかったが500円玉貯金が貯まりに貯まったので激安でネットオークションで購入。

買ったバイクは立ちごけもなく転倒したこともないくらいで(ステップ先、ハンドル先、マフラー先を見てもガリキズや擦った跡無し)磨き傷以外には見当たらない当たりバイクだったと思う。(走行距離5800Km)

激安にてフロントスクリーンのスモークタイプを取り付け。効果はないがただの自己満足。

だが、乗りもしないのに何で買った?という妻の冷たい視線が気になる。

スズキが昔作ったものに変わりはないが中華バイクということで中国の嫌いな人には勧められないと思います。
項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
ノーマルだと1〜3速は忙しくシフトチェンジしないとスムーズに走れない。昔の50のバイクに乗っている感覚。そのためノーマルのフロントスプロケ14Tを社外品の16Tを購入してバイクいじりの際に交換。

125またはそれ以上の排気量のバイクに乗っている感じになり、日本の道路状況に合うようになりました。

飛ばせば110キロ以上は出ます。
ただ振動がひどい。60キロぐらいで流すくらいがちょうどよい。

マフラーからの音量もこの時代にしては大きめだと思う。ただ、いつも直管などの改造バイクの乗っている奴は物足りないと感じるはず。
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
リヤサスに調整できるものがついているので自分好みの乗り心地にできる。

違いが判らないので買った時のままにしてある。
積載性
☆☆☆☆☆無評価
シート下に小物入れはあるが書類しか入らない。

リアボックスを購入して装着。

ツーリング用に布製の振り分けバッグを購入予定。

燃費
☆☆☆☆☆無評価
未計測だが30~40キロは間違いないらしい。
その他
故障経験 まだない
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2020/02/11 14:52:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

オリジナル・ラブ - 月の裏で会い ...
kazoo zzさん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エンジン調子よし http://cvw.jp/b/214180/48502698/
何シテル?   06/23 09:28
孫のためにミニバンに変えました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
孫のために乗り換えました
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
前車のサンバートラックがフレーム腐食によるサスペンション折れのために廃車となった。 知り ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
乗り換えました
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前車の事故後の愛車になります

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation