メーカー/モデル名 | スズキ / EN125 EN125 2A (2013年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | マイカー |
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ノーマルだと1〜3速は忙しくシフトチェンジしないとスムーズに走れない。昔の50のバイクに乗っている感覚。そのためノーマルのフロントスプロケ14Tを社外品の16Tを購入してバイクいじりの際に交換。
125またはそれ以上の排気量のバイクに乗っている感じになり、日本の道路状況に合うようになりました。 飛ばせば110キロ以上は出ます。 ただ振動がひどい。60キロぐらいで流すくらいがちょうどよい。 マフラーからの音量もこの時代にしては大きめだと思う。ただ、いつも直管などの改造バイクの乗っている奴は物足りないと感じるはず。 |
---|---|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
リヤサスに調整できるものがついているので自分好みの乗り心地にできる。
違いが判らないので買った時のままにしてある。 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
シート下に小物入れはあるが書類しか入らない。
リアボックスを購入して装着。 ツーリング用に布製の振り分けバッグを購入予定。 |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
未計測だが30~40キロは間違いないらしい。
|
故障経験 | まだない |
---|
イイね!0件
![]() |
日産 エルグランド 孫のために乗り換えました |
![]() |
スズキ キャリイトラック 前車のサンバートラックがフレーム腐食によるサスペンション折れのために廃車となった。 知り ... |
![]() |
スバル サンバートラック 乗り換えました |
![]() |
スバル レガシィツーリングワゴン 前車の事故後の愛車になります |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!