• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月03日

訃報 赤塚不二夫氏

訃報 赤塚不二夫氏 また、最近に悲しい知らせがありました
現在の20代の方には、ピンと来ないかもしれませんが
日本の漫画会を代表してました赤塚不二夫氏が
昨日にお亡くなりになりました・・・・
当時、マガジン・サンデーに名作天才バカボンと
もーれつア太郎をリアルに読んでおりました私にとりましては
先の藤子F氏が逝かれ、また昭和の巨星が消えたのだと・・・
私の世代でのメディアの舵取りを失ない胸に穴が開いた気持ちです。

ご冥福をお祈り致します。

これから、氏の作品に興味を持ち、読まれる方へのガイドですが
まずは、おそ松くんをお勧め致します。
この作品は、間違いなく氏の油の乗った時分の名作中の名作です。
それから、もーれつア太郎天才バカボンが良いのかと存じます。
なぜなら、後半は実験的手法とかが多いのと、当節の世論を知りませんと少し理解が難しいのです。
(内ゲバとか、ナンセンス世代とか)
レッツラ☆ゴンは、当時、氏が厭世的だったのか作風はかなり
ブラックです。
もし、漫画喫茶等で、ギャグ・ゲリラのタイトルがありましたら
お勧めはこの作品です。
これこそ氏の総集編です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/08/03 20:20:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2008年8月3日 20:24
病気だとは知ってましたが
長い間寝たきりだったんですね・・・
ご冥福を祈ります。
コメントへの返答
2008年8月3日 20:40
生き様そのものが
ギャグを追求しておった方でした。
たぶんトキワ荘の仲間の元へ帰ったと思います。
2008年8月3日 20:27
本当に昭和の巨星ですよね!
昭和の漫画家が・・・

心からご冥福をお祈り致します。
コメントへの返答
2008年8月3日 20:42
はい、今読むギャグ・コミックはもうすでに通った道の繰り返しと感じずにはおりませんです。
どの世界にも先人がおり、そして去っていくものなのですね。
2008年8月3日 20:28
私も速報で知りました。

天才バカボン。
これで育ったようなものです。
こんな感じでも、楽しい家庭を築けるんだなあと子供心に感じたものです。

ご冥福をお祈りします。
コメントへの返答
2008年8月3日 20:45
こんな感じでも、楽しい家庭を・・・
なにか感慨深い言葉ですね。
バカボンのパパは、たしかにバカでしたが、その行動には家族愛と自信に満ち溢れておりました。
見てくれより気持ちこそが大事なのだと教えてくれる作品でありました。
2008年8月3日 21:29
世代を超えて受け入れられる方だっただけに悲しいですね・・・
コメントへの返答
2008年8月3日 21:44
です・・・
これから、少し氏の作品に触れようと思っております。
現在、忘れている何かがある様な気がしますです。
2008年8月3日 22:11
( ^.^)( -.-)( _ _) ドウモ

手塚治虫氏、石ノ森 章太郎氏・・・

漫画も音楽シーンも、ソノ時代にリアルに読んだり聴いたりして、共感し笑い泣くものかな?と思います。

今の若い方々に30年前の『笑い』って理解できるかな?

逆に私ヲサンに、最近のテレビ番組のクイズ風バラエティ番組の、ただ頭の悪さ比べの笑いが理解できません。
コメントへの返答
2008年8月3日 22:25
もう1/3世紀前の話になるのですね。
昭和45年以前は、余裕は無かったのですが上を向いて希望が持てた時代ではありました。

最近の笑いは、自嘲か刹那的で他者をあざ笑う事を教える嘲笑なのでしょうね。

氏の笑いの根底には自由がありました。
2008年8月4日 0:49
ちょうど私が小学生の頃です。。
おそ松くんやア太郎・・ウンコールワットなんかも夢中で読みましたよ。
それになんと言っても女の子はテクマクマヤコンのアッコちゃんですね^^

祖父母が理髪店をしていたので、いつもそこへ読みに行ってました。
今はあんな風に単純に笑えるマンガってない気がします。。寂しいですね σ(TεT;)
コメントへの返答
2008年8月4日 20:04
私も、それくらいの頃ですねw

当時は、少女マンガの分野が出来たばっかりで、男性マンガ家がフォローをしていたそうです

祖父母様の環境、うらやましい限りです
ウチでは、教育ママン(笑)が毛嫌いしており、一切にマンガを読ませてくれませんでしたが、色々と手を打っていました^^
その反動がこの性格ですorz

最近のは、無駄に頭を使うマンガが増えましたですね



プロフィール

「色々と思案中ですが、ホント最近、暑いですね」
何シテル?   07/20 21:13
ここ最近で、やっと生活が落ち着きました。 ブランクがありましたが、性懲りもなくボチボチと活動をはじました。 よろしくお願いを致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
恐ろしく ドレスアップを勘違いしており むしろ どーですアップ・・・ ちと、ネタ系なの ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation