• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月03日

待ちに待った東八延伸

待ちに待った東八延伸









先月、6/8に遂に東八の~甲州街道区間が完成




どんな感じなのか気になってたのでちょっとドライブ♪









ドライブ??(^^;




寄り道してのんびりしてしまいましたが笑





下って、、、





コーヒー飲みながら一休み





上ります笑





信号パターンもあり劇的に早くなったというわけではないですが、


以前までは狭い故に様々なリスクがあった道を通る必要がなくなっただけでも心理的な効果は大きいです♪





これから車の流れも変わるでしょうし、研究の日々が始まります(*'▽')
ブログ一覧 | HNR32 | 日記
Posted at 2019/07/03 16:22:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

駐車場の認識の違い
永都[eight]さん

面接とプチツーリング
ちゅん×2さん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

通勤ドライブ&BGB 9/2
kurajiさん

DELICA VILLAGE
デリ美さん

クロスト君は納車から2年と8日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2019年7月3日 18:59
ようやく開通しましたね!
信号の繋がりが微妙だったので改善されることを期待してます(笑)
コメントへの返答
2019年7月6日 18:19
ほんとようやくって感じですよね♪

たしかに繋がりは悪いですなぁ
府中側延伸のときに改善されると良いんですが…汗
2019年7月5日 0:30
こんちゃ。

これで東八の延伸が前提条件にもなっていた、高井戸インターの下り入口が実現してくれたら良いんですがね~
コメントへの返答
2019年7月6日 18:23
こんにちは!

インターの用地は確保されてますが事業は外環のあとになりそうですね~汗
まだ先は長い予感がします…
2019年7月7日 7:32
おお、ようやく一歩前進という感じでしょうか。
昔、千歳烏山に住んでいた頃、延伸はいつになることやらと思いながら、久我山辺りの狭い道に迷い込んだものです(笑)
コメントへの返答
2019年7月7日 16:33
これで狭い二つの道を使う必要がなくなっただけでも大きいですね♪

あの辺りは一通地獄なので普段は近寄らないようにしてます笑
ナビを信じてはいけない地域ですよね汗

プロフィール

「近畿地方ドライブ3日目(舞鶴エリア) http://cvw.jp/b/2144598/48603663/
何シテル?   08/16 16:26
こんにちは♪ ば~た~と申します(^^♪ R32の4ドアに乗って気の向くままに西へ東へコロコロと転がっています(>_<) 以前はもう少し排気量...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クラッチリリーススリーブについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 09:46:15
雨が降る前にドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/16 13:37:08
買っちった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/24 16:22:40

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32スカイライン GTS-t TypeM 4ドアのMTです R32を長く大事に乗 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32スカイライン GTS-4の4ドアです 現在はフルノーマルで楽しんでおります ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32スカイライン GTEの4ドア/MTです R33のタイプS/Sに続き、車はパワ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2015/03/18 納車 ER33 GTS25 Type S/Sという珍しいグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation