• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月27日

スーパー本田(株)リニューアルのお知らせ




先日、通勤用のスーパー本田(株)に
スマホホルダーを取り付けたので
充電できるようにUSB電源を付けましょう


今まで通勤用としか使ってなかったので
たまにはツーリング行けるようにしてみようという計画です

と、その前に・・・

カマンベールチーズフォンデュ♪
庭で食べようと思ったら雨が降りそうだったので
アウトドア感が…(^^;)

カブに…いや、スーパー本田(株)に話を戻します
 ↑ めんどくさいな(^^;)

電源は定番の便利な赤カプラから
青/黒がプラス
緑/黒がアース

住友電装製4P090WPK-HM-M(486円)を付けて
赤カプラに繋ぐだけ~♪




一応確認済です



はい、次の日です


とりあえずレッグシールドの穴から出しときました


こんな感じでせう!


落下防止です


後は使ってみて細かな位置変更を決めましょう

ついでにブレーキの調整と


チェーンの調整すませ


激アツだったので、パンダでちべたいもん買いにいきましたとさ


おまけ
ドア向こうの掃除機にケンカ売ってるアクぼん!笑

掃除機には過敏に反応…(^^;)

以上です
ブログ一覧 | にりんしゃのこと | クルマ
Posted at 2016/08/27 23:14:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

週末の晩酌🏠🍶
brown3さん

バランスイット来た。
ベイサさん

9/5)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

Claudeがどのように学習してき ...
ヒデノリさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
まんじゅさんさん

この記事へのコメント

2016年8月28日 5:32
おはようございます。

この赤カプラからアクセサリー電源がとれるんですね。
防水カプラの型番までわかってラッキーです。
勉強になりましたm(_ _)m
コメントへの返答
2016年8月28日 19:22
こんばんは!

どこからアクセサリ電源とるか悩んだけど
一番簡単そうな赤カプラにしました
ネットで色々あげてくれてるんで助かりますね(^^)
2016年8月28日 9:19
電流2.1Aあれば大丈夫ですね、、、、USB初期の頃わからなかって。。。。0.5Aで使用したら。。。スマホをなびにしたらぜんぜん充電しなくって・・・お陰LED作製には勉強になりました。

カブって12Vなんでしょうか?
コメントへの返答
2016年8月28日 19:27
カブは12Vですよ~モトコは6Vですが…笑

どれだけ充電できるか試してませんが
モバイルバッテリーを充電しといて
それでスマホ充電した方が早いかもしれませんね
2016年8月28日 9:40
カマンベールチーズフォンデュ、一度挑戦したいメニュー♪

来月の浜名湖でやってみよう〜♪
コメントへの返答
2016年8月28日 19:35
BBQの網にのっけといて
味付けは白ワインとブラックペッパー入れると美味しいですよ♪
またカリカリの底の美味いこと美味いこと♪
難点は思ってる以上に小さいことです!笑
2016年8月28日 14:10
あっ!パンダにステッカー貼ってある♪
コメントへの返答
2016年8月28日 19:38
いただいたステッカーを貼りました!
タクチャンマンさんに教わった所定の位置に!笑

ええ感じです♪
ありがとうございます(^^)/
2016年8月28日 16:33
チーズフォンデュ食べたくなってきました~o(^o^)o
カマンベルチーズいいですね♪
外で食べられるお庭があるから羨ましいです(^^)

あ、今日はお疲れ様でした!
コメントへの返答
2016年8月28日 19:40
カマンベールチーズフォンデュ美味しかったです♪
レンジで温めた方が絶対早かったと思います

あっ、今日はありがとうございました!笑
2016年8月28日 18:54
いろんなパーツが出てるんですね。
しかし綺麗なカブですね!
コメントへの返答
2016年8月28日 19:45
昔はこんなん無かったですが
最近は色々パーツがあって助かります♪

六年生ですが通学…いや通勤のみなんで
全然走ってないんですよ
でも錆は出てきますが…(^^;
2016年8月29日 7:43
むかーし昔、6Vの原付の電源回路を改造して、エンジンが止まっていてもヘッドライトが点くようにしたんですが、テストしてみるとエンジンが掛かっていないと、あっという間にバッテリを使い切ってしまいました。
そもそもバッテリが小さいのが原因なのでしょうが、ダメ過ぎて即元に戻しました(笑)
スマホだと最大で10Wくらいなので、走ってさえいればバッテリは大丈夫?
コメントへの返答
2016年8月29日 9:00
私も昔それをやりたくて
でも面倒くさそうだったんでフォグランプでやったら
速攻バッテリーがおねんねしました
ライト類は消費電力が高いですもんねぇ(^^;)

スマホだとウィンカーと同じくらいでしょうかね?
コンセントからでも充電時間かかるので
ちゃんと充電されるのだろうか…
最悪減らなければおっけです!笑
2016年8月29日 11:03
これで安心してカブでもメールできますね?
\(^^)/
コメントへの返答
2016年8月29日 14:17
鉄カブと違って、ウィンカースイッチが左なんですよね~
って、カブでもメールはあきまへん!(^^;
2016年8月29日 14:10
ええ~っ

そこまでしてカブじゃなくパンダですか(爆)
コメントへの返答
2016年8月29日 14:18
ええ~っ

だって屋根が無いんですもん!笑

プロフィール

「いとこが中古の現行ジュリア買うたらしい。見せてもらいに行かな。」
何シテル?   06/18 22:53
まいど、結石持ちと申します。 フィアット500F、フィアットパンダ、ベスパ50S、モンキー125、モトコンポ、イヌーズ。 割と小さいクルマと小さいバイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

THULE ルーフラック 581 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 00:28:43
不明 フロントフォークトップカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 23:53:00

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チュー太郎 (フィアット 500 (ハッチバック))
1965年(昭和40年)式フィアット500 F、右ハンドル仕様の巳年チンク。 三代目50 ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
知人から譲っていただきました。 扱いやすいサイズで気軽に乗れて楽しいです。 さすがに50 ...
ピアジオ ベスパ 50S ベスパー伊東 (ピアジオ ベスパ 50S)
75ccボアアップ、二種登録です。 子供の頃、ボストンバッグのイラストがスモールベスパ ...
スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
左膝の半月板がちょっと出ちゃってて歩くのも辛いですが、何とか踏ん張れるぐらい軽くて高速も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation