• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ショウ@GK1Wの愛車 [三菱 エクリプスクロス]

整備手帳

作業日:2019年3月5日

[HKS] LEGAMAX Premium取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
まずは純正マフラーを取り外します。
車高が高いのでそのまま作業。
スロープ入れたらもう少し楽だったかも。
2
牽引フックも取り外します。
3
太鼓は純正より小さくなってます。
4
取扱説明書に従い取付完了です。
5
取扱説明書には必要工具14mmスパナ2本と書いてありましたが、この程度の工具がないととても無理です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換 2025/04/05 (15,108km)

難易度:

ポン付け王に持ってこいのアイテム

難易度:

車検(3回目)+法定24ヶ月点検 2025/08/23 (15,548km)

難易度:

ブラックアウトってやつに挑戦!

難易度:

エアコンフィルター交換 2025/04/05 (15,100km)

難易度:

ワコーズ パワーエアコンプラス注入 2025/08/28 (15,552km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年3月5日 17:24
ショウ@CTさん
初めまして、ジッタ7といいます。

私はマフラー接合部分のボルト3本の内1本が手元工具では届かず断念しDでやってもらいました(笑)
エクステンションロッド&ユニバーサルジョイントが無いと交換が辛い車種ですね。
リフトアップしないツワモノの御一人ですね!
チタンテールが格好良くてうらやましいです。

コメントへの返答
2019年3月5日 20:36
ジッタ7さん、はじめまして。
コメントありがとうございます。

確かにあの1本は苦労しました。
前車では結構自分でいじっていましたので工具はソコソコ揃っていたので助かりました。

HKSは他社の2本出しの値段でチタンテールなので良いですね。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プレクサスとバリアスコートを越えたか?CR-1登場! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/13 21:27:47

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
エクリプスクロスに乗っています。 エボワゴンからの乗り換えです。 馬力半分になりました ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation