みなさんこんにちは(^^♪)
しろとこんです。
今回、2回目の(1回目は2009年だったかな?)
シルバーウィークを迎え、長崎出身のKくんに
し「君、連休はどうするの?」
K「ハイ、仕事が残るようだと出勤しようと思っています」
し「
バカたれぇっ!」
「休みを仕事に合わすんじゃないよ!」
「休めるように仕事を回すんだよ!」←無責任な発言(笑)
「ということで、長崎に帰るよね?」
K「はっ?」
「予定はしてませんけど・・・」
し「
ながさきぃ~ 帰るよね!」
K「は、はい!
帰ります・・・」
し「そうだろ?」
「一人じゃ心細いだろう。
一緒に行ってあげるから、安心しなさい」
K「ありがとうございます」
「どっちのクルマは行くんですか?」
し「
オフ会だから
2台で行くに決まってるだろ」
K「
はぁ? オフ会?」
ということで、どうしても帰省に付き合ってほしいという後輩の面倒を見ることになりました。
これが
Kくん(素顔はバッチイんで、
みきゃんちゃんにしてみました(*^^*))

生まれ故郷に帰れるってことで、
大はしゃぎ
おっと、出発時にODOをゼロにセット

(納車から7ヵ月で12千キロ弱だってw)
まだ連休が始まったばかりなので高速は
スムーズに流れて・・・
あまりにもスムーズに流れるんで、Kくんを置き去りにして前を暴走する青い
BRZを身勝手に追走(笑)
途中、
電話が♪プルルルル~♪
し「なん?今忙しい!」
K「あれ?
柳川にウナギ食べに行くんすか?」
し「はぁ~?
長崎にちゃんぽん食べに行くんじゃん」
K「
鳥栖JCTでそっち行ったらダメじゃん」
し「
バカたれぇ~!はよ言え!」
ということで、なぜか久留米ICで一人降りて、ルノーのお寺さんで
Uターン(自爆)
し「まあ、大人なんで一人でも長崎くらい行けるんだけど」
「
心細かったら近くのSAで待っててもいいよ(半べそ)」
K「・・・ はい」
という失態もあり・・・
大村湾SAに到着!
わざわざ、お迎えに来ていただいた、
きじくろさん登場~(^^♪
もちろん、
まっとくんで(*^^)v
ここまで、
334km
平均速度が
92km/hなんで、わりとスムーズに来れたってことでしょ?
しかも平均燃費が
13.6km/ℓ!
優秀じゃん!
まっとくん先導で長崎市内へ
長崎の
路面電車
ワタシ、路面電車の走る街並みが
大好きです!(#^.^#)
まずはお寺さん参りってことで、、
シトロエン長崎さん
あっ!
てっぺんはげ!(失礼!)
うわさ通り、
極狭の店内!
いったん、チェックインと姫を預けるために文明堂を横目にしながらホテルに行き、
路面電車に乗ってもう一度、お寺さんへ
ちょうど、赤のDS3の納車中でした(^^♪
オーナーさん、
おめでとう(*^^)v
ここで、初対面の❝
あゆんちゃん❞と合流
とっても話しやすい
チャーミングなお方です(#^.^#)
みんなでイベント会場に移動
目的は・・・
ぽるぽるさま!(^^)!
ボクスターに食いつく方々
触っちゃダメ!とか・・・
なでなで出来んじゃん(*´Д`)
イベント会場で発見!
ハマりつつある
フチ子さん(笑)
ソコ子ってなんじゃ?
長崎といえば、
出島でしょ!
ということで、出島探索
あっ!
フチ子さん!
この
椅子、超~かわいくない?
欲しい~!
コイツは何考えてんだか・・・
ミニ出島もありました。
ワタシが知っている出島は
これじゃん!
今は周りも
埋め立てられて・・・
こんなオシャレなお店
(お姉さんと行ってみたい・・・)
出島を撮る地元民を撮る(笑)
おじさんの説明に聴き入る、地元の民(笑)
時間はあっという間に夕刻を過ぎ
『ながにゃん』の路面電車に
乗って
ここでも教会のライトアップに見入る
地元の民(笑)
ちょうど、おなかも空いた時間
目的の
「グラバー園」!(^^)!
ここで、これまたいつも❝イイね゛をくださるんだけど
初めてお会いする
8778パパさんが合流(*^^*)
とっても
紳士なお方です。
公衆電話もカワイイ(^^♪
夜景もキレイ(^^♪
とってもキレイなお庭で
グラバーナイツ(#^.^#)
ちょっとして、お待ちかねの
ソラさんもやって来て(*^^*)
お会いするのは2回目なんだけど・・・
なんか違うような気が・・・
みんなこれからのことや、いろんなことを
夢中になって(笑)
スタッフの方から制限時間だからと
追い出される始末(笑)
追い出された後は、みんなで
♡探し
見っけ!
そしてグラバー邸に
侵入
恒例の背後が
甘いわよ!(笑)
この
おっちゃん紳士が
グラバーさん
まっ、いわゆる武器商人で
竜馬の亀山社中とも取引をしたらしいです。
ってなことで、ここも閉館時間で追い出され・・・
夜道を
徘徊する中年集団
向かった先は・・・
中華街
も
通り越し(笑)
銅座にある
かにやさん
ここでも、おしゃべりはやめられない、止まらない(*^^*)←かっぱえびせんか!
みなさんはオムスビ
ワタシは
五島うどんなるものを食させて頂きました。

(8778パパさん、撮影協力ありがとうw)
さてさて、夜は更けて
明日はどうなることやら・・・
(ってか、みんなUPしててネタバレバレwww)
長らくお付き合い頂き、ありがとうございました。
ブログ一覧 |
日々のこと | 日記
Posted at
2015/09/23 15:59:56