• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月10日

余計な事を…

余計な事を… 以前、担当さんが転勤する前に通っていたディーラーの
イケメン整備士さんが苦手なのだと書きましたが…。

それには裏話があったのです。

その整備士さん、
どうも私には一線を引いた感じで
ちっとも笑ってくれないししゃべってくれないし。

絶対私は嫌われてるって思ってたんですね。

それをこの前担当さんに話したら…。

「あぁ、あれはですねぇ」と始まり。

少々うるさいお客さんで
自分なら年の功で太刀打ちできるけど
整備士クンはまだ若くて人生経験が浅いから
下手なこと言うと逆襲(?)される可能性もあるから
あまり余計な事は言わない方がいいよって
そんな意味合いのことを忠告してたらしいのですよ。

どんな恐ろしいお客かと(笑)

車の専門知識なんてこれっぽっちもない私が
整備士さんに反論するワケないじゃないですかぁぁ。

そんなこと言うから整備士さんが怖がって
必要最低限のことしかしゃべってくれなかったんじゃないのっ。

担当さん、余計な事を言ってるのはアナタですよ!Z(`Д´Z)(笑)

ブラックリスト並みの扱いではないですか…(´・ω・`)




※フォトギャラリーに吉備津神社をアップしました。
ブログ一覧 | 車関係 | クルマ
Posted at 2009/02/10 23:21:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またバイクを買う予感 ? 悪魔の囁 ...
エイジングさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

7/20)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

初めてのヤビツ峠をグロムで駆け抜け ...
「かい」さん

パーツ到着
THE TALLさん

車窓から⑦。
.ξさん

この記事へのコメント

2009年2月10日 23:31
整備士さんからは立派なクレーマー?に見られてる?(^^;)

次回会う時はチョコでも持って行ったらどうですか?
バレンタインの日に合わせれば印象変わるかも!?( ̄▽ ̄)

nanaさんに実際お会いしたコトはありませんが・・・
何か凄いアレがあるんでしょうね(笑)
コメントへの返答
2009年2月11日 9:44
クレーマーとはちょっと違うと思うんですけどね(^_^;)

理不尽な要求はしませんし。
ただ、うるさいのは事実です(笑)

車を大事にしているが故に
ディーラーを見る目も厳しくなってしまうので…。

そう言えば、その整備士さん
辞めちゃったらしいですよ(笑)

何も凄いアレはないのですが
怒らせるとマズイとは思われてるのかも…。
2009年2月10日 23:35
そんなリアルなブラックリスト掲載者は見た事ありませんよ~(^<^)

それに、勝手に冷戦に持ち込まれている担当営業サンは、年の功で太刀打ち出来ているとも思えませんが~~~

しかし、どんだけ女王様キャラ!?(爆)
コメントへの返答
2009年2月11日 9:50
前の車のMディーラーでも
そんな扱いを受けてました(笑)
きっとそこでもブラックリストに載ってたのでしょうね(^_^;)
営業さんを通すと話が遠いので
直接サービス頭の方と交渉してましたし…。

担当さん、太刀打ちできてないですかね?(笑)
まだ本気で怒った事がないので
甘く見られてるのかしら(笑)

いや、車を大事にしてるだけで
悪意はないんですよ?(笑)
2009年2月10日 23:37
なんだかななさんは個性的でマークされちゃったりしてるんですね^^

まぁ、自分も少なからずひねくれているところあると思うので気をつけないとっすね!!


色々日記を読んでるとますますななさんに興味が湧いてくるので、がんばって広島までスイスポで遠征して実物に会いに行かなくてはですね(笑)
コメントへの返答
2009年2月11日 9:53
悪い人ではないけど
要注意人物とされているようです(笑)

担当さんが誰かに私の事を任せる場合
必ず「気を付けて」と忠告してるらしいですから^_^;

ブログには普段表に出さないような感情も書いているので面白いかもしれませんが、実物はあまりしゃべらないので、何を考えてるのか分からないとよく言われます(笑)

もしかしたら実在しない人物かも??w
2009年2月10日 23:49
ある意味、特別待遇ですね・・・
コメントへの返答
2009年2月11日 10:02
ある意味そうかもしれませんが…(笑)

何もなければ怒る事もないんだから
そんなにビビらなくてもねぇ?

なんか悪い人みたいですよね(笑)
2009年2月11日 0:52
何となく彼(整備士)の行動分からなくはないです
最低限質問に答えられるスキルがあればいいのではないでしょうか?
おいらみたいな不愉快な経験するより全然いいですよ

まぁ~良いじゃない
嫌われてる訳じゃないし(笑)
コメントへの返答
2009年2月11日 10:01
若いけど基本的な整備はきちんとやってくれる整備士さんでした。
が、多少マニアックなことを言うと
ちょっと調べさせてくださいって
そのまま解決しない事もあったり…。
おそらく県内で一番小さなディーラーだったので
情報不足というのはありました。
それは違うでしょ!と思っても
聞き流してた事もあります。

嫌われてるような気がしないでもないです(笑)
2009年2月11日 2:22
こんばんは。

自分で自分のオーラは解らない筈です!!(キッパリ
コメントへの返答
2009年2月11日 10:04
おはようございます。

黄色い車なのに
遠くからでも黒いオーラが漂ってて
それはオーナーから滲み出ているオーラなのだと
担当さんが言ってました(笑)
2009年2月11日 4:29
クレーマーって(^^;)
まぁ世の中には、くだらない事でクレームや輩を言う人が居ますからねぇ・・・
でも、イケメン整備士さんも人を見て、対応すれば良いのにねぇ(^^;)
営業さんの話を鵜呑みにする位だから、きっと素直な人なのでしょうね!

担当営業さんも、良かれと思って彼に教えてるんでしょう(^ ^)
被害者はnanaさんだけじゃないハズですよw

コメントへの返答
2009年2月11日 10:08
スズキでは…
まだクレーマーと言われるようなことはしてないつもりなんですけどね~(笑)
前の車のディーラーでは
ちょっといざこざありましたが^_^;

ただ、過去にも理不尽な要求はしてないつもりです。
きちんと約束を守ってくれさえすれば
こちらも何も言いませんし…。
ディーラーってちょっとルーズな所があるんですよね^^;

担当さん曰く、若いけど腕は確かで
まじめでいい子だったみたいです。
そんな彼に余計なこと吹き込むから…(笑)

ジョシだと思って甘く見てると
痛い目遭うよって忠告だったのでしょうが^_^;
2009年2月11日 6:37
あ、吉備津神社(。-∀-)ニヒ♪
今年もちゅっぴは初詣に吉備津神社行きましたよ(。-∀-)ニヒ♪
岡山オモローです(。-∀-)ニヒ♪
コメントへの返答
2009年2月11日 10:10
吉備津神社行ってきましたよ~。

ちゅっぴさんは
初詣に行かれたんですね(^^)

ほんと長い廻廊でしたね~。

岡山ってお隣なのにあまり行った事がなくて。
探すとおもしろスポットがたくさんありますね♪
2009年2月11日 7:13
なるほど!
そんな裏話があったとは…
恐ろしか(>_<)

担当さんもそこまで、整備士さんに話してるのか(^^;)
話してみれば、わかるのにね('-^*)
コメントへの返答
2009年2月11日 10:13
整備士さんのあの引き腰具合は
そのせいだったのかと
今になって納得できました(笑)

若いお兄さんからすれば
触らぬ神に祟りなしだったのかも^_^;

担当さん、私を怒らせると厄介だって
身をもって体験してるからかも(笑)

車が大事なだけなんですけどね~。
2009年2月11日 9:12
nanaさんもある意味VIP待遇なんですね!
判る気もします!(爆)

嘘ですよ 嘘


こちらも確かに・・・・
うちのDも 工場長しか話してくれません。
みんなビビッてる?

Dの若い整備士の皆様は教育が行き届いてて余計なことは言わないようになってるみたいですね。工場長が居ない時 ぱんだが行くと 顔が青ざめてますww

こっちはフレンドリーになりたいのに・・・・・



コメントへの返答
2009年2月11日 10:19
ある意味特別待遇だとは思います(笑)

ちょっと聞きたい事があるから
○○店の整備士さんに話を通してて欲しいって言うと、選りすぐりの整備士さんが出てきますからね(笑)

整備の熟練者で
加えて弄りの知識もある方が出てきます。

もちろん裏では
「難しい人だから気を付けて」と
余計なひと言も伝わってるワケですが(笑)

ぱんださんも
ある意味要注意人物??(笑)
どこも似たようなものなんですねw

私も前のディーラーでは
nanaさんが来る時は必ずいて下さいね!って整備士さんが担当さんに言ってたらしいですから…。

私もフレンドリーになりたかったのに(笑)
2009年2月11日 10:37
はははっ、
この担当さん面白い。

「若いイケメンの整備士さんを思いやる必要がある相手だ」と年季で判断された事を本人に言うなんて~(爆)失礼。
私は逆に担当者を飛び越えて整備士さんと話を済ませてから担当に報告に行く手順です。向こうもその方が助かるみたいなので…

スズキにはマニュアルがなく客による対応の違いがあるみたいですね。
コメントへの返答
2009年2月11日 11:03
黙ってられない性格みたいで
あの時はこうだったって
すぐ裏話を暴露しちゃうみたいです(笑)

過去にも
「癒し系だけど気難しい人だから」とか
「好みのタイプだと思うからよろしく」とか
他店の知り合いの整備士さんに
余計な伝達をしてたことが判明しています(笑)

うん、スイけんさんの場合はそれが正解ですよね。
担当さんをはさんでも話がややこしくなるだけだろうから^_^;

私の場合、整備士さんに何を言おうとしてるのか事前にチェックされ、それ以外のことは言わせてくれません。
でもがんばります(笑)
2009年2月11日 21:21
難しい内容ですね。世界大恐慌である渦中の中
各自動車メーカーも教育から目覚めて欲しいですね。
人しかいないこの世の中人次第でどうにでも変われると思います。
クレームを、肥やし…財産にしてメーカー以上現場の
方も成長して欲しいと思いました。

人と言う字はどの業界でも支えあう精神大切ですから
もっとフレンドリーにしてほしいですよね^^

そして自分も成長しなきゃです^^:
コメントへの返答
2009年2月11日 22:17
個人個人の意識にもよるんでしょうね~。
腫れものに触らぬようにと
自分がラクをする為に避けて通るか
今後の成長の為にどんどん不満を聞いていく方針を取るか…。

すべてを解決できるとは思っていないけど
その車のオーナーとしては
一応こういう症状があるっていう意見を聞いてほしいんですけどね~。

今回はこれぐらいで勘弁してくださいって追い払われちゃいます(笑)

今後は直接整備士さんと話をする機会も作ってもらおうと思います。
2009年2月11日 22:07
なかなか整備士さんとよい関係のようで(笑。ちなみに整備士さんは外観や内装はもちろんエンジンルームまでピカピカなオーナーにはビビる(敬意を表して)とか…。

手抜きやミスを見透かされそうだから…らしいです。
コメントへの返答
2009年2月11日 22:21
よい関係ではないですよ~(笑)

担当さんも整備士さんも変わっちゃったので
もう以前のディーラーに行く事はないと思うんですけどね。

へぇぇ。
そうなんですか。
私は手抜きには気付かないだろうけど
キズや汚れなどのチェックは厳しいかも。

私の車、あまり動かしたくないって言っておられました(笑)
2009年2月12日 20:41
こんなにコメント付いているところに追加して申し訳ありませんが、、
ぽすとさんのコメントへのレス

>もしかしたら実在しない人物かも??w

 これ、ステキ。
コメントへの返答
2009年2月12日 20:56
いえいえ。
コメント歓迎です♪

ステキですか??(笑)

みなさんが想像するnanaと
実物の私とではちょっと…
いやかなりズレがあると思うので(^_^;)

架空の人物だと思っておいてください(笑)
2009年2月12日 22:20
オレもそうなのかなも。。。
コメントへの返答
2009年2月13日 15:07
UBURINさんも…

少々うるさいお客さんなんですか??(笑)

だとしたら
若い整備士さんには
恐れられてるかもしれませんね~。

プロフィール

乗り換えました。 今後の更新の予定はありません。 交流してくださったたくさんのみなさんに感謝します。 ありがとうございました。 ご連絡な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Photo Design by ivatchi. 
カテゴリ:画像デザイン
2013/03/01 19:53:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
スズキ その他 スズキ その他
画像置き場
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation