• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月07日

きいろスイスポはNG

きいろスイスポはNG 何やらDMが届いたので、
先日定休日だったカー用品店へリベンジ。

今日はちゃんと開いてました(笑)

個人的にSABよりこっちのほうが好きだったりします。
なんか落ち着いて買い物できるので。
品揃えはもちろん向こうのほうがよいのですが…。
ポイントカードの関係で
カー用品店に行く時はこの2店のどちらかです。


オイル交換しようと思ってたんだけど、
ピットが混んでるって店内放送してたし
お目当てのオイルがなかった事もあり、
今日は洗車用品を物色する事に。
(今なら全品15%オフだからw)

シャンプーコーナーをウロついてたら、
こんな注意書きを発見。

鉄粉シャンプー(&クリーナー)、
チャンピオンイエローには使っちゃダメだって。

シャンプー裏面の注意書きにも
スイフトって名指しして書いてありました。

噂には聞いたことあったけど、
お店側からの注意書きまであるとは…。

この手の商品は
何年か前に前の車で使った事あるけど、
全然色が変わらなくて楽しくなかったので
それ以来使っていません。
(鉄粉に反応すると赤紫色になるとか)

買い物を終えて駐車場に出たら
向かい側に
もう1台のチャンピオンイエローな車、
Keiワークスが停まってたのが笑えました。
ブログ一覧 | 車関係 | クルマ
Posted at 2009/09/07 14:50:39

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

なみだ (´༎ຶོρ༎ຶོ`)
Mr.ぶるーさん

おはようございます!
takeshi.oさん

祝・みんカラ歴21年!
どんみみさん

【シェアスタイル】簡単便利!コンソ ...
株式会社シェアスタイルさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

山梨へ旬な桃を求めて🍑
Highway-Dancerさん

この記事へのコメント

2009年9月7日 15:45
鉄粉シャンプーって 色が変わるんでしたっけ?
判るほど色が変わったら・・・ それだけの鉄粉が刺さってるって事ですよ?

吹きかけて 紫色になったら それはそれで楽しいかもしれませんね!
絶対自分では しませんけど・・・・(笑)

そういえば また息を潜めてますね。HST・・・ナイトオフぐらい軽く企画すればいいのにw
コメントへの返答
2009年9月7日 16:40
化学反応で色が変わるのがうたい文句でした。
もちろん反応しない方がいいんだけど、
せっかくやったんだから
ざくざく刺さってて欲しかったのです(笑)

黄色っていろいろとデリケートな塗装ですよね。
どう手入れしたらいいのやらよく分かりませんw

ナイトオフ、
立ち消えになってますね(笑)
やっぱりぱんださんが盛り上げないと駄目だww
2009年9月7日 16:28
ホイール版の似たようなのを前に使った事あるけど、
刺激臭が凄かった覚えが・・・(>_<)

やっぱ粘土で地道に取って、スベスベボディに頬擦りしましょ。(笑)



コメントへの返答
2009年9月7日 16:48
匂いまでは覚えてませんでしたが、
すごく臭いのですね(笑)

黄色に限らず
塗装にはあまり良くなさそうですよね^_^;

いつか気合いを入れて
粘土で取ろうと思っています。

気が向いたらですが…(笑)
2009年9月7日 21:07
何か効果的な洗車道具を
教えていただけるとうれしいです。

うちのスーパーレッドⅤも
そろそろ色褪せを気にする年です(笑
コメントへの返答
2009年9月8日 10:44
洗車用品には疎いんですよぉ(笑)

ラクしてキレイが基本なので
ちょっとした汚れの場合は
フクピカを愛用してます(笑)

やっぱりコーティングかなぁ。
自分でするには限界がありますよね。
2009年9月7日 21:36
もしかして・・・スイスポのイエローの塗料成分に鉄分が含まれている?とかですかね~。パープルとイエローで茶色のスイスポになるかも~。
コメントへの返答
2009年9月8日 11:06
そうそう、鉄分が含まれているとか
そんな話を聞いた事があります。
うかつに使ってボディが変色したら
かなりショックですよね(^_^;)
前例があるから注意書きがあるのでしょうけど…。
2009年9月7日 22:04
ウチの会社で、業務用のものがあるんですが、鉄粉だけじゃなく、水にも反応しますw

水で流したとき、しっかり流せてないと、どんどん紫になっていくんである意味怖いっすw
コメントへの返答
2009年9月8日 11:09
水にも反応するんですか。

それはかなり反応しそうですね(笑)

水で流してるのに
どんどん変色していくって
ちょっと怖いかも(^_^;)
2009年9月7日 22:56
鉄粉は粘土でとれると信じているので、化学系は使うつもりはありません。

それはそれとして、先日車検に出す際、駐車場においてある新品の黄スイスポの横に停めました。
購入当初あの黄色は退色が激しいのでは、、と心配していたのですが、経年3年の私の車と、新品の車で全く見分けがつかないレベルだったのでちょっとうれしかったッス。
コメントへの返答
2009年9月8日 11:14
粘土を使うのが安心ですよね。
リアハッチの鉄粉がすごいので
そろそろ取らないといけないのですが…。
なかなかその気になれません(^_^;)

3年経過しても新車と見分けがつきませんでしたか。
私も色褪せが心配だったのですが
意外に大丈夫みたいですね(^_^)
まだ数年は乗るつもりなので
できる限り綺麗に維持していきたいです。
2009年9月8日 0:00
鉄粉ですか・・・

おいらはあまり気にしないように
しています・・・(爆)
コメントへの返答
2009年9月8日 11:16
黄色って
鉄粉が刺さって錆びてるのが分かるので
けっこう気になるんですよ(笑)

ボディカラーにもよるかも(^_^)

KitKatさんのお車は
鉄粉クリーナーで
紫に反応しても分からないかも?(笑)
2009年9月8日 2:34
スイフトのカラーはチャンピオンイエローって言うんですねほっとした顔
私はチャンピオンシップホワイトハート
同じチャンピオンカラーだ手(チョキ)


コメントへの返答
2009年9月8日 11:19
おっ、そんな共通点があったのですね~(^_^)
タイプRシリーズって
やっぱり白いイメージが強いです。
女性が澄まして乗ってたらかっこいいだろうな~。

プロフィール

乗り換えました。 今後の更新の予定はありません。 交流してくださったたくさんのみなさんに感謝します。 ありがとうございました。 ご連絡な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Photo Design by ivatchi. 
カテゴリ:画像デザイン
2013/03/01 19:53:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
スズキ その他 スズキ その他
画像置き場
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation