• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月12日

お久しぶりのnanaすぽ

お久しぶりのnanaすぽ 最近父親の車にばかり乗っていたので
久しぶりのnanaすぽです。

何も考えずに
立体駐車場のスロープを直進したらごりっと。

後で確認したら
バンパー下がちょっと削れててブルーになれました。

見えない部分だからまぁいいか。


エアロ付けてなくてこれだから
エアロ付けてる方々は
よっぽど気を付けておられるんでしょうね~。

私にゃエアロは無理ですわ(笑)

ちょっと車高下げてるぐらいでぶつかるほど急なスロープも
どうかと思いますが…。

4年ほどお世話になった壊れかけのオーディオと
いよいよお別れの時がやってきました。

思い切って買い換える事にしました~。

今年最後の弄りネタかな。

まだなんとなく使えるので
(CDはなかなか出てこないけど、MDは健在)
姉夫婦にあげることにしましたよ。
それならもったいなくないしね~。
ブログ一覧 | スイフト 【nanaすぽ】 | クルマ
Posted at 2009/11/14 11:42:09

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ドローンで追肥 鰻
urutora368さん

増車しました。
ターボ2018さん

今日のランチは『カフェ・ド・ヴァン ...
ブクチャンさん

蓮の花見物ドライブ
myzkdive1さん

暑いぜ‼CCWGPブーストUP!夏 ...
NTV41chさん

3000円のビートブレーカー買って ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年11月14日 12:10
ちょっと車高下げてる・・・目の錯覚か ? (^^;;
カーオーディオって、専用品ってこともあってか、高いですねぇ。
コメントへの返答
2009年11月15日 23:12
きっと目の錯覚です(笑)
ただのダウンサスですよ~。

オーディオは高いですよね(>_<)

自分的には
かなりの一大決心をして買い換えました。
2009年11月14日 12:50
私はスイフトには派手なエアロつけたい
と思っているので、気を使って
運転しててストレスが溜まりますね(笑
コメントへの返答
2009年11月15日 23:19
スイスポって
純正でも意外に低いので
注意が必要です(笑)

リップを付けるより
フルバンパーにするほうが
案外平気なのかなぁと思ったりします。

ローダウンしてエアロを付けたら
神経質になるかもw
2009年11月14日 13:58
10センチあればOKよ
リップの方が擦りまくり^^;
フルバンはまだ無傷(*^-^)b
エアロは消耗品だと割り切るしかないかも(笑)
コメントへの返答
2009年11月15日 23:23
純正バンパーって意外と低いですよね。
10センチ以上あるハズなのに
うっかりぶつけてしまう私って…(-_-)(笑)

リップのほうが低いですか。
スクリットの黄色いリップを目の前にしながらも
装着しなかったのは
行動範囲が狭まるのを恐れたからだったりもします。
今ですら十分狭まってるし(笑)
2009年11月14日 18:44
段差やスロープは、目一杯斜めにゆっくり進入する・・・・・・・・車高短車オーナー必須テクです( ̄▽ ̄)

何も聞こえない~♪

ていうコメントは、もう使えなくなるんだな~( ̄_ ̄;)
コメントへの返答
2009年11月15日 23:26
見たからに低い方々は
しっかりそのテクニックを
身に付けておられると思いますが
私みたいにエアロレスな人間は
たまにうっかりと直進してしまうんですよね(^_^;)

自分の馬鹿ぁ~!って
しばらくブルーになります。
気をつけないとですね。
2009年11月14日 18:50
w( ̄△ ̄;)wおおっ!

オニューはなんだろう???
コメントへの返答
2009年11月15日 23:28
思い切って買い換えました~。

同じくカロッツェリアです(^_^)

次のブログに載せますね♪
2009年11月14日 19:39
私の車もガリガリですよ!

タワーパーク式の駐車場もに入るときも
下をガリガリして入っていたので
スズスポのローダウンスプリングで
車高を上げました。
格好悪いですけど・・・
コメントへの返答
2009年11月15日 23:31
スイフトのエアロって
けっこうボリュームありますもんね。

逆に車高を上げられたんですね。

車高が低いと
行動範囲が狭まってしまうので
ある程度の車高は確保しておきたいかも。

もし車高調を導入しても
フロントは現状からあまり下げないと思います。
2009年11月14日 21:05
というか ほんと 久々の nanaすぽな 気がするのは 私だけ???

たまには 走らせてる写真を upしてくださいねー!!
コメントへの返答
2009年11月15日 23:35
細かいことを言えば
6日ぶりのnanaすぽでした。

暇そうに見えてあまり暇じゃなくて
自分の車に乗る機会が減ってきています。

オーディオ交換してちょっと嬉しくなったので
今からはまた走り回る機会が増えるかも♪

紅葉をバックに写真撮りたいですね~。
2009年11月14日 22:50
ウチのは車高高いのもあって未だ無傷ですよ(^^)

ナビですよね?
今、型替わりで結構安くなってるから狙い時ですね!

コメントへの返答
2009年11月15日 23:37
高くはないと思います(笑)

いいなぁ。
無傷かぁ。
これからも気を付けて下さいね(^_^)

なぜナビだとご存じで??(笑)
貧乏人は型落ちを狙えばいいのに
調子に乗って新型を導入しちゃいました(^_^;)
2009年11月15日 10:18
今の旧スポはエアロがないんでノーマルですがその前のロードスターはエアロバンパー下はどんなに頑張ってもガリガリでした。そのバンパーも道を横切ろうとして停車中にスクーター にフレンチキスされて大破しちゃいましたが(┳◇┳)
コメントへの返答
2009年11月15日 23:39
ロードスターはノーマルでも低そうですもんね。
加えてエアロバンパーだと
かなり気を使いそう(^_^;)

私なんてノーマルバンパーですら
がりがりになってるのに…(笑)

えぇぇ~。
ぶつけられちゃったんですか!?
それはショックでしたね(>_<)
2009年11月15日 16:32
ぜひとも、USB、iPod対応に!
いろんな意味で、いいと思います。

それにしても、キレイな光沢レッド!
コメントへの返答
2009年11月15日 23:40
拡張性は考えていなかったのですが、
USB接続ができるのは
意外に便利だなぁと実感しています(^_^)

iPodは持ってないんですけどね(笑)

このオプション、装着率低いですよねw
2009年11月15日 22:59
本日、ウチのエリアでオフ会をしたんですが
車高が低くて幅が広がってる方も
擦ったと言ってました。

話に寄れば、立体駐車場のスロープは
ゆっくりと斜めに入るのが基本らしいですよ。
ウチのは雪道仕様なので関係ないですが(笑)
コメントへの返答
2009年11月15日 23:42
車高を落としたら
ある程度は仕方ないのかもしれませんね。

でも私の場合、
気を付ければ防げたものばかり…。
うっかりまっすぐ出た時に限って
段差がひどくてがりっとやっちゃいます(>_<)

今までも気を付けてたつもりなのですが、
エアロがないからって油断してた面もあるので
更に気を付けようと思います。

プロフィール

乗り換えました。 今後の更新の予定はありません。 交流してくださったたくさんのみなさんに感謝します。 ありがとうございました。 ご連絡な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Photo Design by ivatchi. 
カテゴリ:画像デザイン
2013/03/01 19:53:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
スズキ その他 スズキ その他
画像置き場
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation