• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月03日

今年は北北西

今年は北北西 恵方巻き、
お友達のみなさんも食べられてるようで、
近年は全国区な行事になっているようですね。

去年の再利用になりますが、Wikiさんによると
元々は大阪を中心とした西日本の風習だそうですが、
【全国への普及はセブン-イレブンによるもの。
1989年に広島市のセブン-イレブンが販売を開始し、
翌年より販売エリアを広げ、1995年から西日本に販売エリアを拡大、
1998年に全国展開をしたことで急速に普及した。】とか。

オーソドックスな巻き寿司はあまり好まないので
今年は”いかしそ巻き”をチョイス。

本日は実家に帰らせていただいておりますので
ひとりでそれらしき方向に向かって丸かじりしました。

予期せず黄色いぷちぷち玉子も入ってて
美味しゅうございました♪

うっかり七兵衛は
お豆を買うのを忘れてしまったので
豆まきはナシで。

年に一度、節分にしか活用しない方位磁石も健在ですよ(笑)
ブログ一覧 | 今日のできごと | グルメ/料理
Posted at 2012/02/03 21:14:47

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

3連休初日はご近所ツーリング♪
☆じゅん♪さん

タイヤの輝きに拘っています^^
kuroharri3さん

ロピアの鰻姿寿司
avot-kunさん

今日のランチは『カフェ・ド・ヴァン ...
ブクチャンさん

試してみたいです!
白うさぎZさん

フラッグシップカー
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2012年2月3日 21:47
私も素朴な普通の巻き寿司ですがてきとーに方角っぽいところを向いて食べました(笑)
いかしそやいかなっとう美味しいですよね(´∀`)♪
私は多めに豆をまいたのでnanaさんの分もということで(笑)

お互い健康に平和な1年が過ごせますように*
コメントへの返答
2012年2月4日 11:05
てきとーながらも
それっぽい方角を向いて食べるのが
かわいらしいです(笑)
この日ばかりは
普通の巻き寿司もいいお値段ですよね。
どこがお買い得なんだろう?って
あちこち見て回りました(笑)

うっかりな私に
福をお裾分けしてくれるのですね!
ありがとう(*^-^*)

健康だけが取り柄なので
病気をしないように気を付けます。
えーっちゃんも
健康で平和に過ごせますように♪
2012年2月4日 0:10
うっかり七兵衛、聞いたことあるようなw

今年は巻きはあるのですが
忘れてたので明日いただきますw
コメントへの返答
2012年2月4日 11:08
いつぞやの使い回しです(笑)
八じゃなくて七なのですw

うちの姉は
なぜか1日早く食べたようなので
てんしん甘栗くんと合わせて
前後賞ですね(笑)

無病息災♪
2012年2月4日 6:52
恵方巻は全国的な風習になりましたね~!!

恐るべしセブンイレブン(笑)
コメントへの返答
2012年2月4日 11:11
すっかり定着したみたいですね(^^)

風習を使った商業戦略って恐ろしいw

子供の頃、うちの母親は
買うのではなく手作りしていたので
今更ながらにすごいなぁって思います。
私は作ろうっていう発想が湧いてきませんもん(笑)
2012年2月4日 11:30
そうか^^

子供の頃からの習慣でしたのでwwwwwwwww

大昔から全国だと思ってましたwww
コメントへの返答
2012年2月4日 23:30
ですよね~(^^)

私も、子供の頃から当たり前に食べてたので
それが普通なのだと思ってました(笑)

そういう風習って多いのでしょうねw

プロフィール

乗り換えました。 今後の更新の予定はありません。 交流してくださったたくさんのみなさんに感謝します。 ありがとうございました。 ご連絡な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Photo Design by ivatchi. 
カテゴリ:画像デザイン
2013/03/01 19:53:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
スズキ その他 スズキ その他
画像置き場
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation